トップQs
タイムライン
チャット
視点

青森県の図書館一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

青森県の図書館一覧
Remove ads

青森県の図書館一覧(あおもりけんのとしょかんいちらん)とは、青森県にある図書館・図書室を市部・郡部別にまとめたものである(学校図書館を除く)。2017年現在、青森県内の市町村の図書館設置率は57.5%である[1]

Thumb
青森県立図書館

市部

Remove ads

郡部

  • 東津軽郡
    • 平内町
      • 平内町立図書館
    • 今別町
      • 今別町中央公民館図書室
    • 蓬田村
      • 蓬田村ふるさと総合センター
    • 外ヶ浜町
      • 外ヶ浜町中央公民館図書室
      • 外ヶ浜町平舘公民館図書室
      • 外ヶ浜町保健センター図書室
      • 外ヶ浜町三厩公民館図書室
  • 西津軽郡
    • 鰺ヶ沢町
      • 日本海拠点館あじがさわ
    • 深浦町
      • 「太宰の宿」ふかうら文学館
      • 深浦町岩崎公民館図書室
  • 中津軽郡
    • 西目屋村
      • 西目屋村中央公民館図書室
  • 南津軽郡
    • 藤崎町
    • 大鰐町
      • 大鰐町中央公民館図書室
    • 田舎館村
      • 田舎館村中央公民館図書室
  • 北津軽郡
    • 板柳町
      • 板柳町民図書館
    • 鶴田町
      • 鶴田町公民館図書室
    • 中泊町
      • 中泊町図書館
      • 中泊町日本海漁火センター図書室
  • 上北郡
    • 野辺地町
    • 七戸町
      • 七戸中央図書館
      • 七戸中央公民館図書室
    • 六戸町
      • 六戸町立図書館
    • 横浜町
      • 横浜町民図書館
    • 東北町
      • 東北町立図書館
        • 乙供分室
    • 六ヶ所村
      • 六ヶ所村民図書館
        • 中央公民館分館
        • 泊地区公民館分館
        • 千歳平地区公民館分館
    • おいらせ町
      • おいらせ町立図書館
      • おいらせ町立中央公民館図書室
  • 下北郡
    • 大間町
      • 大間町立公民館図書室
      • 北通り総合文化センター「ウイング」
    • 東通村
      • 東通村教育委員会図書室
    • 風間浦村
      • 風間浦村中央公民館図書室
    • 佐井村
      • 佐井村中央公民館図書室
  • 三戸郡
    • 三戸町
    • 五戸町
      • 五戸町図書館
    • 田子町
      • 田子町立図書館
    • 南部町
      • 南部町立中央公民館図書室
      • 南部町立福地公民館図書室
    • 階上町
      • 階上町道仏公民館図書室
    • 新郷村
      • 新郷村役場山村開発センター図書室
Remove ads

青森県内図書館共通利用券

青森県には「青森県内図書館共通利用券」というものがあり、これを持っていれば、青森県内にある図書館・公民館図書室のどこでも、貸出などのサービスを受けることができる[2]。ただし、リクエスト図書館間相互貸借など、一部のサービスは各館の貸出券がないと利用できない[3]

共通利用券は、作成を希望する人が居住・通勤・通学する市町村の図書館・公民館図書室または青森県立図書館に申し込むことで作成でき、3年間有効である[2]。貸出冊数・貸出期間等は各館の規定に準じる[2]

共通利用券の制度は、「図書館網確立事業」の一環で、青森県図書館連絡協議会が1983年度総会の場で普及活用の方針を採択したものである[4]。むつ市立図書館が2000年下北地方1町3村の住民の貸出利用を可能としたのをはじめ、上十三・十和田湖広域定住自立圏の9市町村が2014年から相互に貸出券を発行できるようにするなど、共通利用券によらない広域利用が広がりつつある[4]

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads