トップQs
タイムライン
チャット
視点

Get set, Go!

Run Girls, Run!の初のミニアルバム ウィキペディアから

Remove ads

Get set, Go!』(ゲット・セット、ゴー!)は、Run Girls, Run!のミニアルバム。2022年4月6日DIVE II entertainmentから発売された[1]

Remove ads

概要

本アルバムは、Run Girls, Run!にとっての初のミニアルバムである。収録されている6曲はすべて新曲で、ミニアルバムという形態だが、リリースにあたって制作された曲の数は2020年にリリースされたファースト・フルアルバム『Run Girls, World!』と同じ数となっている。

各リリース記事等では「原点回帰ともいえるバンドサウンドでダークな世界観を表現」とされ、キラッとプリ☆チャンとのタイアップが一区切りついたタイミングで、改めて初期の「カケル×カケル」や「スライドライド」などに見られるようなロックテイストで、バンドサウンドを主軸とした構成となっている。また、ソロ曲も1曲ずつ収録され、各メンバーらしさを表現したものとなっている[2][3]

2023年3月31日にRun Girls, Run!が解散したため、本作がグループ最後のCD作品となった[4]

リリース

楽曲を収録したCDの他に、2021年12月19日に開催された4周年ライブ東京公演の映像やライブのメイキング映像、「RADIANT」のミュージックビデオを収録したBlu-rayから構成されるLIVE盤(CD+Blu-ray)(規格品番はEYCA-13707B)[1]、楽曲のCDと「RADIANT」のミュージックビデオのみを収録したBlu-rayから構成されるMusic Video盤(CD+Blu-ray)(規格品番はEYCA-13708B)[5]、楽曲のCDのみから構成されるCD ONLY盤(規格品番はEYCA-13709)[6]、の3形態でリリースされた。Music Video盤のCDには楽曲のinstrumental版も収録されている[5]

ホビーショップのゲーマーズ限定の商品として、チケットホルダー、缶バッジ、ソロブロマイドが付属する「はやまるVer.」「もっちーVer.」「あっちゃんVer.」という3バージョンの「ゲーマーズ限定盤」も発売された[7]

Remove ads

プロモーション

2021年12月19日に開催されたRun Girls, Run!の4周年記念ライブ『Run Girls, Run!4th Anniversary LIVE Run 4 You!!!』の最終公演(東京会場の夜公演)にて、本ミニアルバムの発売が発表された。この時の模様はLIVE盤に付属のBlu-rayに収録されている。

リリースのほぼ1ヶ月前の2022年3月4日にRADIANTのMusic VideoのフルサイズがYouTubeで公開され[8]、続く2022年3月13日にはRADIANT以外の曲を紹介する動画が一斉に公開された[9][10]

リリースイベントとしては2022年2月5日にYouTubeで「バレンタインカードネットサイン会」[11]、2月26日に神田神保町で「バレンタインカードサイン会」[12]、3月6日にAKIHABARAゲーマーズ本店にて「トーク&お話会」[13]、3月27日にAnimeJapan 2022内のブースにてお話会とミニライブ[14][15]などを実施した。

解説

RADIANT

本ミニアルバムのリード曲。Run Girls, Run!の曲としては初めてElements Gardenが提供した[16]。2022年3月27日に開催されたAnimeJapan 2022の会場にてライブパフォーマンスを初披露した[17]

点とミライ

林鼓子の2つ目のソロ曲。林の好きな[18]ロックサウンドをベースに思いを詰め、ラップにも挑戦している[3]

感情にダッシュ!

森嶋優花の2つ目のソロ曲。可愛さを全面に押し出した楽曲となっている[3]

拝啓ディアナイト

厚木那奈美の2つ目のソロ曲。ファンレターへの返事を表現している[3]

アルバム収録内容

要約
視点
さらに見る #, タイトル ...

各曲のinstrumental版は、Music Video盤のCDにのみ収録。LIVE盤とCD ONLY盤ではボーカル入りのみを収録。

さらに見る #, タイトル ...
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads