トップQs
タイムライン
チャット
視点

あいのり

フジテレビ系列のの恋愛バラエティ番組 (1999-2009) ウィキペディアから

Remove ads

あいのり』は、フジテレビ1999年10月11日から2009年3月23日まで放送されていた日本恋愛バラエティ番組。放送時間は毎週月曜日の23:00〜23:30(JST[注 1]2006年10月16日からハイビジョン放送となっていた。

概要 あいのり, 演出 ...

当項目では、後継番組であるフジテレビTWOで放送された『あいのり2』とその派生番組『あいのり2Z』、及びNetflixで配信される『あいのり:Asian Journey』、『あいのり: African Journey』についても扱う。

Remove ads

番組正式タイトルの変移

  1. 恋愛地球旅行 あいのり
  2. あいのり
  3. 恋愛観察バラエティーあいのり
  4. 恋愛観察バラエティーあいのり2
  5. 恋愛観察バラエティーあいのり2Z
  6. あいのり:Asian Journey
  7. あいのり:Asian journey SEASON2
  8. あいのり : African Journey(2019年秋)

出演者

あいのり

その他、不定期で男女1名ずつのゲストが出演。

あいのり : Asian Jouney

あいのり:Asian Jouney SEASON2

あいのり : African Journey

概要

要約
視点

男性4人・女性3人の計7人が、ラブワゴンと呼ばれる自動車に乗って、様々なを旅する中で繰り広げられる恋愛模様を追う番組。放送開始時のコンセプトは「地球一周無期限の旅」となっていたが、地球2周目に突入後は「地球無期限の旅」に変わった。赴いた国についての他、その社会問題となっている事例も取り上げられた。

参加者は、意中の異性に日本行きのチケットを渡すことで告白する。

  • 告白成功 → キスをして2人で帰国
  • 告白失敗 → チケットを返され1人で帰国

番組終盤には、茂木健一郎を講師に迎えた「あいのり恋愛講座」のコーナーがあった。

  • 「男と女はなぜすれ違うのか?」 / 「なぜ男は理想を語り、女は現実を考えるのか?」(#422)
  • 「なぜ人は相手の名前を言い間違えるのか?」(#423)
  • 「人はなぜ一目惚れをするのか?」 / 「恋するラブワゴンの秘密」(#425)
  • 「なぜ人はコンプレックスを持つのか?」(#427)
  • 「失恋から立ち直る方法」(#430)
  • 「モテる女のボディタッチ」(#433)

放送開始と終了

TOKIOが企画した、海外恋愛ツアーを観察する素人参加番組『男女8人恋愛ツアー!TOKIOのな・り・ゆ・き!!』(1998年10月 - 1999年9月)に、ラブワゴンを取り入れた発展版があり、『あいのり』の土台となった。後にTOKIOが『メントレ』に移行となり、1999年10月11日、司会者を変更する形で『あいのり』は始まった。

2009年3月23日放送の2時間スペシャルで番組は終了した。出演後には、芸能プロダクションに入った者や政治家に転身した者もいる。ただし、庄子知美水原詩生和泉由希子小笠原大晃崔領二のように以前から知名度を有する者もいた。以下、元『あいのり』メンバーの一部。

2009年12月13日、フジテレビのCS放送フジテレビONEで『あいのり』の派生企画として『あいのり同窓会スペシャル』が放送された。

あいのり2

後継番組『恋愛観察バラエティー あいのり2』が、CS放送フジテレビTWO2010年12月25日から2012年4月28日まで放送された。

基本的な構成は『あいのり』と同様だが、以下の変更がある。

  • 放送時間が60分に延長され、2週に1回の放送。なお、シーズン制となっており放送休止期間がある。
  • ファーストシーズンは「#10」(2011年4月30日、初回放送)で完結。セカンドシーズンは2011年12月24日から放送が開始され、「#10」(2012年4月28日)で完結。
  • 司会やゲストの出演するスタジオパートが廃止され、ラブワゴンメンバーのVTRとナレーションのみで番組が構成されている。

新ルールとして「新メンバー強制合流・強制帰国」が導入されている。

『あいのり』での新メンバー合流は、帰国やリタイアで空席が出た時点で行われていたが、『あいのり2』では、一定期間ごとに番組の展開に関わらず新メンバーが投入される。ただし、ラブワゴンの定員は従来通り7名であるため、8人目が合流した時点で、日本へ「強制帰国」させるメンバーを選ぶ。強制帰国メンバーの選出は、新メンバーが男性の場合は女性メンバー(3名)、女性の場合は男性メンバー(4名)による合議制で行う。なお番組での解説によると、このルールは『あいのり』という番組の主軸があくまで長旅ではなく恋愛をすることであると定義した上で、「特定のメンバーが長期間ラブワゴンにいることを防ぎ、恋愛を活性化させる」、「真剣に恋愛をする気のないメンバーを排除する」ことが目的とされている。
実際に強制合流が行われる場合は、その直前に駆け込みでの告白が行われ、席が空くことが多い。

以下、出演メンバーの一部。

  • 葉加瀬マイ(2011年3月5日 - 4月30日) - 「ハカマイ」として出演。現在は本名の「袴田真衣」から「葉加瀬マイ」に改名。
  • 千代田唯(2011年3月5日 - 4月30日) - 「ユイ」として出演。
  • 田口実佳(2011年12月24日 - 2012年4月28日) - 「いぐ」として出演。
  • 藤崎ミシェル(2012年4月14日) - 「ミシェル」として出演。

あいのり2Z

2012年6月9日からCS放送フジテレビTWOで『恋愛観察バラエティー あいのり2Z』の放送を開始した。

『あいのり2』の派生番組。同番組で恋が実らなかったメンバーを救済すべく、プチあいのり旅を敢行。

あいのり:Asian Journey

2017年10月26日からNetflixで『あいのり:Asian Journey』の配信を開始した[1]

2018年1月13日から6月30日まで地上波フジテレビにて、毎週土曜0:55~1:25枠にて放送。フジテレビほか一部地域にて放送されているが、地域によっては放送曜日及び時間は異なる。

あいのり:Asian journey SEASON2

2019年1月12日から7月13日まで地上波フジテレビにて、毎週土曜0:55~1:25枠にて放送された。

あいのり : African Journey

2019年9月5日よりNetflixで配信されている。

2020年1月12日から6月28日まで地上波フジテレビにて、毎週日曜1:45~2:15枠にて放送されていた。

Remove ads

これまで旅してきた国

あいのり

さらに見る 国数, 国名 ...

あいのり2

さらに見る 国数, 国名 ...

あいのり : Asian Journey

さらに見る 国数, 国名 ...

あいのり : African Journey

さらに見る 国数, 国名 ...
Remove ads

主題歌

あいのり

2009年7月29日発売のコンピレーション・アルバムあいのり 1999-2009 THE BEST OF LOVE SONGS』に上記楽曲を収録(オリコン週間アルバムチャート初登場9位、「くず星」・「空から君へ」は未収録)。

他、2003年の主題歌移行期に1度「OH MY LITTLE GIRL」(尾崎豊)が放送された。

あいのり2

あいのり:Asian Journey

あいのり:African Journey

Remove ads

ラブワゴン

ラブワゴンとは、カーボディがピンクに塗装された『あいのり』専用のワゴン

Remove ads

スタッフ

要約
視点

あいのり

『あいのり』のスタッフは、ロケディレクター・ロケAD・カメラマン・音声・ラブワゴンドライバーが各1人、計5人が同行。

あいのり2

  • ナレーション:真地勇志
  • 構成:海老克哉
  • ディレクター:植竹克之、青木忠明
  • 音響効果:西野有彦、吉冨愛
  • 編曲:山本姫子
  • オフライン:高野益寿
  • EED:朝日豊、橋本淳一郎
  • MA:青木伸次
  • カメラ:山下義人、高師専吉【週替り】/宮川量康、金子徹
  • VE:浅川潤【週替り】/新井直樹
  • 美術協力:フジアール
  • 技術協力:...from r.、港家、麻布プラザ、バックヤードスタヂオ
  • 協力:CATHAY PACIFIC、NTT docomo、ラウンドアバウト、ベンガルツアーズ
  • 広報:石田卓子
  • AD:島田豊、石原智香【週替り】/尾花美香
  • AP:中垣佐知子、橋口愛【週替り】/小林靖子、畑野浩二、碓氷陽子
  • 企画統括:西山仁紫
  • チーフディレクター:八木沼邦彦(エンネットワーク)
  • プロデューサー:羽鳥健一、北川賢【週替り】/武田幹治、大泉正太
  • 制作協力:THE WORKS

あいのり:Asian Journey

  • プロデュース・演出:西山仁紫
  • 構成:海老克哉、古賀文恵、宮下勇二
  • ナレーション:真地勇志
  • 【海外ロケ】
    • CAM:大塚孝輔(J-crew)、行廣晋一(J-crew)、阪本祐介、土谷三代、中島大樹、谷口知己、山田康一、高垣康一、小笠原弘典、安藤広敏
    • 音声:石田崇、金子英樹、小原憲、小貫毅、石井徹
    • 編集:ソネタマエ、髙野益寿、原浩二、高橋智子
    • AD:酒井亨、井深里奈、原田健人、唐津絵里子、川島達樹、吹上輝、田代愛
    • サブD:宮本篤史、辻良子
    • ディレクター:工藤和彦、長山孝太郎、塙幸成、松原綾子、植竹克之、井上こうき
    • 海外プロデューサー:福田真砂美(ギルド)
    • プロデューサー:福田真砂美、吉田一正、植竹克之、武田幹治、加藤正寿、大島美貴、二階堂耕史
  • CAM:塚本達郎
  • VE:小貫毅
  • 音声:安沢貴幸
  • 照明:村岡春彦
  • EED:岡本広
  • MA:塩釜亮平
  • 編曲:山本姫子
  • 音響効果:安原裕人
  • 美術制作:吉良久仁子
  • CG制作:dmi inc.
  • 美術協力:フジアール
  • 技術協力:ロケット、共同テレビ
  • AD:角田佳祐、柳田さやか、新小倉有美
  • AP:中垣佐知子、麻野とも子、高橋尚輝
  • 演出:稲村健
  • プロデューサー:飯田礼聖
  • エグゼクティブプロデューサー:坂本和隆(NETFLIX)、清水一幸・下川猛(以上フジテレビ)
  • ディレクター:植竹克之
  • 制作協力:共同テレビジョン
  • 制作著作:フジテレビジョン
Remove ads

関連商品

書籍

本編

  1. 『あいのり 旅の軌跡、愛の奇跡 Real Love Story』(内山京子他、村木司撮影、学習研究社2000年9月) ISBN 978-405401296-7
  2. 『あいのり 2 恋と友情、旅がくれた勇気 Pure Love Story』(片桐聡美他、村木司撮影、学習研究社、2001年4月) ISBN 978-405401417-6
  3. 『あいのり 3 ラブワゴンは恋の奇跡を呼ぶよ Beautiful Love Story』(学習研究社、2001年10月) ISBN 978-405401539-5
  4. 『あいのり 4 Way of Difference New Love Story』(学習研究社、2002年7月) ISBN 978-405401722-1
  5. 『あいのり 5 明日への扉 Endless Love Story』(学習研究社、2003年6月) ISBN 978-405402081-8
  6. 『あいのり 6 スターゲイザー〜夢追い人〜 Miracle Love Story』(学習研究社、2004年6月) ISBN 978-405402485-4
  7. 『あいのり 7 未来の地図 Wonderful Love Story』(学習研究社、2005年6月) ISBN 978-405402805-0
  8. 『あいのり 8 旅路の果てに Honest Love Story』(学習研究社、2006年2月) ISBN 978-405403017-6
  9. 『あいのり 9 My Love』(学習研究社、2007年4月) ISBN 978-405403430-3
  10. 『あいのり 10 Fate〜めぐり逢い』(学習研究社、2008年4月) ISBN 978-405403579-9
  11. 『あいのり 11 ラブワゴンは永遠に』(学習研究社、2009年4月) ISBN 978-405404130-1

その他

  • 『あいのり 212 ラブワゴンの唄』(高山泰行撮影、学習研究社、2001年9月) ISBN 978-405401538-8
  • 『あいのり 恋愛の教科書』(あいのり恋愛力向上委員会編、学習研究社、2003年3月) ISBN 978-405401987-4
  • 『あいのり Loveレシピ めちゃくちゃおいしい世界の料理』(アスキー・コミュニケーションズ、2003年5月ISBN 978-477620060-4
  • 『あいのり 新米ママ&パパ子育て日記 まりっぺ&タクローとゆり&ダイジョーのドキドキ♥育児生活』(まりっぺ他、学習研究社、2006年11月) ISBN 978-405403248-4
  • 『あいのり 卒業アルバム ラブワゴンを愛した人たちへ』(学習研究社、2009年8月) ISBN 978-405404248-3
  • 『あいのり2 公式ガイドブック』(学習研究社、2011年1月) ISBN 978-405606203-8

CD

DVD

  • 『あいのり ラブワゴンが出会った愛 〜ヒデが旅した1年半〜』(2009年8月19日、ポニーキャニオン)
    • 第1巻:PCBC-51531 / 第2巻:PCBC-51532 / 第3巻:PCBC-51533 / 第4巻:PCBC-51534 / 第5巻:PCBC-51535 / 第6巻:PCBC-51536
    • 6枚組み(上記 第1巻 - 第6巻)DVD-BOX:PCBC-61531
    • 番組最長参加者のヒデを中心に編集され、「#229」から「#298」までを収録。「#269」から「#284」の放送内容がカットされている。
  • 『あいのり同窓会スペシャル』(2010年3月17日、ポニーキャニオン)
  • 『あいのり2』(ポニーキャニオン)
    • バングラデシュ編(2011年6月15日、Vol.1 - Vol.5)
    • セカンドシーズン カンボジア編(2012年6月20日、Vol.1 - Vol.5)

その他

Remove ads

ネット局

要約
視点
日本国内(放送時刻はJST

『あいのり』

『あいのり:Asian Journey』

さらに見る 放送地域, 放送局 ...

『あいのり:Asian Journey』SEASON2

さらに見る 放送地域, 放送局 ...

『あいのり:African Journey』

さらに見る 放送地域, 放送局 ...

ネットフリックス:2017年10月26日配信開始

日本国外

再放送

いずれも前週の内容を放送。

  • フジテレビではチャンネルα枠(月曜日15:00 - 15:30)で、『あいのり』開始時から2004年12月まで再放送された。
  • UHB北海道文化放送では2005年10月から2006年10月1日まで日曜9:30 - 10:00に再放送された。

特別番組

  • あいのり〜伝説の名場面見おさめスペシャル!〜(2009年8月15日、フジテレビ)
  • あいのり同窓会スペシャル(初回放送2009年12月13日、フジテレビONE) - DVD化されている

海外版

ベトナムでは、2008年から「あいのり」のフォーマットを使った番組『HANH TRINH KET NOI NHUNG TRAI TIM』が現地テレビ局で制作放映されている[11][12]

あいのり募金

「あいのり募金」は、番組で訪れた国々の人々を支援するために行われた募金活動。2004年4月開始。2009年3月をもって番組終了と同時に募金活動も終了。

パロディ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads