トップQs
タイムライン
チャット
視点

JABA京都大会

ウィキペディアから

JABA京都大会
Remove ads

JABA京都大会(JABAきょうとたいかい)は、日本野球連盟の近畿地区連盟が主催する社会人野球の大会である。社会人野球日本選手権大会の選考対象大会の1つである。

Thumb
第57回JABA京都大会・決勝戦、大阪ガス-NTT西日本(2005年5月4日、西京極野球場)

概要

シーズン序盤のゴールデンウィークに行なわれる地区連盟主催大会であり、近畿を中心とした16チームが優勝を争う。

2007年から社会人野球日本選手権大会の選考対象大会の1つとなり、優勝チームは同大会への出場権を得る。かつてはトーナメント戦で行なわれていたが、2010年から日本選手権対象大会の試合形式が統一されたことにより、予選リーグ戦と決勝トーナメント戦の併用となった(第29、30回も同様の形式であった)。

会場は、京都府京都市西京極球場(現・わかさスタジアム京都)を使用しており、2007年からは滋賀県大津市皇子山球場(マイネットスタジアム皇子山)も使用されている。

第14回大会(1960年)が開催直前に中止となり、翌年は大会が開催されなかった。その後1962年の第15回大会から大阪・日本生命球場を中心に「大阪大会」として開催され、第50回(1998年)まで続いたが(1997年に日生球場が閉鎖されたので、1998年は大阪・此花の舞洲ベースボールスタジアム等で開催)、第51回(1999年)から再び京都開催に戻り、大会名も「京都大会」となった。

尚、別大会として1960年から1999年には近畿地区連盟主催の京都市長杯大会も西京極球場を中心に春または秋に開催されていた。

2022年大会から健康食品メーカーのわかさ生活が冠スポンサーとなり、「わかさ生活第〇〇回JABA京都大会」という名称で行われている。JABAの大会に冠スポンサーがつくのは史上初[1]

Remove ads

歴代優勝チーム

第1期京都大会時代

さらに見る 年度(回), 優勝チーム ...

大阪大会時代

さらに見る 年度(回), 優勝チーム ...

第2期京都大会時代

さらに見る 年度(回), 優勝チーム ...
Remove ads

注釈

文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads