トップQs
タイムライン
チャット
視点

蒲郡市立蒲郡西部小学校

愛知県蒲郡市にある小学校 ウィキペディアから

蒲郡市立蒲郡西部小学校map
Remove ads

蒲郡市立蒲郡西部小学校(がまごおりしりつ がまごおりせいぶしょうがっこう)は、愛知県蒲郡市神ノ郷町壱町田にある公立小学校

概要 蒲郡市立蒲郡西部小学校, 国公私立の別 ...

概要

沿革

  • 1873年明治6年) - 蒲形村・西郡村・水竹村・清田村・上ノ郷村の5か村が共同で西郡村の天桂院に義校を設立する[3]
  • 1874年(明治7年) - 上ノ郷村・坂本村・清田村が清見学校を設立する[4]
  • 1878年(明治11年) - 上ノ郷学校に改称する[4]
  • 1892年(明治25年) - 1889年施行の町村制、1890年公布の小学校令を受けて神ノ郷尋常小学校となる[4]
  • 1907年(明治40年) - 前年の合併を受けて、蒲郡西部尋常小学校に改称[4]
  • 1941年昭和16年)4月 - 国民学校令施行により、蒲郡西部国民学校となる。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学校教育法施行により、蒲郡町立蒲郡西部小学校となる。
  • 1952年(昭和27年)4月 - 鉄筋校舎竣工。
  • 1965年(昭和40年)5月20日 - 特別教室棟・管理棟竣工。
  • 1971年(昭和46年)7月30日 - プール竣工。
  • 1977年(昭和52年)3月 - みかん園が卒業記念として寄贈される。
  • 1979年(昭和54年)2月 - 体育館竣工。
  • 1990年平成2年)11月14日 - ふるさと創生事業により校舎屋上に大型電飾看板を設置[1][2]
  • 1999年(平成11年)10月 - 大型電飾看板撤去。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 2学期制を導入する。
Remove ads

校訓

よく学び よく遊ぶ

学校行事

校区

  • 蒲郡市神ノ郷町・蒲郡町・宮成町のそれぞれ一部

交通

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads