トップQs
タイムライン
チャット
視点
LANDSPACE
LiSAの2枚目のスタジオ・アルバム ウィキペディアから
Remove ads
『LANDSPACE』(ランドスペース)は、LiSAの2枚目のオリジナルアルバム。2013年10月30日にアニプレックスから発売された。
概要
前作『LOVER"S"MiLE』から約1年8ヶ月ぶりのリリースとなるオリジナルアルバム。2ndシングル「crossing field」、3rdシングル「best day,best way」、4thシングル「träumerei」をはじめ、LiSA自身が作詞・作曲を担当した新規楽曲など、全12曲収録されている。CD+BD+DVD、CDの2形態で発売され、CD+BD+DVD盤には、過去4枚のシングル全ての表題曲のPVおよびメイキング映像を収録したBlu-rayとDVD、そして撮り下ろしフォトブックレットを同梱した三方背スリーブ仕様となる[1]。
また、「LANDSPACE」とは、景色という意味の「LANDSCAPE」をもじったものであり、「今足を付けて生きているこの地(LAND)に自分の居場所。スペース(SPACE)があったらいい」という意味が込められている[2]。
収録曲
楽曲解説(CD)
- Canvas boy × Palette girl
- コズミックジェットコースター
- ベストアルバム『LiSA BEST -Way-』にも収録。
- crossing field
- 2ndシングル →詳細は「crossing field」を参照
- 2ndシングル
- DOCTOR
- 僕の言葉で
- best day, best way
- 3rdシングル →詳細は「best day, best way」を参照
- 3rdシングル
- ヒトリワラッテ
- say my nameの片想い
- 前アルバム収録の「ROCK-mode」や次作アルバム収録の「エレクトリリカル」と同様に、自身のライブでは欠かせない楽曲の一つとなっている。イントロ部分では振り付けとコール & レスポンスが定番化となっており、以後の公演ごと披露されている。
- うそつきの涙
- 逆光オーケストラ
- träumerei
- 4thシングル →詳細は「träumerei」を参照
- 4thシングル
- winding road
Remove ads
演奏
- 石井悠也:Drums (#1-8.11)
- akkin:Guitar (#1.6.8.9.11.12)
- 高間有一:Bass (#1.3.4.6.7.8.10.12)
- 皆川真人
- Organ (#1.2.4.6.8.11)
- Piano (#1)
- Clavinet (#2)
- Electric Piano (#4)
- Canvas boys x Yaeba girl:Clap (#1)
- 山本陽介:Guitar (#2.5)
- 黒須克彦:Bass (#2.5)
- ワルノリズ&真夜中のMAX隊:Backing Vocal
- 高慶“CO-K”卓史:Guitar (#3)
- 伊藤隆博:Keyboards (#3)
- クラッシャー木村ストリングス:Strings (#3)
- 堀江晶太 (PENGUIN RESEARCH):Guitar & Piano (#4)
- 岡村美央、伊勢三木子、萩原薫、笠原あやの:Strings (#5.9)
- wowaka:Guitar & Piano (#7)
- ウルトラワルノリズ:Clap & Shout (#8)
- フーフーフーズ:Backing Vocal (#8)
- 國分建臣:Drums (#9)
- 上田健司:Bass (#9)
- 浦清英:Piano & Accordion (#9)
- 桜井雄一:Drums (#10)
- 弥吉淳二:Guitar (#10)
- 千葉純治:Piano (#10)
- 旅立つ小鳥ちゃん達:Backing Vocal (#10)
- HIDEO NEKOTA:Bass (#11)
- 池田敦郎、池田智子 :Choir (#11)
- 野崎真助:Drums (#12)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads