トップQs
タイムライン
チャット
視点
1988年の全日本F3000選手権
ウィキペディアから
Remove ads
1988年の全日本F3000選手権は、1988年(昭和63年)3月12日 - 13日に鈴鹿サーキットで開幕し、同年11月26日 - 27日に鈴鹿サーキットで閉幕した全8戦によるシリーズである。
| 1988年の全日本F3000選手権 | |
| Previous: 1987 | Next: 1989 |
概要
前代未聞となった前年のシーズン終了後、事態を打開するべく統括側(日本自動車連盟)と運営側(主催者及び参加者)による話し合いがもたれ、この年から正式に「全日本F3000選手権」として開催されることになった。
エントリーリスト
さらに見る Car-No., ドライバー ...
| Car-No. | ドライバー | 車名 (シャシー/エンジン) |
タイヤ | エントラント |
|---|---|---|---|---|
| 1 | CABIN T88/50 無限 (ローラT88/50/無限MF308) |
B | CABIN RACING TEAM WITH IMPUL | |
| 2 | OMMG R&S 87B (マーチ87B/無限MF308) |
D | TEAM KITAMURA | |
| 3 | CABIN 87B MUGEN → CABIN 88B MUGEN → CABIN 88D MUGEN (マーチ87B → マーチ88B → レイナード88D/無限MF308) |
B | CABIN Racing Team with HEROES | |
| 5 | 佐川急便 ダンロップ ローラ (ローラT87/50 → ローラT88/50/無限MF308) |
D | スピードスターホイールレーシングチーム | |
| 6 | Alpha T87 SPEED STAR (ローラT87/50/無限MF308) |
D | スピードスターホイールレーシングチーム | |
| 7 | ADVAN LOLA MF308 (ローラT88/50/無限MF308) |
Y | ADVAN SPORTS NOVA | |
| 8 | マーチ87B→ マーチ88B→ ローラT87→ 童夢F101 (マーチ87B → マーチ88B → ローラT87/50 → 童夢F101/無限MF308) |
D | 株式会社 童夢 | |
| 9 | Marlboro LOLA T87 → Marlboro LOLA T88 (ローラT87/50 → ローラT88/50/無限MF308) |
B | Marlboro Team NOVA | |
| 10 | TENORAS マーチ87B (マーチ7B/コスワースDFV) |
Y | ティノラス ウィズ たけしプロジェクト | |
| 11 | MARCH 88B MUGEN → REYNARD 88D MUGEN (マーチ88B → レイナード88D/無限MF308) |
B | MIDDLE-BRIDGE Team Le Mans | |
| 12 | BA-TSU マーチ87B → BA-TSU ローラT88 (マーチ 87B → ローラT88/50/無限MF308) |
D | BA-TSU RACING TEAM | |
| 15 | LEYTON HOUSE 88B (マーチ88B/無限MF308) |
B | LEYTON HOUSE RACING TEAM | |
| 16 | LEYTON HOUSE 88B → LEYTON HOUSE T87 (マーチ88B → ローラT87/50/無限MF308) |
B | LEYTON HOUSE RACING TEAM | |
| 17 | Johnson チェッカーFLAT-OUT T87 (ローラT87/50/コスワースDFV) |
D | チェッカーモータースポーツクラブ | |
| 20 | TENORAS マーチ87B (マーチ87B/コスワースDFV) |
Y | ティノラス ウイズ たけしプロジェクト | |
| 25 | 伊太利屋 MARCH 88B MUGEN → REYNARD 88D MUGEN (マーチ88B → レイナード88D/無限MF308) |
B | 伊太利屋スポーツチーム・ルマン | |
| 26 | ADVAN MARCH MF308 → ADVAN LOLA MF308 (マーチ88B → ローラT88/50/無限MF308) |
Y | ADVAN SPORT PAL | |
| 28 | TONEN MARCH 88B → TONEN LOLA T88 (マーチ88B → ローラT88/50/コスワースDFV) |
Y | SICS RACING TEAM | |
| 30 | TAKENAKA CANON LOLA (ローラT88/50/無限MF308) |
D | SUNDAI SPIRIT TEAM | |
| 31 | 三和都市開発 マーチ (マーチ87B/コスワースDFV) |
B | SUPERCAD RACING TEAM | |
| 33 | トライデント ローラT88 (ローラT88/50/コスワースDFV) |
D | 清水レーシング | |
| 38 | ワコール ダンロップ 87B→ 88B → 88D (マーチ87B → マーチ88B → レイナード88D/コスワース・ヤマハOX77) |
D | 株式会社 童夢 | |
| 55 | Footwork 87B → Footwork 88D (マーチ87B → レイナード88D/コスワース・ヤマハOX77) |
B | Footwork SPORTS レーシングチーム | |
| 56 | Footwork MC031 → Footwork MC040 (ムーンクラフトMC031 → ムーンクラフトMC040/コスワースDFV) |
B | Footwork SPORTS レーシングチーム |
閉じる
Remove ads
スケジュール及び勝者
さらに見る 開催日, 開催場所 ...
| 開催日 | 開催場所 | イベント名 | 優勝者 | |
|---|---|---|---|---|
| 第1戦 | 3月12日 - 13日 | 鈴鹿サーキット | 全日本BIG2&4レース | 星野一義 |
| 第2戦 | 4月16日 - 17日 | 富士スピードウェイ | 日本インターナショナルフォーミュラ選手権レース大会 | 鈴木亜久里 |
| 第3戦 | 5月7日 - 8日 | 西日本サーキット | オールジャパンF3000オールスターレース大会 | 鈴木亜久里 |
| 第4戦 | 5月28日 - 29日 | 鈴鹿サーキット | 鈴鹿フォーミュラジャパンレース | 鈴木亜久里 |
| 第5戦 | 7月30日 - 31日 | スポーツランド菅生 | SUGO・F3000選手権レース大会 | G・リース |
| 第6戦 | 8月13日 - 14日 | 富士スピードウェイ | RRC富士フォーミュラチャンピオンズレース | 和田孝夫 |
| 第7戦 | 9月24日 - 25日 | 鈴鹿サーキット | 鈴鹿グレート20ドライバーズ自動車レース | 星野一義 |
| 第8戦 | 11月26日 - 27日 | 鈴鹿サーキット | スーパーファイナルラウンドIN SUZUKA | 星野一義 |
閉じる
シリーズポイントランキング
要約
視点
- ポイントシステム
さらに見る 順位, 1位 ...
| 順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ポイント | 9 | 6 | 4 | 3 | 2 | 1 |
閉じる
※ベスト6戦が有効得点
さらに見る ランキング, ドライバー ...
|
|
閉じる
この項目は、モータースポーツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 |
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads