トップQs
タイムライン
チャット
視点
藤沢市立村岡小学校
神奈川県藤沢市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
藤沢市立村岡小学校(ふじさわしりつ むらおかしょうがっこう)は、神奈川県藤沢市弥勒寺一丁目にある公立小学校[1]である。
沿革
- 1873年(明治6年)6月 - 創立
- 1915年(大正4年)9月 - 高等科を併設して、尋常高等村岡小学校と改名
- 1923年(大正12年)4月 - 村岡尋常小学校と改名、関東大震災で校舎半壊
- 1941年(昭和16年)6月 - 村岡国民学校と改名、更に藤沢第5国民学校と改名
- 1947年(昭和22年)4月 - 藤沢市立村岡小学校と改名
- 1948年(昭和13年)4月 - PTA設立
- 1965年(昭和40年)8月 - ころころ山ができる
- 1971年(昭和46年)3月 - 鉄筋4階建て校舎竣工
- 1973年(昭和48年)6月 - プール完成、新しい校歌制定
- 1978年(昭和53年)4月 - 藤沢市立新林小学校が分離・開校
- 1980年(昭和55年)4月 - 藤沢市立大鋸小学校が分離・開校
- 1982年(昭和57年)4月 - 藤沢市立高谷小学校が分離・開校
- 2000年(平成12年)5月 - 児童数503名、PC教室設置
- 2007年(平成19年)5月 - 児童数450名、耐震工事
- 2010年(平成22年)5月 - 児童数421名、特別支援学級開級
- 2015年(平成27年)5月 - 児童数443名[2]
Remove ads
教育目標
- 人間性豊かでたくましく生きる子どもを育てる[3]
学区
- 弥勒寺1~526の一部
- 弥勒寺1~3丁目(一部除く)・4丁目
- 宮前の一部
- 小塚の一部
- 大鋸1丁目の一部
- 藤が岡3丁目の一部
- 村岡東の一部
- 高谷の一部[4]
進学先
アクセス
著名な出身者
その他
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads