トップQs
タイムライン
チャット
視点
WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜
ウィキペディアから
Remove ads
『WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜』(ウェイブ サーフィンやっぺ)は、MAGES.によるメディアミックス作品[1]。
Remove ads
あらすじ
1年間に海岸を洗い続ける大きな波のある、茨城県大洗町育ちの主人公・陽岡マサキは、転校生であり王子であるかのような秋月ショウに出会った。2人は、一枚の板を挟み地球を対峙していくといったサーフィンという究極的なスポーツを知った。少年たちは、波乗りの魅力へと取り憑かれ、終わりのないストーリーが、幕を開けようとする。
登場人物
主要人物
- 陽岡 マサキ(ひなおか マサキ)
- 声 - 前野智昭[2][3]
- 本作の主人公[4]。茨城県大洗町育ち。
- 友人となったショウの趣味を付き合う形でサーフィンを始めたことを機にその虜になった。
- 生まれつきのバランス感覚を持ち上達するが、泳ぐのが苦手であることから、コーギーと呼ばれることもある。
- 秋月 ショウ(あきつき しょう)
- 声 - 小笠原仁[2][3]、青山玲菜(少年期)
- 転校生。礼儀が正しく、容姿端麗かつ成績優秀であり、スポーツも万能である。大切にしているのは美しい自身の母親。
- サーフィンにのめり込み、折り紙付きの実力で、日本を代表するサーファーへの道を注目されている。
- 田中 ナル(たなか ナル)
- 声 - 中島ヨシキ[2][3]
- 日本人の父とハワイアンの母の間に生まれたハーフ。父は地球物理学の研究者。
- マサキとは家族同士の付き合いにより幼馴染に当たる。
- 海およびウクレレを趣味としており、毎日登校前には波に乗り、ショウが来た後にマサキもサーフィンを始めたことをきっかけに、早朝の海を3人で通っている。
- 厳名 コウスケ(いわな こうすけ)
- 声 - 佐藤拓也[2][3]、西川舞(少年期)
- 以前は野球少年であったが、肘を壊したことから野球への道を断念したが、サーフィンを知ってからサーファーの頂点を目指そうとする。
- ユータと海で知り合い、信頼関係が強く結ばれることになった。
- 松風 ユータ(まつかぜ ユータ)
- 声 - 白井悠介[2][3]、集貝はな(少年期)
- サーフショップを経営する両親の下で生まれた。幼少期からサーフィンを当然のようにしていた。
- 収集したデータを可視化した上で物理を効率的に改善していくことを喜びとして見出している。
- 木戸 ナオヤ(きど なおや)
- 声 - 土岐隼一[2][3]
- 大分県の田舎在住。オタク趣味であるが、深夜アニメをリアルタイムで見ることができないことを悩みとしている。
- やることことが他にないことからサーフィンを続けたが、大会開催で都会に行けばアニメを見られることに気づいたことを機に、積極的に大会に参加する。
- フケ 倫道(フケ りんどう)
- 声 - 岡本信彦[2][3]
- 日本において最高のサーファーと呼ばれており、その絶対王者。
- 集中力が凄まじく、一流のトレーニングで磨き上げた肉体によってサーフィンが描かれ、それを見た人は圧倒していく。
- 森 ウィリアム聡一郎(もり ウィリアムそういちろう)
- 声 - 森久保祥太郎[2][3]
- 深くサーフィンを愛し、サーフィンを愛する人も愛する。
- ワールドクラスである資産家の一族に参列している。
その他
Remove ads
アニメ
要約
視点
2020年10月に3部作として劇場上映された[5]。第1章が2日、第2章が16日、第3章が30日に、それぞれ公開された[1]。
2021年1月から3月までテレビアニメがテレビ東京ほかにて放送された[6]。
スタッフ
- 原作・音楽制作 - MAGES.[3]
- 監督 - 尾崎隆晴[3]
- シリーズ構成 - 筆安一幸[3]
- キャラクター原案 - さらちよみ[3]
- キャラクターデザイン - 岩佐とも子[3]
- 総作画監督 - 岩佐とも子[3]、池田結姫[3]
- プロップデザイン - 小野可奈子[3]
- アクション作画監督 - 藤井文乃[3]
- エフェクト作画監督 - 才木康寛[3]、星野車蜂[3]
- 色彩設計 - 舘絵美子[3]
- 美術監督 - 荒井和浩[3]
- 3DCGディレクター - 吉安徹
- 撮影監督 - 長谷川奈穂[3]
- 編集 - 本田優規[3]
- 音楽 - 土橋安騎夫[3]
- 音楽プロデューサー - 高井麗
- 音響監督 - 横田知加子[3]
- 音響制作 - デルファイサウンド[3]
- CGアニメーション制作 - QREAZY[3]
- プロデューサー - 吉田雄哉、奈良初男、尾立絵利子
- アニメーションプロデューサー - 河内山隆
- アニメーション制作 - 旭プロダクション[3]
- 製作 - アニメWAVE!!製作委員会[7]
主題歌
オープニングテーマおよびエンディングテーマの歌唱は陽岡マサキ(前野智昭)、秋月ショウ(小笠原仁)、田中ナル(中島ヨシキ)、厳名コウスケ(佐藤拓也)、松風ユータ(白井悠介)、木戸ナオヤ(土岐隼一)、フケ倫道(岡本信彦)、森ウィリアム聡一郎(森久保祥太郎)によるユニット「波乗りボーイズ」が担当する[8]。
- 「伝説のサーフプリンス」[9]
- 劇場版オープニングテーマ。作詞・作曲は志倉千代丸、編曲はYocke。
- 「BEAT BLUE BEAT」[10]
- 劇場版第一章エンディングテーマ。作詞・作曲はMIKOTO、編曲は久下真音。歌は陽岡マサキ(前野智昭)、秋月ショウ(小笠原仁)、田中ナル(中島ヨシキ)によるユニット「オオアライトライ」。
- 「波の向こう」[11]
- 劇場版第二章エンディングテーマ。作詞はMASAYA、作曲・編曲は豊田健甫。歌は厳名コウスケ(佐藤拓也)、松風ユータ(白井悠介)、木戸ナオヤ(土岐隼一)によるユニット「mmm」。
- 「SURFDAYS」[9]
- 劇場版第三章エンディングテーマ。日本サーフィン連盟公認のサーフィン応援ソングとしても起用された。作詞は藤林聖子、作曲はno_my、編曲はYocke。
- 「刺激サーファーボーイ!」[8]
- テレビ版オープニングテーマ。作詞・作曲は志倉千代丸、編曲はYocke。
- 「One more chance, One Ocean」[8]
- テレビ版エンディングテーマ。作詞は藤林聖子、作曲はno_my、編曲は久下真音。
- 「BFF〜Best Friends Forever〜」
- テレビ版第1話エンディングテーマ。作詞は藤林聖子、作曲はno_my、編曲は久下真音。歌はオオアライトライ。
各話リスト
放送局
BD / DVD
Remove ads
アプリゲーム
『WAVE!!〜波乗りボーイズ〜』のタイトルでテクロスより2021年3月1日にサービス開始[15]。ジャンルはサーファー育成ゲーム。
サービス開始直後の3月4日から長期メンテナンスに入ったが、メンテナンスが終了しないまま同年4月6日をもってサービスを終了。翌7日より無料版を期間限定で配信[16]。
ラジオ
前野智昭・小笠原仁のWAVE!! Brilliant Time
2018年12月7日から2021年3月26日までbayfmにて金曜23時30分 - 土曜0時に放送された[17][18]。 パーソナリティーは、陽岡マサキ役の前野智昭と秋月ショウ役の小笠原仁。
Shonan the WAVE!!
2021年5月21日から、LOVE&ARTYouTubeチャンネルにて毎月第3金曜21時より配信中[19]。また、LOVE&ART OFFICIAL FANCLUB会員限定コーナーとして「しらすの湯」も公開。 パーソナリティーは、厳名コウスケ役の佐藤拓也、松風ユータ役の白井悠介、木戸ナオヤ役の土岐隼一。
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads