トップQs
タイムライン
チャット
視点
雄勝中央病院
秋田県湯沢市にある病院 ウィキペディアから
Remove ads
雄勝中央病院(おがちちゅうおうびょういん)は、秋田県湯沢市山田にある、秋田県厚生農業協同組合連合会(JA秋田厚生連)の病院。
Remove ads
概要
当院は、秋田県内の8つの2次医療圏の1つの「湯沢・雄勝医療圏」に位置する[1](2024年度からは秋田県内の2次医療圏は3つに再編され、当院は県南医療圏となった[2][3])。同圏は、湯沢市および雄勝郡(羽後町・東成瀬村)を圏域とし、2010年(平成22年)国勢調査人口が7万0513人、面積1,225km2である[1]。同圏内には2011年度(平成23年度)末時点で既存病床数が683床(基準病床数は525床)あるため、許可病床数が380床(2013年度は312床が稼動)である当院は同圏の約半分の病床を有することになる。
当院は、横手盆地の南端付近の樹枝状丘陵を造成した「雄湯郷ランド(ゆーとぴあランド)」内にある。
病院の基本理念は「信」「望」「愛」。
沿革
要約
視点

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(9枚合成)。
昭和初期に全国的に広まった医療利用組合運動の中で、現在の湯沢市の中心部にあたる雄勝郡湯沢町に開設された。雄勝医療購買組合の設立前の1930年(昭和5年)の雄勝郡25町村の国勢調査人口は94,002人(うち、湯沢町が12,030人)、当院が雄勝中央病院に改称される前年の1935年(昭和10年)のそれは98,408人(同13,344人)であり[4]、当時の同郡とほぼ同じ範囲にあたる「湯沢・雄勝医療圏」の2025年7月1日推計人口の52,143人より多かった。
1961年(昭和36年)に国民皆保険(参照)が達成されると、1964年(昭和39年)に当院は総合病院となった。
バブル崩壊後の1992年(平成4年)、秋田県庁の雄勝地方部(現・雄勝地域振興局)などが湯沢雄勝地域を「雄湯郷(ゆーとぴあ)」と命名した[5]。これは、当地域における地域活性化事業の名称にも使用されることになる。
1995年(平成7年)に病院移転新築検討委員会が設立され、1997年(平成9年)に秋田県道278号雄勝湯沢線沿いの「雄湯郷ランド」を当院の移転先とすることが厚生連理事会で確認された[6]。「雄湯郷ランド」は市街地から離れているため中心部の商業の地盤沈下が予想され、移転計画が具体化するにつれて移転反対運動が活発化していった。
2002年(平成14年)4月21日、「雄湯郷事業」の再検討を掲げた共産党の鈴木俊夫が、自由民主党および公明党推薦の現職を破って市長に初当選した[7]。しかし、新市長の鈴木は公約に反して当院の移転事業を進め、2003年(平成15年)8月には移転新築工事が着工。2005年(平成17年)8月、湯沢市表町三丁目3-15(北緯39度10分7.3秒 東経140度29分26.7秒)より、現在地の湯沢市山田字勇ヶ岡25に移転した。
年表
- 1933年(昭和8年)8月 - 有限責任雄勝医療購買組合が設立される。
- 1936年(昭和11年)5月 - 有限責任購買利用組合 雄勝中央病院に改称する。
- 1942年(昭和17年)11月 - 秋田県信用販売購買利用組合連合会を統合する。
- 1943年(昭和18年)12月 - 秋田農業会を統合する。
- 1948年(昭和23年)8月 - 秋田県厚生農業協同組合連合会(JA秋田厚生連)に移管する。
- 1964年(昭和39年)1月 - 総合病院となる。
- 1976年(昭和51年)4月 - 救急告示病院に指定される。
- 1996年(平成8年)
- 3月 - エイズ地域診療病院に指定される。
- 12月 - 災害拠点病院に指定される。
- 2005年(平成17年)
- 8月1日 - 現在地に新築・移転。設計は伊藤喜三郎建築研究所[8]。
- 8月1日 - 湯沢市字萬石の湯沢横手道路下り線に救急車緊急退出路を設置(北緯39度9分27.6秒 東経140度28分55.6秒)、運用開始[9]。
- 2021年(令和3年)
Remove ads
医療機関の指定等
認定病床数
- 許可病床数 380床
- 一般病床数 376床
- 感染症病床数 4床
診療科等
- 整形外科
- 脳神経外科
- 心臓血管外科
- 血液内科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 麻酔科
- 歯科口腔外科
院内の施設
交通アクセス
- 鉄道
- バス
- 車
- 東北中央自動車道・湯沢ICから秋田県道278号雄勝湯沢線経由、約10分
- 無料駐車場978台(北側455台・南側523台)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads