トップQs
タイムライン
チャット
視点

1975年の大洋ホエールズ

ウィキペディアから

1975年の大洋ホエールズ
Remove ads

1975年の大洋ホエールズ(1975ねんのたいようホエールズ)では、1975年の大洋ホエールズにおける動向をまとめる。

概要 成績, 本拠地 ...

この年の大洋ホエールズは、秋山登監督の1年目のシーズンである。

概要

プロ野球初のツートンユニフォーム採用もカンフル剤にならず、3年連続の5位に沈んだことを受け、往年の名投手・秋山登新監督が就任。秋山監督は元巨人藤田元司を投手コーチに招聘してなどコーチングスタッフを一新。チームは優勝候補の筆頭だった巨人が長嶋茂雄監督就任で一気に最下位に落ちたことを受けて5月までは混戦模様で、大洋も4月は首位に立つなど健闘した。しかし6月に入ると広島中日阪神ヤクルトの四強によるマッチレースが始まるとチームはそれを追いかけられず、成績は前年から悪化して51勝69敗10分で優勝の広島に21.5ゲーム差をつけられ、1972年以来の4年連続5位に終わって秋山監督の1年目は終了した。投手陣は大エースの平松政次山下律夫坂井勝二間柴茂有などがそれなりの成績を残したが、それ以外のリリーフ投手は不調でチーム防御率3.93は最下位だった。打撃陣はベテランの松原誠江尻亮ジョン・シピンがこの年も打ちまくり、打撃成績は優勝の広島などと大差はなかった。カード別成績では4位ヤクルトに10勝13敗3分とまずまずだったが広島には弱く9勝15敗2分、中日にも8勝17敗1分と負け越し、巨人ともども上位チームの引き立て役にまわった。

Remove ads

チーム成績

レギュラーシーズン

開幕オーダー
1 中塚政幸
2 江尻亮
3 松原誠
4 シピン
5 長崎慶一
6 ボイヤー
7 米田慶三郎
8 伊藤勲
9 平松政次
さらに見る 順位, 4月終了時 ...
1975年セントラル・リーグ最終成績
順位球団勝率
1位広島東洋カープ724711 .605優勝
2位中日ドラゴンズ69538 .5664.5
3位阪神タイガース68557 .5536.0
4位ヤクルトスワローズ57649 .47116.0
5位大洋ホエールズ516910 .42521.5
6位読売ジャイアンツ47767 .38227.0

[1]

Remove ads

オールスターゲーム1975

さらに見る ファン投票, 監督推薦 ...

できごと

選手・スタッフ

表彰選手

さらに見る リーグ・リーダー ...
さらに見る ベストナイン, ダイヤモンドグラブ賞 ...

ドラフト

さらに見る 順位, 選手名 ...

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads