ツアー名 |
開催日・会場 |
ゲストミュージシャン |
備考 |
MICHAEL “第零章”“Holy night from archangel” |
◇2013年12月24日 ZEPP NAMBA ◇2013年12月25日 ZEPP TOKYO |
ベース:BOH キーボード:桑原まこ[13][14] |
プレミアムチケット購入者には、会場にてMICHAEL official “零” Tシャツを、また全来場者へMICHAEL 1st 音源CDと『MICHAEL official supporter “manics”』第零章メンバー・メモリアルカードを無料で配布。 |
MICHAEL LIVE 2014 "manics rendezvous" 追加公演 |
◇2014年5月11日TSUTAYA O-EAST
|
ベース:BOH キーボード:桑原まこ |
14時、18時の2回公演。(14時からの回は追加公演)終演後にはハイタッチ会が行われた。 |
MICHAEL LIVE2014“第一章” |
◇2014年12月23日 日本青年館 |
ベース:船曳耕市 ドラム:阿部徹a.k.a.SANTA キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 [15] |
ドラム赤松脱退後、初のMICHAEL東京ワンマンライブ |
MICHAEL LIVE 2015 Archangel |
◇2015年3月20日 UMEDA CLUB QUATTRO ◇2015年3月22日 EX THEATER ROPPONGI ◇2015年4月10日 FUKUOKA BEAT STATION ◇2015年4月17日 BOTTOM LINE |
ベース:BOH ドラム:阿部徹a.k.a.SANTA キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 [16] |
MICHAEL 1st ALBUM発売記念LIVE |
MICHAEL Summer Night Circus 2015 |
◇2015年7月10日~7月19日 Zeppブルーシアター六本木 |
|
※毎公演ごとに異なるゲストと対バン 7月10日 MICHAEL vs BULL ZEICHEN 88 vs Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE 7月11日 MICHAEL vs JUN SKY WALKER(S) 7月12日 MICHAEL vs 荒木宏文 7月14日 MICHAEL vs MUCC vs Sadie 7月15日 MICHAEL vs ROOT FIVE 7月18日 MICAHEL vs N.Flying 7月19日 MICHAEL vs ゴールデンボンバー |
MICHAEL LIVE 2015 in AUTUMN“True Blue Angel” |
◇2015年9月12日・13日 STUDIO PARTITA ◇2015年9月18日・19日 ElectricLadyLand ◇2015年9月25日DRUM Be-1 ◇2015年9月26日 ナミキジャンクション ◇2015年10月3日・4日 横浜BAY HALL |
|
当日集まったオーディエンス(ファンクラブ会員)の中から抽選でライブ終演後のメンバーの元に招待する企画『MICHAEL Meet&Greet』を実施。[17] |
MICHAEL LIVE 2015“第二章” |
◇2015年12月19日 堂島リバーフォーラム ◇2015年12月26日・27日 EX THEATER ROPPONGI |
ベース:船曳耕市 ドラム:阿部徹a.k.a.SANTA キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 [18] |
各会場各公演で収録したライブ音源を収録したCD【Memorial Limited LIVE CD付き】チケットを限定数販売。19日と27日には同会場でファンクラブイベントが開催される。 |
MICHAEL LIVE 2016“第三章” |
◇2016年12月17日・18日 堂島リバーフォーラム ◇2016年12月22日・23日 品川プリンス ステラボール |
|
各会場各公演で収録したライブ音源を収録したCD付のチケットを限定数販売。 |
MICHAEL SPRING JUMPING CIRCUS 2017 |
◇2017年4月17日~4月23日 赤坂BLITZ
|
|
※毎公演ごとに異なるゲストと共演 4月17日 DAYDREAM BABYS*・撃弾ハンサム・劇団鹿殺しRJP with MICHAEL 4月18日(火)SKY-HI・I Don't Like Mondays. with MICHAEL 4月19日(水) ZIGGY・中島卓偉 with MICHAEL 4月21日(金) SHIN・ASH DA HERO with MICHAEL 4月22日(土) Special Guest:禿夢 with MICHAEL 4月23日(日)MICHAEL OnemanShow |
MICHAEL LIVE 2017“第四章” |
◇2017年12月16日・12月17日 IMPホール(大阪) ◇2017年12月23日・24日 山野ホール(東京) |
|
各会場各公演で収録したライブ音源を収録したCD付のチケットを限定数販売。 |
MICHAEL TOUR 2018「荒野の二人」 |
◇2018年6月2日神戸VARIT.(兵庫) ◇2018年6月3日梅田CLUB QUATTRO(大阪) ◇2018年6月10日マイナビBLITZ赤坂(東京) ◇2018年6月17日福岡DRUM Be-1 (福岡) ◇2018年6月23日THE BOTTOM LINE (愛知) ◇2018年6月24日仙台darwin (宮城) ◇2018年7月7日横浜ベイホール (神奈川) ◇2018年7月8日梅田バナナホール (大阪) |
ベース:RYO(defspiral)[19] |
2nd ALBUM「かの青きグレイスフルデイヅ」をたずさえてのライブツアー。
各会場で、当日集まったオーディエンス(ファンクラブ会員)の中から抽選でライブ終演後のメンバーがハグして歓迎するイベント『MANICS Meet Hug&Greet』を実施。[20]
※6月10日の公演はニコニコ生放送で独占生中継された。[21] |
MICHAEL LIVE 2018“第五章” |
◇2018年12月15日 竹芝ニューピアホール(東京) ◇2018年12月16日 竹芝ニューピアホール(東京) ◇2018年12月22日 松下IMPホール(大阪) ◇2018年12月23日 松下IMPホール(大阪) |
ベース:BOH ドラム:岩澤駿 バンドマスター・キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 [22] |
|
MICHAEL TOUR 2019「Blue Butterfly」 |
◇2019年6月16日 横浜BAY HALL(神奈川) ◇2019年6月23日 ElectricLadyLand(愛知) ◇2019年6月29日 イムズホール(福岡) ◇2019年7月13日 チキンジョージ(兵庫) ◇2019年7月14日 UMEDA CLUB QUATTRO(大阪) ◇2019年7月20日 竹芝ニューピアホール(東京) ◇2019年7月21日 竹芝ニューピアホール(東京)[23] |
|
|
MICHAEL LIVE 2019“第六章” |
◇2019年12月14日 松下IMPホール(大阪) ◇2019年12月15日 松下IMPホール(大阪) ◇2019年12月21日 山野ホール(東京) ◇2019年12月22日 山野ホール(東京) |
ベース:RYO(defspiral) ドラム:岩澤駿 バンドマスター・キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 [24] |
|
MICHAEL TOUR 2020「Lunatic」 |
◇2020年8月22日 ヒューリックホール東京(東京) ◇2020年8月23日 ヒューリックホール東京(東京) |
【8月22日】 ベース:船曳耕市 ドラム:岩澤駿 キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 【8月23日】 ベース:RYO(defspiral) ドラム:岩澤駿 キーボード:五十嵐“IGAO”淳一 |
当初予定されていた8月1日及び8月22日の福岡公演、8月7日及び8月8日の大阪公演、8月16日の愛知公演は新型コロナウイルスの影響で中止となった。ツアーファイナルの東京公演については、政府機関・コンサート開催都市のガイドラインに基づき座席数を減らし、各日とも昼夜2公演に増やして、感染対策を徹底した上で有観客で行った。終演から2週間以上とされている経過観察期間終了後も感染者は発生していない。[25] |