トップQs
タイムライン
チャット
視点

羽根幸浩

ウィキペディアから

Remove ads

羽根 幸浩(はね ゆきひろ、: Yukihiro Hane 1962年8月26日 - )は、日本のレーシングドライバー[1]愛知県名古屋市出身。

1985年から本格的なレース活動を開始。フォーミュラカーレースだけでなく、国内外の耐久レースで好成績を収め、1999年と2000年に日本人初となるFIA-GT選手権へフル参戦。ポルシェでの出走が多いことから、ポルシェ専門誌『911DAYS』を中心にモータージャーナリストとして執筆活動も行う。

来歴

  • 1985年 鈴鹿FJ1600クラスに参戦。デビューとなった開幕戦で4位入賞、12戦中優勝1回を含む7回の表彰台を獲得(シリーズ3位)。
  • 1987~89年 全日本F3選手権に参戦。
  • 1990年 全日本F3選手権で優勝1回を含む7度の表彰台に立つ(シリーズ4位)。同年、全日本スポーツカー耐久選手権にフロムAレーシングより参戦、ポルシェ962Cをドライブ。
  • 1991年 マカオグランプリギアレースにHKSスカイライン参戦(総合6位)。
  • 1992年 全日本ツーリングカー選手権に参戦(HKSスカイラインGT-R)。
  • 1993年 全日本ツーリングカー選手権で初優勝。ポールポジション2回。
  • 1994年 十勝24時間レースでユニシアジェックスGT-Rをドライブ。ポールポジションからスタートし総合優勝[2]
  • 1995年 全日本GT選手権にポルシェ993GT2で参戦。ル・マン24時間レースにフライジンガー・モータースポーツより参戦。BPRヨーロッパGT選手権にスポット参戦。全日本F3000選手権にスポット参戦。
  • 1996年 デイトナ24時間レースGTS-1クラスにポルシェで参戦。フォーミュラ・ニッポン参戦。BPRヨーロッパGT選手権ニュルブルクリンク、ZUHAIにスポット参戦。
  • 1997年 十勝24時間レースにGT300クラスのポルシェで参戦(クラス優勝、総合4位)。
  • 1998年 全日本GT選手権に993RSRで参戦。
  • 1999年 FIA GT選手権にドイツのフライジンガー・モータースポーツよりポルシェ993GT2で参戦。鈴鹿1000km FIAクラス優勝。富士1000kmクラス2位。FIA ZUHAI総合6位。
  • 2000年 FIA GT選手権へフライジンガー・モータースポーツから996GT3Rで参戦 第1戦 バレンシア(総合5位)、ゾルダー(総合6位)、ハンガリー(総合4位)、鈴鹿1000kmFIAクラス(2位)。
  • 2001年 フライジンガー・モータースポーツからFIA GT選手権に参戦したほか、同チームとともにデイトナ24時間に参戦。
  • 2002年 全日本GT選手権GT300クラスに、チームタイサンから996GT3Rで参戦。
  • 2003年 スーパー耐久レースにポルシェ996GT3で参戦。菅生で総合優勝。
  • 2004年 スーパー耐久レースに、ポルシェ996GT3でグースネックチームから参戦。菅生/総合3位、仙台/総合3位。
  • 2005年 スーパー耐久レースにポルシェ996GT3で参戦。
  • 2006年 スーパー耐久レースにポルシェ996GT3で参戦。
  • 2007年 全日本スポーツカー耐久選手権(JLMC)に997GT3RSRで参戦 岡山(クラス優勝)、もてぎ(クラス2位)。
Remove ads

レース戦績

全日本ツーリングカー選手権

さらに見る 年, チーム ...

全日本F3000選手権/フォーミュラ・ニッポン

さらに見る 年, 所属チーム ...

全日本F3選手権

さらに見る 年, チーム ...

マカオグランプリ

さらに見る 年, チーム ...

全日本GT選手権

さらに見る 年, チーム ...

ル・マン24時間レース

さらに見る 年, チーム ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads