トップQs
タイムライン
チャット
視点
総合運動公園駅
兵庫県神戸市須磨区にある神戸市交通局の駅 ウィキペディアから
Remove ads
総合運動公園駅(そうごううんどうこうえんえき)は、兵庫県神戸市須磨区緑台にある神戸市営地下鉄西神・山手線の駅である[1]。駅番号はS13。駅イメージテーマは「躍動感」。
Remove ads
歴史
駅構造
1面2線の島式ホームを、2面の臨時ホームで挟んだ、計3面2線の地上駅[1]。ホームは地平部よりも低い位置(掘割)にある。
線路面の標高は約103mで、2015年12月に仙台市地下鉄東西線・八木山動物公園駅(136.4m)が開業するまでは日本一高い場所にある地下鉄駅であった。
のりば
- 北出口1
- 北出口2
- コンコース
- 改札口
- 臨時改札口
- 島式ホーム
- 付記事項
- 通常時は中央の島式ホームのみを使用する。過去、神戸総合運動公園内での大規模なイベント開催時には、両端の臨時ホームを降車専用としていたが、現在はイベントの規模にかかわらず使用されていない。
- 臨時ホームは、計5ヶ所(三宮方面行ホーム側からは2ヶ所、西神中央方面行ホーム側からは3ヶ所)の臨時出口につながっている。なお、臨時ホームには番号は付与されていない。
Remove ads
利用状況
イベント開催時には多数の乗客が利用する。
近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。
駅周辺

神戸総合運動公園内に位置する。また東西に住宅地が続くほか、高速道路のインターチェンジにも近いことから、北側には事業所の物流拠点が集積している。
なお、駅の東側では僅かに地上に出る山陽新幹線とオーバークロスしている[4]。
- 神戸総合運動公園
- 神戸総合運動公園野球場(ほっともっとフィールド神戸) - 徒歩3分
- 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 - 徒歩7分
- グリーンアリーナ神戸 - 徒歩7分
- テニスコート - 徒歩10分
- 神戸市立工業高等専門学校 - 運動公園内を通過して徒歩13分(西隣の学園都市駅からも徒歩15分)
- 神戸市立西落合中学校
- 神戸流通センター(神戸流通業務団地)
- フェリシモホール
- 布施畑ジャンクション
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads