トップQs
タイムライン
チャット
視点

速水もこみち

日本の俳優、タレント (1984-) ウィキペディアから

速水もこみち
Remove ads

(はやみ もこみち、1984年〈昭和59年〉8月10日[2][3] -)は、日本俳優YouTuber[3]東京都渋谷区出身[2][3]研音所属[2]。妻は平山あや

概要 速水もこみち Mocomichi Hayami, 公式サイト ...
Remove ads

略歴

2002年、『逮捕しちゃうぞ』にて俳優デビュー。2003年、映画『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』に出演。2005年、ドラマ『ごくせん』でブレイク。日清食品のラーメン「日清健多郎」の広告では、初の主役を務める。

2006年、第30回エランドール賞新人賞を受賞[4]。映画『ラフ ROUGH』では長澤まさみと共に映画初主演、第30回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞[5][6]。ドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』にて連続ドラマ初主演。2007年、第18回日本ジュエリーベストドレッサー賞受賞(男性部門)。リリー・フランキー原作のドラマ『東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜』(フジテレビ)にて月9初主演。

2008年、フジテレビ系連続ドラマ『絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜』、日本テレビ系連続ドラマ『オー!マイ・ガール!!』に主演。

2011年4月より『ZIP!』にて、自身が出演する料理コーナー「MOCO'Sキッチン」が放送開始。

2013年からTBS版の浅見光彦シリーズにおいて、浅見光彦役を沢村一樹から引き継いだ。

2019年3月をもって、「MOCO'Sキッチン」が放送終了。

2019年6月、YouTubeチャンネル「M‘s TABLE」を開設し、YouTuberとしての活動を開始。

2019年8月8日、平山あやとの結婚を発表[7]

Remove ads

人物

名前・家族

  • 名前の「もこみち」は本名[8][9]。父親の命名で[9]「真っ直ぐな道」という意味である[8][9]。「みち」は日本語の「道」[8]、「もこ」は外国語で「真っすぐ」という意味だというが[8]、どこの国の言葉なのかはもこみち本人も知らないと述べている[8]
  • 弟の表久禎は、かつて俵尚希という芸名で芸能活動を行っていた[10]

趣味・特技

スポーツは、小学校時代はバスケ部、中学校では最初バスケ部に入部したが、友達の多いサッカー部に転部し、ポジションはゴールキーパー。区大会優勝経験[11]もある。

マイカーでは、トヨタ・ノアを好み、乗り降りのしやすさ、家族にうれしい機能にこだわっている。ナンバーは「2525」(ニコニコの語呂合わせ)。好きな家電メーカーは東芝

アメリカンコミックフィギュアが好きで、3000体ほどコレクションしている。[12]

料理

幼少時に兄がカルボナーラを調理する後ろ姿を見てカッコイイと思い、小学生時代に「料理ができる男はモテる」と聞いて料理を始める[13]

2010年にレシピ本『速水もこみちが作る50の料理 きみと食べたら、きっと美味しい。』を出版。

前述の通り、2011年4月から2019年3月までの8年間『ZIP!』にて料理コーナー「MOCO'Sキッチン」を担当していた。同コーナーではオリーブオイルを大いに好み、著書でエクストラヴァージンオリーブオイルの銘柄を紹介したり[14]、番組出演時にはオリーブオイルを使う料理を多数披露していた。

2019年3月をもって「MOCO'Sキッチン」は終了したが、同年9月26日にYouTubeチャンネル『M's TABLE by Mocomichi Hayami』を開設し、YouTube上に活動の場を移して料理番組を引き続き担当することとなった[15]

2013年、レシピ本『MOCO'Sキッチン』がフランスのグルマン世界料理本大賞の日本料理部門でグランプリを受賞した[16]

2015年、キッチンブランド「MOCOMICHI HAYAMI」をプロデュース。2017年3月からは株式会社にんべんのアンバサダーとして商品開発にも携わっている[15]

2020年7月に行われ、300人が投票に参加した「料理が上手そうな俳優ランキング」では、高橋一生や木村拓哉らを凌ぎ1位を獲得した[17]

スニーカーペイント

2020年5月から自身のインスタグラムにスニーカーペイントを公開。オリジナルデザインのスニーカーに絶賛の声が相次いで寄せられている。[18]

その他

子供の頃からモテていたが、高校時代が最もモテた。学校帰りに渋谷の街を歩いていると、頻繁に女性グループに逆ナンパされたと語っている[19]

Remove ads

出演

要約
視点

太字は主要登場人物。

テレビドラマ

ウェブドラマ

映画

バラエティ

  • アフリカのツメ(2004年4月 - 2005年3月、読売テレビ・日本テレビ)
  • ニンゲン観察バラエティ モニタリング(2014年2月27日 -、TBS) - 「ニッポン全国総モニタリング計画」コーナー
  • 土曜バラエティ 速水もこみち、定食はじめました(2020年1月25日、テレビ東京)
  • 速水もこみちの食材探求ロードムービー「頂!キッチン」(2022年4月9日 - 、ABCテレビ)[39]
  • 速水もこみちのてくてくひとり旅(2022年10月11日 - 11月8日 、BSJapanext

ドキュメンタリー

  • テレビ東京開局45周年記念番組 「速水もこみち 世界のピラミッドに登る! 7つの海を越えたピラミッド〜ピラミッドの正体は海底にあった!〜」(2008年9月17日、テレビ東京)- レポーター
  • 速水もこみち イタリア食紀行(2012年1月28日、BSジャパン
  • 日中国交正常化40周年特別番組 日中共同制作「はるかなるシルクロード鉄道〜中国横断2600キロの旅〜」(2012年2月12日、BS朝日
  • 日中共同制作「パンダの故郷美しき九寨溝〜速水もこみち中国・世界遺産の旅〜」(2016年2月20日、BS朝日)[40]

情報番組

  • ZIP!(2011年4月1日 - 2019年3月29日 、日本テレビ) - 「MOCO'Sキッチン」担当
    • ZIP! MOCO'Sキッチン in スペイン(2013年2月24日、日本テレビ)
    • MOCO'Sキッチン in ハワイSP完全版(2015年3月3日、BS日テレ)

WEB番組

  • ガチャピンちゃんねる(2019年11月16日 - 、YouTube) - 「もこガチャムクキッチン」担当

テレビアニメ

広告

ミュージック・ビデオ

イベント

  • MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006(久本雅美MCを担当)
  • オービィ横浜 シアター23.4『マジック・オブ・イエローストーン』(2014年12月 - ) - ナレーション
Remove ads

書籍

写真集

  • MOCO―MOCOMICHI HAYAMI 2003 PHOTO CALENDAR BOOK(2002年11月11日)ISBN 978-4-7648-1979-5
  • mocomichi 太陽の季節―速水もこみち写真集(2004年、海王社ISBN 978-4-8772-4098-1
  • STRAIGHT! 速水もこみち責任編集本(2005年9月16日)ISBN 978-4-8401-1414-1
  • MOCOMICHI 速水もこみち Photo&Talk Book(2006年、小学館ISBN 978-4-0936-3706-0

レシピ本

Remove ads

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

脚注・出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads