トップQs
タイムライン
チャット
視点

音くり寿

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

音 くり寿(おと くりす、1996年[1]12月18日[2] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団花組の娘役スター[3]

概要 おと くりす 音 くり寿, 生年月日 ...

埼玉県さいたま市[4]昭和女子大学附属昭和中学校出身[4]。身長160cm[1]。血液型B型[1]。愛称は「くり」、「くりす」[4]

所属事務所はコイン[1]

Remove ads

来歴

2012年、宝塚音楽学校入学。

2014年、宝塚歌劇団に100期生として次席入団[5]月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」で初舞台[3]

2015年、組まわりを経て花組に配属[5][6]

2016年の「ME AND MY GIRL」で、城妃美伶とダブルキャストで新人公演初ヒロイン[7][8][9]

2017年の「MY HERO」(TBS赤坂ACTシアター・ドラマシティ公演)で、朝月希和と東上公演ダブルヒロイン[10][11]

2018年の「蘭陵王」(ドラマシティ・KAAT神奈川芸術劇場公演)で、専科凪七瑠海の相手役を務め、東上公演単独初ヒロイン[12][13][11]

2019年、仙名彩世退団公演となる「CASANOVA」で、初のエトワールに抜擢[6]

2022年9月4日、「巡礼の年/Fashionable Empire」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[6][11]

退団後は舞台を中心に活動を続けている。

Remove ads

人物

幼い頃から、宝塚をはじめ様々な舞台を観る機会に恵まれ、舞台人に憧れていた[2]

宝塚初観劇は、2000年雪組公演「バッカスと呼ばれた男華麗なる千拍子[2]

中学3年の時、「宝塚の舞台に立ちたい」と強く思い、家族に決意を伝え、音楽学校受験に臨んだ[2]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

組まわり

花組時代

出演イベント

  • 2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』[注釈 5]
  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say! Hey! Show Up!!』
  • 2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

ディナーショー

  • 2025年1月、音くり寿 ディナーショー『Crystal Melody』(第一ホテル東京、宝塚ホテル[27]
  • 2025年7月、音 くり寿 ディナーライブ『OTOUTA!』(ホテル阪神大阪)[28]
Remove ads

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads