トップQs
タイムライン
チャット
視点

言葉にできない、そんな夜。

ウィキペディアから

Remove ads

言葉にできない、そんな夜。』(ことばにできないそんなよる)は、NHK Eテレ国語教養番組2021年10月から2回のパイロット版の放送を経て、2022年4月より半年間(18回)、2023年4月より、第2シーズンとして4か月間(18回)放送された。

概要 言葉にできない、そんな夜。, ジャンル ...
Remove ads

概要

この気持ち、何ていう?」「言葉にできないその気持ち、こよい言葉にしてみませんか?」をキーフレーズとし、日常さまざまな場面で感じるものの言葉にするのが難しい複雑な感情に、ぴったりと来る言葉の表現を探すことをコンセプトとする番組。

毎回、「夏の終わりに感じるなんとも言えないあの気持ち」(パイロット版第1夜より)「昔よく聴いていた懐かしい曲を久しぶりに聞いたとき」(2022年 #1 より)といった日常起こり得るさまざまな感情を、テーマとして3つ前後取り上げ、それぞれのシチュエーションを再現した映像と、古今東西の文学作品や名曲の歌詞に用いられた言葉の表現、さらに現役のクリエイターたちが番組向けに書き下ろした短文などを紹介する。それを元に、スタジオでMCとゲスト合わせて5名がトークを展開する。またあるお題に沿って、MCとゲストがその場で言葉を考え、フリップに書いて発表するコーナーもある。

第2シーズン終了後も、2024年1月3日に「寝ても覚めてもスペシャル!〜エモい言葉談義編〜」と題した2時間特番の放送が予定されていたが、放送前日に編成上の都合による放送の見合わせが発表された。今後の放送予定は未定[1][2]

Remove ads

出演者

MC

レギュラー

  • 桐山照史(アイドル/俳優・WEST.):第2シーズンより(第1ではゲストとして出演)

語り・朗読

過去の出演者

朗読

テーマ曲

オープニングテーマ

放送リスト

要約
視点

2021年(パイロット版)

ゲストは2回共通。

さらに見る 放送回, 初回放送日時 ...

2022年(レギュラー版・第1シーズン)

ゲストは毎回4名で、3回ごとに交代。初回放送の時間はいずれも金曜 22:00 - 22:30(再放送は月曜深夜(火曜未明) 0:00 - 0:30)。原則月に1週、『美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室』を放送する週があったほか、8月は夏季特別番組が放送されたため、毎週放送ではなかった。

さらに見る 放送回, 初回放送日 ...

2023年(レギュラー版・第2シーズン)

今シーズンより桐山照史(アイドル/俳優・WEST.)がレギュラーとなり、3名のゲストが3回ごとに交代する[14]。初回放送の時間はいずれも火曜 22:45 - 23:15(再放送は火曜 14:30 - 15:15)。

さらに見る 放送回, 放送日 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads