トップQs
タイムライン
チャット
視点
山口祥吾
ウィキペディアから
Remove ads
山口 祥吾(やまぐち しょうご、1992年9月11日 - )は、神奈川県秦野市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。NPBでは育成選手であった。
Remove ads
経歴
小学4年時から、地元の少年野球チーム「ホワイトスネークス」に所属し、野球を始める。秦野市立西中学校では軟式野球部に所属する傍ら2年時に出場したKボールの全国大会で第3位。
立花学園高等学校に進学すると、自宅から通える距離だったが練習に打ち込むため寮生活を始める。甲子園出場経験は無いものの、1年時から主力として活躍、2年次からはエースとなり、春季大会では横浜高のスラッガーであった筒香嘉智を4打席凡退に打ち取るなど力を着けていった[1]。
2010年10月28日、プロ野球ドラフト会議にて千葉ロッテマリーンズから育成2位指名を受けた[2]。
プロ2年間では、二軍で3試合の登板にとどまり、2012年10月7日、戦力外通告を受けた[3]。
(2013年4月20日)
2013年2月18日に行われたBCリーグドラフト会議にて、新潟アルビレックスBCから指名を受け[4]、入団が決定した。
引退後は埼玉県の建設会社で2年間会社員として働き、同時期に新潟アルビレックスBC時代から交際していた新潟県出身の女性と結婚。第一子が誕生し、新潟に戻る。戻った新潟では、新潟アルビレックスBCよりフロントスタッフ(総合営業部)に採用され、試合運営をはじめ、小学生向けの野球塾のコーチとしても活躍している[6]。また、2019年には第二子が誕生している。
Remove ads
詳細情報
年度別投手成績
- 一軍公式戦出場なし
独立リーグでの投手成績
背番号
- 123 (2011年 - 2012年)
- 12 (2013年 - 2015年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads