トップQs
タイムライン
チャット
視点

西大橋駅

大阪府大阪市西区にある大阪メトロの駅 ウィキペディアから

西大橋駅map
Remove ads

西大橋駅(にしおおはしえき)は、大阪府大阪市西区新町一丁目にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 長堀鶴見緑地線。駅番号はN14

概要 西大橋駅, 所在地 ...
Thumb
配線図
Remove ads

概要

駅名は、かつて長堀川(現在は埋立。長堀通)に架かっていたなにわ筋である西大橋に由来し、長堀通となにわ筋の交点である西大橋交差点に名残りが見られる。

なにわ筋線の計画において、以前は同線の駅が西大橋駅付近に作られる計画であったが、2017年(平成29年)のリリースでは計画が無くなっている。

歴史

駅構造

島式ホーム(延長135 m、幅7.5 m)1面2線を有する地下駅である[2]。改札口は大正寄りにある1ヵ所のみ。

当駅はドーム前千代崎管区駅に所属しており、同管区駅長が、当駅・ドーム前千代崎駅大正駅を管轄する。

当駅のデザインテーマは、「街のいぶき」に設定されている[2]

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

出口

さらに見る 出口番号, 出口周辺 ...

利用状況

要約
視点

2024年11月12日の1日乗降人員12,609人(乗車人員:6,106人、降車人員:6,503人)であり、長堀鶴見緑地線の駅では17駅中12位(他地下鉄路線と接続しない駅では6位)。各年度の特定日利用状況は下表の通り。

さらに見る 年度, 調査日 ...
Remove ads

駅周辺

新町側では1号出入口・2号出入口とも西大橋跡に位置するが、北堀江側では3号出入口はひとつ下流側の橋の富田屋橋跡寄りに位置し、4号出入口はひとつ上流側の橋の宇和島橋跡に位置する。

バス路線

最寄停留所は、長堀通となにわ筋にある西大橋となる。以下の路線が乗り入れ、大阪シティバスにより運行されている。

隣の駅

大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro)
N 長堀鶴見緑地線
西長堀駅 (N13) - 西大橋駅 (N14) - 心斎橋駅 (N15)
  • ( ) 内は駅番号を示す。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads