トップQs
タイムライン
チャット
視点

井口裕香

日本の女性声優、歌手 ウィキペディアから

Remove ads

井口 裕香(いぐち ゆか、1988年7月11日[12] - )は、日本女性声優歌手東京都出身[6]大沢事務所所属[7]。レコードレーベルはKADOKAWA[11]

概要 いぐち ゆか井口 裕香, プロフィール ...
Remove ads

経歴

要約
視点

子供の頃からアニメが好きであり、アニメ雑誌などで声優のことを知り、「こういう夢のある世界に関わりたいな」と思ったという[13]

2002年ブロッコリーの主催するゲーマーズのマスコットキャラクター『G.G.F.』の声優オーディションに合格してデビュー[8][14]。サファイア役を担当する[8]。2003年に同名の声優ユニットを結成し、2006年3月の解散まで在籍していた[9]

2003年、テレビアニメ『デ・ジ・キャラットにょ』のうさだあかり役でテレビアニメへのデビューを果たした[13]。G.G.F.在籍中、後藤沙緒里と声優ユニット「airyth」を結成している[15]2005年では『SPEED GRAPHER』の天王洲神楽役の一般公募オーディションでは、最終候補にまで残るも落選。その後、2006年から大沢事務所に所属となった[16]

2007年、テレビアニメ『アイドルマスター XENOGLOSSIA』の天海春香役で初めて主役を演じる[13]

2008年4月、『井口裕香の超ラジ!Girls』の放送を開始。初の生放送レギュラー番組のパーソナリティとなる。以降12年以上、番組の変遷はあるものの生放送番組のパーソナリティを続けている。

2009年4月、文化放送A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』のパーソナリティ(3代目アシスタント)に起用された[17]

2009年7月5日にtrue tearsのファンイベントが、実際にアニメにも登場した「南砺市城端伝統芸能会館『じょうはな座』」で行われた際、富山県南砺市市長より、名塚佳織・高垣彩陽ら出演者、スタッフとともに南砺市観光大使に任命された[18]

2010年10月4日より、文化放送超!A&G+にて『井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃』のレギュラーパーソナリティになる[19]

2012年に第六回声優アワードにてパーソナリティ賞を受賞した[9]

2013年、アニメ映画『劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』のイメージソング「Shining Star-☆-LOVE Letter」で、個人名義で歌手デビューをすることを発表し[20]2012年12月24日超!A&G+井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃』第117回にて、歌手活動ソロデビュー記者会見を映像配信し歌と踊りを披露した[21]

2015年4月から6月まで放送されたTVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のオープニングテーマ「Hey World」で初めて主題歌を担当した[22]。以降、同シリーズのアニメ及びアプリゲームの主題歌を複数担当する。

2019年3月、10年間アシスタントパーソナリティーを務めた番組『A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』から卒業[17]

2019年4月から2021年3月まで、東京ホテイソンと共に文化放送『RADIO UnoZero』のパーソナリティに就任[23]

2022年3月27日に、ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントからKADOKAWAへのレコード会社の移籍を発表した[11]

2024年4月3日に写真集『MORE MORE MORE』をKADOKAWAから発売[24]。発売前に重版が決定[25]、4月15日付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で1位を獲得した[26]。同年10月18日にはオール未公開カットで構成したデジタル写真集『MORE MORE MORE -Another Side-』を発売。同年11月8日には新たなデジタル写真集『アンコール』をリリースした。

2024年6月6日に『Tarzan』881号[We Love ジェーン!]コーナーにて、写真集撮影につながったストイックなカラダ作りについてのインタビューが掲載された[27]

2024年8月5日に『週刊プレイボーイ』同年34・35合併号のグラビアを飾ったほか[28]、そのアザーカットを収録したデジタル写真集『君の声と、波の音と。~prologue~』(集英社)が発売された[28]。また、同年の『週刊プレイボーイ』49号では表紙&巻頭グラビアを飾った[29]。グラビア仕事の継続はモノ作りが好きなこと、30代でも新たな挑戦ができることの気づき、とインタビューで述べている[30]。そして、デジタル写真集単体で年間ダウンロード数1位を記録したことにより、「グラジャパ!アワード2024」にて「最優秀作品賞」を受賞した[31]

2025年3月17日に『週刊プレイボーイ』13・14合併号で再び表紙&巻頭グラビアを飾った[32]

2025年6月6日に『ヤングガンガン』No.12号で表紙&巻頭グラビアを飾った[33]。同年7月31日には『週刊ヤングジャンプ』No.35号のセンターグラビアに登場し[34]、同時にデジタル写真集『花も実も』(集英社)が発売された[35]

Remove ads

人物・特色

役柄としては、制作側も井口に対して「小さい子が得意そう」といったイメージがあるようで、そういったキャラを演じさせてくれるという[36]

3姉妹の末っ子で[37]、家族構成は父・母の5人家族。を3匹、を2匹飼っている[38]。元陸上部所属[39]。父親は元タクシー運転手。『たまゆら』で自身が演じるキャラクター「岡崎のりえ」の父親も同様にタクシー運転手と設定されている。2016年4月に運転免許取得したことを発表[40]

「G.G.F.」で共に活動していた阿澄佳奈と親しく、互いのラジオ番組で毎回のように互いの名前を挙げている。阿澄のことを「もこ」と呼んでおり、その理由はメールを打っていた際、彼女の愛称「あすみん」を打ち間違えたことがきっかけで、「あすみん」→「あすもん」→「あすもっこり」→「もっこり」→「もこたん」→「もこ」と変化したことによる[41]高橋美佳子とは、井口の番組にゲストで登場した回数は最多を誇り、私生活でも高橋の家で食事をするほどの仲である。また髙野麻美とは高校時代の同級生で一緒に昼食を食べる仲であった[42]

恩師として中学生時代の国語の先生を挙げている[43]。目標とする憧れの女性は井森美幸である[44]

趣味・嗜好

特技は短距離走である[39][45]

幼少期は時代劇が好きで、幼稚園児だった頃は祖父と一緒によく視聴していた。初恋の相手は里見浩太朗だと述べている[46]。この他、好きなキャラクターとして、石田彰が演じる『最遊記』の猪八戒を挙げている[47]。また、バレーボールスカッシュに興味、関心を持っている[43]

エピソード

『声優アニメディア』2009年5月号にて、自分が演じたインデックスの衣装を着用して『とある魔術の禁書目録』のインタビューを受けた。その中で一番思い出に残っているシーンとして、インデックスと風斬氷華が出会うシーン(第21話)を挙げている。

プリキュアシリーズに関してはこれまでも何度もオーディションを受けて落ち続けていたが、2022年放送の『デリシャスパーティ♡プリキュア』で華満らん / キュアヤムヤム役に選ばれ念願を果たした[48]。なお、演じるらんの誕生日は井口と同じ7月11日だが、この日が「ラーメンの日」であることに基づく設定であり、これは偶然の一致と明かされている[49]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2000年代
2010年代
2020年代

OVA

2005年
  • きぐるみさん いっぽめ〜おともだち、どこにいるのかなあ?〜(どくろさん)
2006年
2007年
2008年
2008年
  • 東方二次創作同人アニメ 夢想夏郷〜A Summer Day's Dream〜(因幡てゐ)
2009年
2010年
  • 怪物王女(2010年 - 2011年、フランドル、フラテリス、フランダース、フランシスカ、クロブラック) - コミックス第13・14・16巻限定版
  • たまゆら岡崎のりえ
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2017年
2019年
2020年

Webアニメ

2010年代
2020年代

ゲーム

2004年
  • でじこミュニケーション2 打倒!ブラックゲマゲマ団(うさだあかり)
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

吹き替え

ラジオ

※はインターネット配信

2000年代
2010年代前半
2010年代後半
2020年代前半

ラジオドラマ

デジタルコミック

CM

ドラマCD

ラジオCD

DVD

  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD いち
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD に
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD いん にゅーかれどにあ
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD さん
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD よん
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD ご
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD ろく
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD なな
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD はち
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD きゅう
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅう
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅういち
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうに
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうさん
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうよん
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうご
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうろく
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうなな
  • 井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃ DVD じゅうはち
  • 大喜利実力判定考査2010(アシスタントMC)

ナレーション

  • 奇跡体験!アンビリバボー(再現ドラマ内吹き替え)
  • 人生が変わる1分間の深イイ話
  • CD付 大学入試 世界一わかりやすい 英作文の特別講座
  • 侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日
  • 2021春WBC 侍ジャパン新時代へ。
  • 動物界の意外なお友達 4 特別版
  • 特別番組 力走奥武蔵 第1回奥武蔵ロングトレイルレース
  • 映画 君がトクベツ 予告ムービー
  • パラ道 PARADO

テレビ番組

※はインターネット配信

テレビドラマ

パチンコ・パチスロ

  • 女番長(日高こかげ)
  • CR くるくるぱちんこ新EX麻雀2(ファンファン)
  • CR銀河乙女(レベッカ・ワーグナー)
  • パチンコCR閃乱カグラ雲雀
  • パチスロ デビルサバイバー2 最後の7日間(オトメ柳谷乙女〉)
  • CRフィーバー戦記絶唱シンフォギア(小日向未来)
  • Re:ゼロから始める異世界生活(クルシュ・カルステン)
  • Pとある魔術の禁書目録(インデックス)

舞台

  • B×b 『FRONT LINE mission 3 : Alien』(三枝悠[346])
  • マスクプレイミュージカル『デリシャスパーティ♡プリキュア ドリームステージ』(2022年、華満らん / キュアヤムヤム、声の出演[347]
  • 朗読劇「ハニーレモンソーダ」(2022年9月8日、石森羽花[348]
  • 朗読劇「本好きの下剋上朗読イベント2024」(2024年1月28日、ローゼマイン[349])
  • 朗読劇「モノクロの空に虹を架けよう」(2025年3月1日~3月2日、[350]

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...
さらに見る 発売日, タイトル ...

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

歌手参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

ライブ・イベント

ワンマンライブ

さらに見る 公演日, タイトル ...

合同ライブ

さらに見る 出演日, タイトル ...

ファンミーティング

さらに見る 開催日, タイトル ...
Remove ads

書籍

写真集

  • Le chouchou(2012年7月11日、東京ニュース通信社、撮影:樂滿直城ISBN 978-4863362451
  • MORE MORE MORE(2024年4月3日、KADOKAWA、撮影:倉本侑磨)ISBN 978-4048977388[389][390][391][392]

デジタル写真集

  • 君の声と、波の音と。〜prologue〜(2024年8月5日、集英社[週プレ PHOTO BOOK]、撮影:HIROKAZU)[393]
  • MORE MORE MORE -Another Side-(2024年10月18日、KADOKAWA、撮影:倉本侑磨)[394]
  • アンコール(2024年11月8日、KADOKAWA、撮影:倉本侑磨)[395]
  • 秋空とエコー(2024年11月18日、集英社[週プレ PHOTO BOOK]、撮影:HIROKAZU)[396]
  • 花も実も(2025年7月31日、集英社[YJ PHOTO BOOK]、撮影:桑島智輝)[397]

カレンダー

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads