トップQs
タイムライン
チャット
視点

山崎理

日本のアニメ監督、脚本家、制作プロデューサー (1962-) ウィキペディアから

Remove ads

山崎 理(やまさき おさむ、1962年2月19日 - )は、日本アニメーション監督、プロデューサー演出家アニメーター日本アニメーター・演出協会(JAniCA)理事。日本映画監督協会会員。日本脚本家連盟組合員。ワオワールド所属。熊本県出身。カタカナのヤマサキオサム名義での活動もある。

概要 やまさき おさむ 山崎 理, 別名義 ...
Remove ads

経歴

Remove ads

人物

親族

伯父に自由民主党衆議院議員園田博之、従兄に童話作家の中村猛、三省製薬株式会社代表取締役の陣内宏行、医学博士熊本大学医学部脳神経外科准教授の山田和慶を持つ。元ラジオパーソナリティ、元声優、元歌手、元作家の小森まなみが配偶者[13]で、医学博士で国立がんセンターの内科医長・内視鏡部長を務めた小黒八七郎が岳父にあたる。長男は医師として勤務する傍ら「あさぎり水脈」名義で小説の執筆活動を行っており、2021年には山崎が手がけた『闘神機ジーズフレーム』の前日譚となるオリジナル小説を発表している[14][15][16]

参加作品

アニメーション

1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
  • トウキョウ・バイス(原作・監督
  • 戦国奇譚妖刀伝 鬼哭の章(監督・原案)
  • 戦国奇譚妖刀伝 炎情の章(監督・原案)
1989年
1990年
  • 風魔の小次郎 聖剣戦争篇(演出)
  • 男樹監督
  • 男樹2 野望編(監督
  • 暗黒神伝承 武神(原作・監督
1991年
1992年
1995年
1997年
2001年
2004年
2005年
2006年
  • MAJOR 第2シリーズ(#8演出)
  • 蟲師(#18,#23絵コンテ・演出)
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2016年
2017年
2019年
2020年
2021年
2022年
  • 新作薄桜鬼OVA第二章【宵闇、夕顔別当の燈】(監督
  • 新作薄桜鬼OVA第三章【星迎え、雲漢の調べ】(監督
  • ドールズフロントライン(絵コンテ)
2023年
2024年

劇場映画

1989年
2013年
2014年

ゲーム

1993年
  • 3×3 EYES 〜三只眼変成〜(脚本・作画プロデュース)
1995年
  • 3×3 EYES 〜吸精公主〜(脚本・作画プロデュース)
1997年
  • 3×3 EYES 〜転輪王幻夢〜(脚本・作画プロデュース)
  • キューブバトラー デバッガー翔編(原作・制作プロデュース)
  • キューブバトラー アンナ未来編(原作・制作プロデュース)
1998年
  • 超戦闘球技 ヴァンボーグ(制作プロデュース)
1999年
  • 胸騒ぎの予感(作画プロデュース)
2000年
2001年
2003年
2004年

コミック原作

1991年
1992年
1994年
  • 早乙女あずさ事件簿(秋田書店『サスペリア』連載)
1995年
  • 真田群雄伝…(角川書店月刊「コミックコンプ」にて連載)

CD作品

1987年
  • 戦国奇譚妖刀伝 〜破獄の章〜、〜炎情の章〜( - 1988年)
1991年
  • 暗黒神伝承 武神
  • 紅いハヤテ
1993年
  • 霞くんの危険な生活
Remove ads

講師歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads