トップQs
タイムライン
チャット
視点
週刊ことばマガジン
ウィキペディアから
Remove ads
『週刊ことばマガジン(しゅうかんことばマガジン)』とは、2005年4月2日から2011年3月5日まで東日本放送をはじめ、東北6県および新潟県のテレビ朝日系列局で放送されていた東北電力一社提供のブロックネット番組である。愛称は『ことマガ』。
概要
毎週東北電力エリア内の7県中1県の方言1つをピックアップし、その方言にはどのような伝統があるのか、どのような時に使われているのかなどをネット局担当のアナウンサーが体験し、言葉の意味と魅力を発見する。監修は東北大学方言研究センター。
出演者
ネット局担当アナウンサー
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 東日本放送
- 青森朝日放送
- 秋田朝日放送
- 岩手朝日テレビ
- 山形テレビ
- 福島放送
- 新潟テレビ21
Remove ads
放送時間
いずれの局も毎週土曜放送
- 2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響で、同年3月5日の放送をもって打ち切り。
関連項目
- 東北電力一社提供番組
- ふしぎのトビラ(東北放送)
- 情熱エンジン(仙台放送)
- 元気一番"生"テレビ(ミヤギテレビ)
- その他
- ヒューマンバラエティ 日曜のマゼラン(以前の東北電力提供番組。一社提供ではないが、CM枠をそのまま引き継いだ)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads