トップQs
タイムライン
チャット
視点
近藤佳奈子
日本の女性声優、歌手 ウィキペディアから
Remove ads
近藤 佳奈子(こんどう かなこ、1981年[5]6月26日[2] – )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身[2]。リマックス所属[2]。
Remove ads
略歴
小さい頃は幼稚園教諭になりたかったという[3]。小さい頃からアニメが好きで、アニメから夢、希望、勇気をもらっていたという[3]。学校で習わないたくさんの事を学んでいたという[3]。アニメであるため、現実離れしたものもあり、そのギャップ、世界観、そこに登場するキャラクターの魅力に引き込まれていたという[3]。「そんな、魅力に溢れたアニメのキャラクターになれたら…」と思っていたという[3]。その時、アニメイベントで声優オーディションのチラシをもらい、「プロアマ問わず」と書かれていたため、迷わずに応募して合格してしまったという[3]。
声優演技研究所を経て、2006年6月よりリマックスに所属[6]。専門学校には行っていないため、本人は行きたかったとブログで語っている[7]。
福圓美里や小倉結衣は中学時代からの友人であり[注 1]、同じ中学・高校に通っていた[9][10][11]。福圓美里とは中学時代からの盟友でもある。福圓美里とは『アクセル・ワールド』で共演をしている。
声優ユニットの外道乙女隊やG.G.F.の元メンバーである[12]。
2020年11月6日に一般男性との結婚、並びに自身の妊娠を報告[4][13][14]。 2021年4月24日に、男児の出産を報告した[15]。
2024年10月18日に、自身のYouTubeチャンネル「近藤佳奈子のこんちゃんねる」を開設した[16]。
Remove ads
人物
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2003年
-
- デ・ジ・キャラットにょ(子供A、ブウ子ちゃん)
- 2004年
-
- ギャラクシーエンジェルX(巨大ゴキブリ、くま〈ぬいぐるみ〉)
- 2005年
-
- それゆけ!外道乙女隊(北華可菜子[19])
- Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(放送部員)
- 2006年
-
- ギャラクシーエンジェる〜ん(ステリーネ[2])
- DEATH NOTE(新入生D、女子大生、京子、ミサの後輩)
- ぽかぽか森のラスカル(2006年 - 2007年、スー[2][20])
- 2008年
-
- 西洋骨董洋菓子店〜アンティーク〜(客A)
- 2010年
- 2011年
- 2012年
- 2013年
-
- BLAZBLUE ALTER MEMORY(ノエル=ヴァーミリオン[2]、ν-No.13-、Λ-No.11-、μ-No.12-)[24]
- 2015年
劇場アニメ
OVA
- おじいちゃんが残してくれたもの〜燃えても燃えない? 燃えにくい!(青田[2])
Webアニメ
ゲーム
- 2005年
-
- CROSS WORLD 見知らぬ空のエターティア(琥珀、アレキサンドライト)[29]
- 2006年
-
- GALAXY ANGEL II 絶対領域の扉(ステリーネ[30])
- スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合(ヤンヤン[2])
- ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary(ルルー)
- 2007年
-
- GALAXY ANGEL II 無限回廊の鍵(ステリーネ)
- タッチ・デ・ウノー!DS(トモ、イブル)
- Disney マジカルダンス オン ドリームステージ[2]
- 2008年
-
- BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER(ノエル=ヴァーミリオン、ν-13)
- ミブリー&テブリー(デザイア)
- 2009年
-
- GALAXY ANGEL II 永劫回帰の刻(マリア・ステリーネ[31])
- ぷよぷよ7(ルルー)
- BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(ノエル=ヴァーミリオン、Λ-11、μ-12、帝)
- 2010年
-
- ぶれいぶるー -バトル×バトル-(ノエル=ヴァーミリオン)
- BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II(ノエル=ヴァーミリオン、Λ-11、μ-12、帝)
- 2011年
-
- クイーンズゲイト スパイラルカオス(ノエル=ヴァーミリオン[32])
- 謎惑館 〜音の間に間に〜(クリ男、その他[2][33])
- ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary(ルルー)
- BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND(ノエル=ヴァーミリオン、Λ-11、μ-12)
- 2012年
-
- BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA(ノエル=ヴァーミリオン、μ-12、ν-13)
- ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま(ノエル=ヴァーミリオン)
- 2013年
-
- 777ファイター(東千代)
- 乙女的恋革命★ラブレボ!! 100kgからはじまる→恋物語(荻野梨恵[2][34])
- カオス ヒーローズ オンライン(ノエル[35])
- ぷよぷよ!!クエスト(2013年 - 2024年、ルルー[36]、イレーヌ[37])
- 2014年
-
- ぷよぷよテトリス(ルルー)
- BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND(ノエル=ヴァーミリオン、μ-12、ν-13、Λ-11)
- 2015年
-
- BLAZBLUE CENTRALFICTION(ノエル=ヴァーミリオン、μ-12、ν-13、Λ-11、サヤ)
- BLAZBLUE Revolution Reburning(ノエル=ヴァーミリオン、μ-12)※台湾製スマホゲーム
- ファンタシースターオンライン2(女性共通ノエルボイス)
- 刻のイシュタリア(2015年 - 2019年、高潔の予言者ミリアム、意地悪夢魔ラマシュトゥ[38]、南国の夢魔ラマシュトゥ[39]、捜査官ダナ[40]、豊穣の戦女姫カーラ[41]、超艶美夢魔ラマシュトゥ[42]、楽宴の夢魔ラマシュトゥ[43]、モディ・ドゥー[44]、風王国の温泉リリィ)
- 【18】キミト ツナガル パズル(日向絵瑠[45]、彩色の魔女[46]、紅葉[47])
- LORD of VERMILION ARENA(蒼の継承者ノエル[48])
- 2016年
-
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(愛護姫 サファリナ・パルクス[49])
- 白猫プロジェクト(ラヴリ[50][51])
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ラヴリ[50][52])
- LINE 潜空のレコンキスタ(クレオパトラ、エキドナ、風神雷神)[53]
- LINE 英雄乱舞(ノエル=ヴァーミリオン[54])
- セブンナイツ(ノエル=ヴァーミリオン[55])
- 戦国姫譚MURAMASA-雅-(施薬院全宗[56]、小野鎮幸[57]、丸目長恵[58])
- ぷよぷよクロニクル(ルルー[59])
- 龍が如く6 命の詩。(ルルー[60])
- LORD of VERMILION ARENA(神殺μ-No.12-[61])
- LORD of VERMILION Re:3(蒼の継承者ノエル[62])
- 2017年
- 2018年
-
- BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE(ノエル=ヴァーミリオン、ν-No.13-)[76]
- 白と黒のアリス -Twilight line-(美羽[77])
- 逆転オセロニア(2018年 - 2021年、ユスティ&ギル[78][79])
- 暁のエピカ -Union Brave-(2018年 - 2019年、白黒のゴシック少女・エリー[80]、白黒の天使エリー[81])
- 帝国戦記(2018年 - 2020年、セフィルス[82]、シャーノ[83])
- ぷよぷよeスポーツ(ルルー)
- ドールズフロントライン(ノエル=ヴァーミリオン / μ-12[84][85])
- サファイア・スフィア〜蒼き境界〜(μ-No.12-[86])
- JUDGE EYES:死神の遺言(ルルー)
- 2019年
-
- BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition(ノエル=ヴァーミリオン、ν-No.13-、μ-No.12-、Λ-No.11-)
- ブラウンダスト(テミス[87][88])
- 神装の戦乙女(ジェザ[89]、イーディア[90])
- ファイトリーグ(氷上のレジェンド レオナ[91])
- デスティニーチャイルド(ノエル[92])
- 共闘ことばRPG コトダマン(ルルー[93])
- 2020年
-
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(ノエル[94])
- ヤマトクロニクル覚醒(雷神[95])
- ぷよぷよテトリス2(ルルー[96])
- 2021年
-
- BLAZBLUE ALTERNATIVE DARK WAR(ノエル=ヴァーミリオン[97]、十三[98]、Λ-No.11-[99])
- 2022年
-
- セガNET麻雀 MJ(ルルー[100])
アプリ
- BLAZBLUE アラームクロック〜ノエル〜(2012年、ノエル=ヴァーミリオン[101])
ドラマCD
- 2003年
-
- GALAXY ANGEL キャラクターファイル01「ミルフィーユ・桜葉」(ティーラウンジ店員)
- 2004年
-
- カオシックルーン(菊池エリ、機界アナウンス)
- 2005年
-
- あかほり外道アワー「らぶげ」オリジナルCDドラマ その1、2(北華可菜子)
- 1年777組(姫宮ヒメ)
- 2006年
-
- アクエリアンエイジ7周年記念ドラマCD 後編(ガブリエル)
- 2007年
-
- ETERNAL LEGEND 継承の系譜 〜上/中/下巻〜(2007年 - 2008年、アイリス)
- 2008年
- 2009年
- 2010年
-
- こちら わい×うい放送部♪ The CD vol.1(コンチャン)
- 理系男子。〜ぼくらの修学旅行 in 京都〜(花沢華子)
- BLAZBLUE ドラマCD「THE WHEEL OF FORTUNE〜運命の輪〜」(ν-13[105])
- ドラマCD とむりえ〜お酒の国の大宴会、萌えて候!〜(おぎん[106])
- ドラマCD とむりえ2〜トムリエ危機一髪!〜(おぎん[107])
- 『咆えろ!ガイレオン/荒野ニ咲ク花、ブリキノ翼』内収録ドラマ
- 2011年
-
- 七星魔導史マフィン伝 魔剣の姫君と暗黒卿の秘儀(マリモ、ソレイユ)
- 2012年
-
- ドラマCD「ぷよぷよ」Vol.1、4、6(ルルー、2012年 - 2016年)
- 2016年
-
- 『fraction』内収録音声ドラマ「Prologue」、「Epilogue」(A-1)
吹き替え
- エアポートフライト323(ミリアム[2])
- サティスファクション(ボニー[2])
- JIGSAWゲーム・オブ・デス(ローラ[2])
- シャドウ(レイジ[2])
- ハーブ(不良女子高生)
- デイ・オブ・デスティニー
ナレーション
ラジオ
※はインターネット配信。
- 時期不明
- 井上喜久子のキャラメルタウン(? - 2006年、BSQR489)
- 鏡の国の近藤佳奈子
- キートン☆かなこのRadioShow!
- 2000年代
- 井上喜久子のキャラメルハイツ(2004年 - 2006年、文化放送・BSQR489)
- 温子と隼人のアクエリ放送局→アクエリTV(2004年 - 2013年、音泉・BEWE※)
- キャン番娘のきゃらめるKISS(2005年、BSQR・インターネットラジオ※)
- ギルティギアのうぇぶらじおかもしれない(2006年、アーク・システムワークス※)
- Palletのきまぐれ☆Street(2006年 - 2007年、klap.jp※)
- かなりえのHappy Fancies Radio(2007年 - 2008年、ウェーブマスター)
- CAFE DE ARC(2007年、アーク・システムワークス)
- Happy Fancies Radio NEO!!(2008年 - 2010年、ウェーブマスター)
- ぶるらじ(2009年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- うみぶたらじお(2009年 - 2010年、DNEメディアステーション※)
- 2010年代
- こちら わい×うい放送部♪(2010年、WISETONE)
- 続・ぶるらじ(2010年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- ぶるらじW(2011年 - 2012年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- 音の間に間に! 謎惑RADIO☆(2011年、『謎惑館 〜音の間に間に〜』公式サイト※)
- ぷよかなくらぶ!!(ウェーブマスター)
- ぶるらじH(2012年 - 2013年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- ぶるらじA(2013年 - 2014年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- ぶるらじすぺしゃる(2014年 - 2015年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- シークレットベース〜Kステーション〜(2014年 - 、YouTube内「ターゲット・レーベル公式動画チャンネル」※)[108]
- ぶるらじQ(2015年 - 2016年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- HOT!DOTT!情報局(2015年)
- ぶるらじD(2016年 - 2017年、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
- ぶるらじNEO(2018年 - 、ニコニコ動画内「アークシステムワークス公式動画チャンネル」※)
ラジオドラマ
- PROJECT DOTT(2016年、デコ、子ども)
ラジオCD
- 2000年代
- Radio Happies Special Edition(2009年8月14日)
- <音泉>スペシャルCD 2009夏、冬(2009年8月、12月)
- 2010年代
- <音泉>スペシャルCD 2010夏、冬(2010年8月、12月)
- <音泉>スペシャルCD 2011夏、冬(2011年8月、12月)
- <音泉>スペシャルCD 2012夏、冬(2012年8月、12月)
その他の出演
- Gamers Guardian Fairies(池袋本店守護妖精・アレキサンドライト、大宮店守護妖精・琥珀)
- 獣咆ガイレオン
- オーディオブック『桐島、部活やめるってよ』(2013年、東原かすみ[109])
テレビ番組
- ちょい寄り!(レポーター)
- あらかわまるごとTV(MC担当)
- アニメTV(2009年、スタジオゲスト)
- SmaSTATION!!(2011年 再現VTR内での出演、2012年 再現VTR内での出演、2014年 再現VTR内での出演)
Web番組
- 2011年
-
- ぷよぷよ!! チャンネルライヴinニコニコ本社
- ゲームのじかん 第64回〜注目ゲーム盛りだくさん〜
- 2013年
-
- 『ぷよぷよフェスタ2012』ぷよぷよ最強プレイヤーが決定!出演声優も大集合!
- 24じかん、まるごとセガゲーム「ぷよじかんテレビ」
- 2014年
-
- ぷよまるテレビ
- やまけんと前田登の13日の××曜日
- 2015年
-
- ぷよクエ公式ニコ生(#5)
- 荻原秀樹のブラックベース(第2回)
- 2016年
映像商品
- 時期不明
-
- 井上喜久子のキャラメル!ポリスアカデミーシリーズ(鈴木風)
- いまさら..アークシステムワークスに突撃リポート(レポーター)
- 2011年
-
- GUILTY GEAR×BLAZBLUE MUSIC LIVE 2011(5月11日)
- ロボットーク!〜強大合体グレートキズナー〜(6月20日)
- 2014年
-
- Pandaful Party vol.1〜MIRROR〜 プロモーション・ライブビデオ
舞台
- 20??年
-
- 井上喜久子のキャラメル!ポリスアカデミーシリーズ(鈴木風)
- 強大合体グレートキズナーVol.零(雷電薺)
- 2001年
- 2007年
-
- リマックス10周年記念公演 リマックス流浦島太郎
- 2014年
-
- team.roughstyle 第三回公演『桜物語』(9月27日、28日)
- 2015年
-
- team.roughstyle 第四回公演 リーディングシアター「あやかり草紙」(7月11日、12日)
- 2017年
- 2018年
Remove ads
ディスコグラフィ
アルバム
オリジナルアルバム
ミニアルバム
タイアップ曲
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
その他
作詞・作曲
- 2005年
- Pallet「Happy Day」(作曲)
- 2009年
- 2010年
- 自身の1stミニアルバム『Pandora』収録曲
- Pandora Tears(作詞)
- Never dream(作詞)
- 2012年
- 自身の1stオリジナルアルバム『Album♪』収録曲
- a snowy day(作詞)
- プリティー戦隊 パンダー!!(作詞)
- Best friend(作詞、作曲)
- 2013年
- 自身の2ndオリジナルアルバム『MIRROR』収録曲
- 波音(作詞)
- 宵の風(作詞)
- Que sera sera(作詞)
- new world(作詞、作曲)
- 2014年
- 自身の3rdオリジナルアルバム『Prism』収録曲
- Sha la la(作詞)
- Endless day(作詞)
- Blue sky(作詞、作曲)
- SHIAWASE…?(作詞、作曲)
- 2016年
- 自身の4thオリジナルアルバム『fraction』収録曲
- Duelist(作詞)
- Parade(作詞、作曲)
- またね(作詞、作曲)
- 2017年
- 自身の2ndミニアルバム『夜が明ける前に』収録曲
- 夜が明ける前に(作詞)
- To shiny(作詞)
- 2018年
- 自身の3rdミニアルバム『forever』収録曲
- memory(作詞、作曲)
原作
- 自身の4thオリジナルアルバム『fraction』内収録音声ドラマ「Prologue」、「Epilogue」(原案)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads