トップQs
タイムライン
チャット
視点
QUIZ JAPAN
日本の雑誌 ウィキペディアから
Remove ads
『QUIZ JAPAN』(クイズ・ジャパン)は、セブンデイズウォーが発行する不定期刊行の雑誌(雑誌コードが付与されていないため、厳密には「雑誌」ではなく「書籍」)。2014年創刊。発売元はほるぷ出版。
![]() |
概要
2014年2月12日に大門弘樹を編集長に創刊[1]。『アメリカ横断ウルトラクイズ』の特集、往年のクイズ王たち(誌面上では「QUIZ LEGEND」と称される)へのインタビューなど、過去に放送された視聴者参加の大型クイズ番組に関する記事に多くのページが割かれているのが特徴。一方で、クイズゲーム・オープン大会など、テレビ以外のクイズ文化に関する記事もある。2015年2月12日より別冊として「QUIZ JAPAN全書」シリーズの刊行をスタート[2]。有名クイズ王によるクイズの問題集・エッセイなどがラインアップされている。
出版以外の活動として、不定期に東京・五反田のゲンロンカフェなどでトークライブを開催している[3]。また、2014年4月には連動するインターネット番組「QUIZ JAPAN TV」をニコニコチャンネルでスタートさせた[4]。また、ファミリー劇場のクイズ番組『Knock Out-競技クイズ日本一決定戦-』の企画・監修を手掛ける[5]。
タイトルや判型から『Quick Japan』(太田出版)の影響を受けたと思われがちだが、実際にはタイトルは大門が大学時代に制作していた同人誌『クイズワールド』に由来する。また、「本を制作する上で大きな影響を受けた雑誌は『KAMINOGE』(東方出版)」[6]とのこと。
Remove ads
主な内容
A5判。セブンデイズウォー/編。
Remove ads
QUIZ JAPAN 全書
「QUIZ JAPAN」別冊として刊行される単行本。1990年代に情報センター出版局から刊行されていた「クイズ全書」シリーズの流れを汲み、有名クイズ王による問題集やエッセイを刊行していく。
QUIZ JAPAN TV
QUIZ JAPANと連動したインターネット番組。独自制作のクイズ番組「魁!!クイズ塾」や、全国各地で行われるクイズのオープン大会の配信を行う[7]。
主な執筆者・関係者
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads