トップQs
タイムライン
チャット
視点

H album -H・A・N・D-

KinKi Kidsのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

H album -H・A・N・D-』(エイチ・アルバム ハンド)は、KinKi Kidsの8作目のオリジナル・アルバム2005年11月16日発売。発売元はジャニーズ・エンタテイメント

概要 KinKi Kids の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

概要

アルバムとしてもベストアルバム第2弾『KinKi Single Selection II』以来1年ぶり、オリジナルとしては『G album -24/7-』以来2年ぶりになるグループ8枚目となるオリジナルアルバム。前作に続きサブタイトルが付いている。

本作のサブタイトル“H・A・N・D”にはいくつかの意味があり、これは歌詞カードにも英和辞典の解説風に掲載されている。“H・A・N・D”は文字通り「手」を表す「HAND」の意味と、“Heart & Harmony & Happiness & Honey & Honey & Hope and more...”などの意味を持たせた「H and...」というメッセージである。日本語に訳すと“心と調和と幸せと愛しい人と希望と…”といった内容である。更に“H・A・N・D”は-Have A Nice Day-の略であり、この言葉には「久しぶり!」と「素敵な1日を!」という2つのメッセージが込められている。

本作でも従来どおり2人のソロ曲を収録しているが、どちらも提供曲である。2人の共作による「恋涙」は収録されているが、それまであった自作曲が収録されていない。また、本作はオリジナル・アルバムとしては初めてインスト曲が収録されている。

初回盤は2人へのインタビュー、収録曲『99%LIBERTY』のPVのほか、PV撮影のメイキング映像などが収録されたDVDを付属。通常盤はジャケット違い、更にボーナストラックを追加収録している。アルバムにDVDが付属されるのは初めてであり、収録曲の相違も初の試みである。

Remove ads

チャート成績

2005年11月28日付のオリコン週間ランキングで初週24.6万枚を売り上げて、初登場1位を獲得した。自身のアルバム首位獲得は、ベスト盤を含め通算9作目であり、これまで同じ8作で並んでいたSMAPV6を抜いて、アルバム首位獲得数の男性アイドル部門で歴代トップとなった[2]

収録曲

要約
視点

Disc 1 / CD

※シングル曲の解説は各シングルのページを参照。

  1. Arabesque 〜千夜一夜の夢〜
    歌い出しが英語詞で始める点は、前作『G album - 24/7 -』の1曲目「Bonnie Butterfly」と同様である。
  2. Anniversary
    20thシングル。
  3. 恋涙 (れんるい)
    剛の女性目線で書かれた歌詞と、光一の作曲による2人の共作。女性目線の歌詞、2人の共作など『愛のかたまり』から繋がる点である。
    タイトルは「恋した時に流れる涙」という意味である。
    後に自身の2007年ベスト・アルバム39』にも収録されており、発売時にはファン投票で5位にランクインした。また、2014年のアルバム『M album』にもセルフカバー・バージョンとして収録されている。
  4. 【AOZORA】
    ストリングスの演奏をバックにした楽曲。
  5. キミハカルマ
    伝説や運命的な恋愛をテーマにした歌詞の楽曲。
    自身の2007年のベスト・アルバム『39』発売時のファン投票で38位にランクインした。
  6. Love Me More - 堂本光一
    近年の光一への提供曲に目立つ、英語詞の多いナンバー。作詞・編曲は光一のソロデビュー曲『Deep in your heart』と同じ組み合わせである。
  7. Breath - 堂本剛
    河口恭吾からの提供曲。
  8. WATER SCREEN -theme of H-(inst.)
    自身の2000年ベスト・アルバム『KinKi Single Selection』の収録曲『Theme of KinKi Kids '00』以来のインスト曲。
  9. ビロードの闇
    21stシングル。
  10. ダイヤモンド・ストーリー
    作詞はGOING UNDER GROUND松本素生が担当。
  11. 駅までは同じ帰り道
    まだ恋人とも呼べない男女の純愛を描いたストーリー。片想いの男性目線での世界で描かれている。
  12. 未完のラブ・ソング
    ロック・オペラ風楽曲。
  13. 99%LIBERTY
    今作のリードトラック。
    もともとはシングル候補でもあった楽曲(「ビロードの闇」の記事を参照)。
    後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されており、発売時のファン投票で16位にランクインした。
    PVが制作され、メイキング映像と共に初回盤の付属DVDに収録されている。

Bonus Track.

  1. In My Heart
    • 通常盤のみ収録。
    後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されている。

Disc 2 / DVD

  1. 99%LIBERTY PV & MAKING
  2. INTERVIEW
    メンバー2人によるスペシャルインタビューを収録。
  3. WATER SCREEN 2005.06.13@KAIGAKAN
    自身の21stシングル『ビロードの闇』の発売記念として行われた聖徳記念絵画館でのスペシャルイベントの映像を収録。

出版者 6:REACTIVE SONGS INTERNATIONAL AB、ブライト・ノート・ミュージック&BMG RIGHTS MANAGEMENT (SCANDINAVIA) AB(サブ出版者:日音 Synch事業部、ブライト・ノート・ミュージック&フジパシフィックミュージック BMG事業部)、その他楽曲:ブライト・ノート・ミュージック

収録内容

Disc 1 / CD

さらに見る #, タイトル ...

Disc 2 / DVD (初回限定盤のみ)

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

参加ミュージシャン

Remove ads

映像作品

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads