トップQs
タイムライン
チャット
視点
青森市立東中学校
青森県青森市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
青森市立東中学校(あおもりしりつ ひがしちゅうがっこう)は、青森県青森市八幡林字熊谷にある公立中学校。
水田地帯の真ん中に校舎がある。
概要
- 青森市東部にある中学校である。
- 2016年頃からは、立ち止まっての挨拶を推進してきた。
生徒数
部活動
中体連などの大会前以外は19時で活動を終える。
運動部
野球、陸上競技、バスケットボール、男子バレーボール、卓球、ソフトテニス、剣道、水泳
文化部
合唱、演劇、技芸、美術
沿革
- 1970年(昭和45年)
- 1971年(昭和46年)
- 1972年(昭和47年)11月26日 - 新校舎並びに体育館落成記念式典挙行。
- 1973年(昭和48年)8月8日 - 水泳プール竣工。
- 1980年(昭和55年)9月9日 - 創立10周年記念式典挙行。
- 1990年(平成2年)10月6日 - 創立20周年記念式典挙行。
- 1991年(平成3年)9月30日 - 校舎改修工事。
- 1992年(平成4年)11月17日 - 校舎改修工事。
- 1993年(平成5年)
- 1996年(平成8年)3月10日 - 大型スクリーン設置。
- 2011年(平成23年)10月15日 - 創立40周年記念式典を行った。
- 2013年(平成25年) - 旧校舎から新校舎への移動に伴い、新校舎落成記念式典が行われた。
- 2021年(令和3年)11月6日 - 本校体育館にて、創立50周年記念式典挙行[1]。
Remove ads
学区
原別、泉野、八幡林、矢田前、諏訪沢、平新田、後萢、築木館、野内、宮田、馬屋尻、三本木、矢田、滝沢、八重田(1丁目の一部・4丁目の一部)、原別(1丁目~8丁目)、本泉(1丁目の一部・2丁目の一部)、久栗坂、浅虫[2]。
周辺
- 国道4号青森東バイパス
- 他は住宅や田畑のみ。
アクセス
出身者
参考資料
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads