トップQs
タイムライン
チャット
視点
蔵田岬平
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
蔵田 岬平(くらた こうへい、1990年9月22日 - )は、熊本県宇城市出身の元サッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー。
Remove ads
来歴
大津高校では3年時の全国高校総体でベスト4入り。高校卒業後は関西国際大学に進学し、1年生からレギュラーに定着[2]。関西学生サッカーリーグ2部でフォワードとして、2011年は27得点、2012年は24得点を上げて2年連続で得点王となり、チームの1部昇格の原動力となった[3]。
2013年より、松本山雅FCへ入団した[4]。2014年6月、アスルクラロ沼津へ期限付き移籍[5]。 2016年4月16日、奈良クラブ戦で負傷。右膝前十字靭帯損傷で全治約6~8カ月の診断を受ける[6]。
2017年よりアスルクラロ沼津に完全移籍[7]。2017年を持って契約満了に伴い退団。 同年12月に行われたJリーグ合同トライアウトに出場した[8]。
2019年、サウルコス福井の経営難により、福井ユナイテッド所属となる。
2020年1月20日、福井ユナイテッドからの退団を発表した[10]。
2020年2月3日、現役引退[11]。
Remove ads
所属クラブ
- ユース経歴
- 松橋ジュニアサッカークラブ
- UKI-C.FC
- 熊本県立大津高等学校
- 関西国際大学
- シニア経歴
- 2013年 - 2016年
松本山雅FC
- 2017年
アスルクラロ沼津
- 2018年
サウルコス福井
- 2019年
福井ユナイテッドFC
個人成績
- Jリーグ初出場 - 2013年6月22日 J2第20節 対モンテディオ山形(NDソフトスタジアム山形)
- 公式戦初得点 - 2013年9月7日 天皇杯2回戦 対ザスパクサツ群馬(松本平広域公園総合球技場)
タイトル
クラブ
- 関西国際大学
- 関西学生サッカーリーグ2部 (2009年、2012年)
国民体育大会サッカー(成人男子)
- 第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)福井県代表 優勝 (2018年)
- 第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)福井県代表 準優勝(2019年)
個人
- 関西学生サッカーリーグ2部 優秀選手賞 (2011年、2012年)
- 関西学生サッカーリーグ2部 得点王 (2011年、2012年)
- 関西学生サッカーリーグ2部 ベストキャプテン (2012年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads