トップQs
タイムライン
チャット
視点
金城パーキングエリア
島根県浜田市にある浜田自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから
Remove ads
金城パーキングエリア(かなぎパーキングエリア)は、島根県浜田市金城町今福の浜田自動車道上にあるパーキングエリアである。
Remove ads
道路
- E74 浜田自動車道
施設
上り線(広島方面)
下り線(浜田方面)
- 駐車場
- 大型:5台
- 小型:10台
- トイレ
- 男性:大2(和式0・洋式2)、小3
- 女性:5(和式1・洋式4)
- 車椅子用:1
- 自動販売機(災害対応型自動販売機)
- バス停留所
※当PAが浜田自動車道最後のPAのため、下り線に「このパーキングエリアが高速道路最後のトイレです」の標識がある。また、益田方面に行く場合で、国道9号浜田道路を利用する場合は、道の駅ゆうひパーク浜田がある。
バス停留所
停車する路線
バス停へのアクセス
- 石見交通 高速金城入口バス停
スマートインターチェンジ
スマートICが上下線両方で設置されている。当初は中型車の牽引、大型車は通行できなかったが、大型車が利用できるようになったため、浜田市各地に看板やのぼりが立つようになった。
当初は社会実験の段階で、期間は2004年(平成16年)12月18日から2007年(平成17年)3月31日までの予定であったが、恒久化された。
ゲートの数は、出口、入口共に1つである。また、車長が12mを超える車は利用できない。
接続する道路
- 浜田市道側道今福上り線
- 浜田市道側道今福下り線
隣
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads