トップQs
タイムライン
チャット
視点
Mr.メトロポリス
ウィキペディアから
Remove ads
『Mr.メトロポリス』(ミスター メトロポリス)は、1980年4月21日に発売された八神純子の3作目のオリジナルアルバムである。7枚目のシングル曲「ポーラー・スター」、タイトルチューン「Mr.メトロポリス」を含む全10曲を収録する。
Remove ads
解説
八神はこのアルバムを発表した1980年4月から54日間、アメリカのロサンゼルスにホームステイし、その体験をもとに帰国後の同年7月21日にはニューヨークを歌った「パープルタウン 〜You Oughta Know By Now〜[1]」を9枚目のシングルとしてリリースした。しかし、このアルバムのタイトルチューン「Mr.メトロポリス[2]」の歌詞には具体的な地名は登場せず、男性として擬人化された大都市「メトロポリス」がどの都市を指すかは明示されていない。
このアルバムには、北極星を擬人化した「ポーラー・スター[3]」も収録されている。また八神には、地球を男性として擬人化した楽曲「Mr.ブルー 〜私の地球〜[4]」もある。
収録曲
- Side A
- 収録時間:21分34秒
- Mr.メトロポリス (5分57秒)
- 小さな頃 (1分37秒)
- 作詞・作曲:八神純子、編曲:瀬尾一三
- Deja Vu (4分43秒)
- 作詞・作曲:八神純子、編曲:瀬尾一三
- ポーラー・スター (4分8秒)
- グッバイ美しい日々 (3分18秒)
- 作詞・作曲:八神純子、編曲:瀬尾一三
- Side B
- 収録時間:23分24秒
Remove ads
参加ミュージシャン
- ドラムス - 島村英二、滝本季延、村上秀一
- エレクトリック・ベース - 後藤次利、藤岡敏則
- エレクトリック・ギター - 松原正樹、鈴木茂、矢作秀明
- アコースティック・ギター - 笛吹利明
- キーボード、コーラス - 瀬尾一三、MAKI
- キーボード - 西本明、エルトン永田、田代修二、大村雅朗
- パーカッション - ペッカー、アンディー桧山
- ホーン - ジェイク・H・コンセプション、数原晋グループ
- トロンボーン - 向井滋春
- ハーモニカ - 八木伸郎
- ストリングス - トマトグループ、加藤ジョーグループ
- コーラス - 麦踏コーラス隊、浜田良美、香川喜章、山川恵津子、井上美哉子、萩野マサ、石塚良一、日朝幸雄
制作クレジット
リリース日一覧
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads