トップQs
タイムライン
チャット
視点

CAPSULE

日本の音楽ユニット (1997-) ウィキペディアから

CAPSULE
Remove ads

CAPSULE(カプセル)は、日本音楽ユニット。2001年メジャーデビュー

概要 基本情報, 別名 ...
Remove ads

概要

要約
視点

1997年石川県金沢市でcapsuleを結成。2001年CDデビュー[3]

音楽プロデューサーである中田ヤスタカと、ボーカルこしじまとしこによる音楽ユニット。作曲演奏アレンジ、エンジニアリングなどボーカル以外の全てを担当する中田ヤスタカ自らが、ジャケットなどのアート・ワークやデザインも手がけるなどトータル・プロデュースを行っている。

ただし、デビューマキシシングルさくら』収録の「恋をしました」、3枚目マキシシングル『東京喫茶』収録の「まち惚け」、4枚目マキシシングル『music controller』収録の「ブラウニー」は、ボーカル・こしじまとしこが作詞を手掛けている。

2007年アルバムFLASH BACK』がiTunes Storeエレクトロニックチャートにおいて1位を獲得、総合チャートにおいても1位を獲得している。2008年、アルバム『MORE! MORE! MORE!』がオリコンチャート6位となり[4]、capsule初のオリコンベストテン入りとなった。2009年、初のベストアルバム『FLASH BEST』もオリコン週間チャート7位[5]、CDデビュー10周年となる2011年のアルバム『WORLD OF FANTASY』がオリコン週間チャート3位となった[6]

また、中田ヤスタカがサウンドプロデュースをしているPerfumeはアルバム『GAME』、『』、『JPN』やシングル『love the world』、『ワンルーム・ディスコ』などでオリコンチャート初登場1位にランクインしている[7][8][9][10][11]

その他、きゃりーぱみゅぱみゅ[12]COLTEMONIKHAのサウンドプロデュース、MEGSMAPm-flo青山テルマ鈴木亜美リア・ディゾン等各種アーティストへの楽曲提供・リミキサーとしても参加。

2013年ワーナーミュージック・ジャパンunBORDE)へ移籍するとともに、表記を大文字の「CAPSULE」に変更[13]

2021年6月、6年ぶりに新曲をリリースし、アニメーション映画『シドニアの騎士 あいつむぐほし』の主題歌と挿入歌を担当する[14]

同年8月、過去作品を、リマスター音源とビジュアライザーと共にオフィシャルYouTubeチャンネルに公開していく『CAPSULE アーカイブコレクション』という企画が始動。それに伴い、6枚目『L.D.K. Lounge Designers Killer』から13枚目『STEREO WORXXX』までのオリジナルアルバムと、リミックスアルバム『capsule rmx』の計9アルバムのリマスター音源がiTunes Storeにて配信された[15]

ASOBISYSTEMに所属しているため、ASOBINITE!!!などのASOBISYSTEM主催のクラブイベントにも出演している。

Remove ads

メンバー

2人とも出身地は石川県金沢市

ディスコグラフィー

要約
視点

シングル

CDマキシシングル

さらに見る #, 発売日 ...

※6枚目『candy cutie』にはタワーレコード購入特典CD『tone cooking[注 1]が付く。

※7枚目『レトロメモリー』の初回プレス盤にはスタジオジブリ描き下ろしイラストカードが付く。

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

※『cafe unice』は、excite musicにて配信されていた[16][17]が、2007年9月30日、エキサイト・ミュージック・ストアの閉店に伴って配信が終了[18]、再販売は一切行われていない。

数量限定アナログ12インチシングル

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

ベストアルバム

さらに見る #, 発売日 ...

リミックスアルバム

さらに見る #, 発売日 ...

リマスターアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

ミュージックビデオ

さらに見る 監督, 曲名 ...

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

出演

ワンマンライブ・主催イベント

出演イベント

  • 2008年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2008
  • 2009年08月14日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO
  • 2009年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 09/10
  • 2010年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
  • 2010年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
  • 2011年08月06日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011
  • 2011年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 11/12
  • 2012年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012
  • 2012年12月14日 - ASOBINITE!!!-WINTER SPECIAL-
  • 2012年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
  • 2013年01月25日 - ASOBISYSTEM -5th ANNIVERSARY-
  • 2013年03月08日 - ASOBINITE!!! -SPRING SPECIAL-
  • 2013年08月03日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013
  • 2014年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
  • 2015年06月14日 - MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2015 in TAIPEI
  • 2015年08月02日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
  • 2015年09月05日 - MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2015 in SINGAPORE
  • 2015年10月03日 - MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2015 in PARIS
  • 2015年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
  • 2016年08月14日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
  • 2016年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 16/17

ネット配信

Remove ads

レギュラー出演

ラジオ

  • NACK5 『ハイカラカプセル』(月曜日深夜0時 - 0時30分、- 2003年9月)
  • α-STATIONMAGICAL STREAM』(金曜日担当、2005年4月 - 12月)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads