トップQs
タイムライン
チャット
視点

森本晃生

ウィキペディアから

Remove ads

森本 晃生Akio Morimoto、もりもと あきお、1960年9月24日 - )は、日本の元レーシングドライバー兵庫県出身[1]1986年の全日本F3選手権チャンピオン。

経歴

1980年、ツーリングカーレースにデビュー。1982年から2シーズン、入門フォーミュラであるFJ1600に参戦。

1984年、現役F2レーサー松本恵二率いるMEIJUスポーツより全日本F3選手権にステップアップ。チームはシーズン開幕前にラルト・RT3を購入したが、これは前年のイギリスF3選手権アイルトン・セナがスペアマシンとして使用していたシャシーを購入したものだった[2]。第2戦西日本サーキットでF3初優勝を挙げ、ランキング6位を獲得。1985年に全日本F2選手権へと順調なステップアップ参戦を果たす。

F2で入賞も果たしていたが、1986年に参戦体勢を立て直すべく再度F3へと戻りチーム・ルマンより参戦、3勝を挙げこの年の全日本F3シリーズチャンピオンを獲得[1]。1986年-1987年は富士GCシリーズに参戦。87年には全日本F3000選手権にもスポット参戦し、1988年にヒーローズレーシングより全日本F3000選手権にフル参戦した。しかしこのシーズンではローラ製シャシーからレイナード製へと急遽変更されるなどヒーローズレーシングは安定せず、森本は最高位7位のノーポイントでシーズンを終えた。

1989年、三たび全日本F3へと戻り、所属もチーム・ルマンに復帰。以後1991年まで全日本F3選手権に参戦する。

引退後はチーム・ルマンでアドバイザー、ヘッドコーチ、監督などを務める。

Remove ads

レース戦績

  • 1984年 - 全日本F3選手権(#2 LEHNLEC UNICON WEC-K2 RT-3/ラルトRT-3 トヨタ)(シリーズ6位)
  • 1985年 - 全日本F2選手権(#9 GEAR.MARCH 842/マーチ842 )
  • 1986年 - 全日本F3選手権(#8 PERSON'S RT-30 トムス)(シリーズチャンピオン)

全日本F2選手権,全日本F3000選手権

さらに見る 年, チーム ...

全日本フォーミュラ3選手権

さらに見る 年, チーム ...

マカオグランプリF3

さらに見る 年, チーム ...

全日本ツーリングカー選手権

さらに見る 年, 所属チーム ...

ル・マン24時間レース

さらに見る 年, チーム ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads