トップQs
タイムライン
チャット
視点

J.D.マーティン

アメリカの野球選手 (1983 - ) ウィキペディアから

J.D.マーティン
Remove ads

ジョン・デイル・マーティンJohn Dale Martin, 1983年1月2日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州リッジクレスト出身のプロ野球選手投手)。右投右打。現在は、フリーエージェント(FA)。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

要約
視点

プロ入りとインディアンス傘下時代

2001年のMLBドラフトクリーブランド・インディアンスに1巡目(全体35位)で指名され入団。

2003年にはA+級キンストン・インディアンス英語版で5勝3敗、2004年にはA+キンストンで11勝10敗の成績を残した。

2005年はAA級アクロン・ラバーダックスで10試合に登板し、3勝1敗、防御率2.38の成績を残していたが、右肘を故障しトミー・ジョン手術を受けた。これによりシーズン後半を全休した[1]

2006年前半に復活登板を果たした[2]

2008年はAA級アクロンで11勝、AAA級バッファロー・バイソンズで1勝を挙げた。11月3日にFAとなった[3]

ナショナルズ時代

2008年11月24日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結んだ。

2009年はAAA級シラキュース・チーフスで開幕を迎え、7月19日スコット・オルセンの怪我に伴いメジャーに初昇格[4]。20日のニューヨーク・メッツ戦でメジャー初登板初先発。5度目の先発登板となった8月9日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で5回を1失点に抑え、メジャー初勝利を挙げた[5]。この年は15試合に登板し、5勝4敗、防御率4.44の成績を残した。

2010年は1勝5敗の成績にとどまり、オフにマイナー契約で残留した[6]

2011年はメジャー昇格の機会はなく、AAA級シラキュースでプレーした。オフにFAとなった[6]

マーリンズ傘下時代

2011年12月2日にマイアミ・マーリンズとマイナー契約を結び、翌年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[6]2012年はAAA級ニューオーリンズ・ゼファーズで29試合に登板し、6勝9敗、防御率5.95の成績を残したが、オフにFAとなった[6]

レイズ傘下時代

2013年1月10日タンパベイ・レイズとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[6]。開幕後はAAA級ダーラム・ブルズに配属され、27試合に登板し、16勝4敗、防御率2.75の成績で、インターナショナルリーグのMVPを獲得した[6]9月23日DFAとなった。

サムスン時代

2013年12月12日に、KBOリーグサムスン・ライオンズと契約した。2014年は24試合(うち先発23試合)に登板し、9勝6敗、防御率4.78の成績を残したが、同年限りで退団した。

サムスン退団後

2015年は所属球団なく、2016年3月31日に独立リーグ・アトランティックリーグランカスター・バーンストーマーズと契約。

2016年6月9日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結んだ[6]。またこの年より本格的にナックルボーラーに転身した[7]2017年7月5日に自由契約となった[6]

2018年2月15日にタンパベイ・レイズとマイナー契約を結んだ[6]。この年はAA級モンゴメリー・ビスケッツで25試合(うち先発22試合)に登板し、8勝10敗、防御率4.49の成績を残した[6]。オフにFAとなった[6]

2019年2月25日にロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結んだ[6]。オフにFAとなった[6]

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads