トップQs
タイムライン
チャット
視点
鳥居塚伸人
日本のサッカー選手、監督 ウィキペディアから
Remove ads
鳥居塚 伸人(とりいづか のぶひと、1972年8月7日 - )は、群馬県前橋市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。
Remove ads
来歴
群馬県立前橋商業高校時代に1学年先輩の服部浩紀らとともに高校選手権でベスト4を経験し、その後東海大学に入学。中心選手として大車輪の活躍を見せ、大学卒業後はコスモ石油に加入。
1997年、コンサドーレ札幌に入団。念願のJリーガーとなったが、第3節柏レイソル戦での幻のVゴール(一度は認められたが相手の抗議で覆されている)を除けば持ち味を出し切れず1998年限りで戦力外通告を受け退団。
1999年からは地元・群馬県の社会人チームの図南SC(現:tonan前橋)に移籍し、チームの精神的支柱としてチームを引っ張り、当時群馬県社会人サッカーリーグ1部に所属していたチームの関東リーグ昇格に大きく貢献した。
2003年にザスパ草津に移籍。2003年は関東2部リーグで14試合出場1得点でチームの日本フットボールリーグ(JFL)昇格に貢献。2004年、JFL28試合出場で2得点を挙げ、J2昇格の原動力となる。J2に昇格した2005年は、チームは最下位に沈んだが35試合出場とフル回転した。2008年限りで現役を引退。2009年からは草津のコーチに就任した。
2016年よりセレッソ大阪U-12の監督に就任した[1]。2023年よりセレッソ大阪ヤンマーレディースの監督に就任した[3]。
Remove ads
所属クラブ
個人成績
指導歴
- 1999年 - 2000年 群馬朝鮮初中級学校 コーチ
- 1999年 - 2002年 群馬県立前橋商業高等学校 コーチ
- 2001年 - 2002年 ブルーボタン コーチ
- 2002年 図南サッカークラブ U-15 コーチ
- 2003年 - 2015年 ザスパクサツ群馬
- 2016年 - セレッソ大阪
- 2016年 - 2021年 U-12 監督
- 2022年 西U-15 監督
- 2023年 - セレッソ大阪ヤンマーレディース
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads