トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡市立井川小学校

静岡県静岡市葵区にあった公立小学校 ウィキペディアから

Remove ads

静岡市立井川小学校(しずおかしりつ いかわしょうがっこう)は、静岡県静岡市葵区井川にあった公立小学校2016年に同市立井川中学校と統合され、静岡市立井川小中学校となった。

概要 静岡市立井川小学校, 国公私立の別 ...

沿革

井川小学校(1874-1973)
井川小学校(1973-2016)
  • 1973年昭和48年)4月1日 - (旧)井川小学校と井川北小学校が統合、田代358番地に移転の上、新しい静岡市立井川小学校として発足[2]
  • 1974年(昭和49年)6月1日 - 井川708番地に新校舎が完成し移転[2]
  • 2016年平成28年)3月18日 - 静岡市立井川小学校として最後の修了式[3]
閉校後
  • 2024年令和6年)2月 - 校舎跡を南アルプスや地域の魅力を発信するミュージアムとして整備する計画が発表された。2025年(令和7年)6月開館予定[5]

児童数推移

生徒児童数の推移[2]

Remove ads

脚注・出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads