トップQs
タイムライン
チャット
視点

NNN6:30きょうのニュース

ウィキペディアから

Remove ads

NNN6:30きょうのニュース』(エヌエヌエヌ ろくさんまる きょうのニュース)は、日本テレビ系列(NNN)で1984年4月2日から1986年9月27日まで放送されていた夕方の総合ニュース番組である。

概要 ジャンル, 出演者 ...

放送時刻は月曜日から金曜日まで18:30 - 18:55、土曜日は18:30 - 18:50(JST)。

Remove ads

歴代のメインキャスター

さらに見る 期間, 平日 ...

オープニング

  • まず、ブルーバックで「6:30」とデジタル時計が写され、ズームダウンして「NNN 6:30 きょうの」と出され、その後画面の下の部分に「ニュース」という文字が出てくる。ヘッドラインはなく、キャスター挨拶の後早速本編となっていたが、久保・大島コンビに代わってからはヘッドラインを3項目流し、キャスターの挨拶に入る、という流れに変わった。なお編成の都合で6:30(18:30)スタートでなくなったときは、デジタル時計部分がスタート時刻に直されていた。
  • 土曜は「こんばんは」の後、本多当一郎青尾幸のいずれかが「6時半になりました」と言って始まっていた(1989年9月30日まで後継番組の土曜『NNNライブオンネットワーク』『NNNニュースプラス1』でも使われていた)。

主なコーナー

  • 列島事件簿 - 前身番組の『JUST NEWS』から継続。NNN系列のカメラが撮影した事件・事故の映像をリレーで紹介。『JUST NEWS』では月曜 - 木曜の放送だったが、『きょうのニュース』になってからは金曜まで延長。
  • 熱中先生 - 小学校中学校高等学校の教師のうち、番組が厳選取材した「いま一番輝いている先生」を紹介。
  • 健康と医学 - 土曜。

ネット局

系列は当番組終了時(1986年9月)のもの。

Remove ads

備考

さらに見る 前番組, 番組名 ...
Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads