トップQs
タイムライン
チャット
視点
第24回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
ウィキペディアから
Remove ads
第24回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会は、2023年3月25日から2023年3月31日まで、熊谷ラグビー場及び熊谷西第一多目的広場にて開催された全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会である。
概要
- 今大会は全試合有観客で行われた[1](前大会は1回戦・2回戦は無観客[2])。
- 実行委員会推薦枠は、4枠(東西2枠ずつ)から2枠(東西1枠ずつ)に半減した[1]。
- 「関東・九州」ブロック、「東海・近畿」ブロックは、1年おきに出場枠を各1増減する。今大会では「関東・九州」ブロックの出場枠が各1増えて、関東6枠・九州6枠となった[1]。
- 「近畿」は、通常の5枠に「前年度優勝ブロック枠」1が加わり、6チームが出場した。
- 「北海道・北信越」ブロック、「中国・四国」ブロックも、1年おきに出場枠を各1増減している。今大会では「北海道・北信越」ブロックの出場枠が各1増えて、北海道2枠・北信越2枠となった[1]。
日程
出場校
- 北海道ブロック枠2
- 東北ブロック枠3
- 関東ブロック枠6
- 北信越ブロック枠2
- 東海ブロック枠2
- 近畿ブロック枠5+昨年優勝ブロック枠1
Remove ads
試合結果・組み合わせ
1回戦
2023年 | 3月 25日 9:30佐賀工 | 62-0 | 黒沢尻工 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 10:45名古屋 | 5-31 | 東海大相模 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 12:00中部大春日丘 | 41-15 | 東海大福岡 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 13:15関大北陽 | 7-8 | 國學院久我山 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 14:30常翔学園 | 103-0 | 函館ラ・サール | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 15:45長崎南山 | 35-17 | 東京 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 25日 9:30大阪桐蔭 | 20-0 | 流通経大柏 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 25日 10:45松山聖陵 | 15-14 | 秋田中央 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 25日 12:00東福岡 | 43-0 | 川越東 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 25日 13:15高川学園 | 18-12 | 秋田工 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 25日 14:30尾道 | 19-21 | 國學院栃木 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 25日 9:30関西学院 | 14-15 | 札幌山の手 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 25日 10:45報徳学園 | 22-12 | 日本航空石川 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 25日 12:00長崎北陽台 | 12-20 | 茗溪学園 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 25日 13:15桐蔭学園 | 61-7 | 京都成章 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 25日 14:30大分東明 | 49-0 | 開志国際 | 西第1多目的 |
2回戦・敗者戦
2023年 | 3月 26日 9:30流通経大柏 | 38-5 | 秋田中央 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 26日 10:45川越東 | 12-10 | 秋田工 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 26日 12:00尾道 | 0-0[注釈 1] | 関西学院 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 26日 13:15報徳学園 | 10-10[注釈 2] | 茗溪学園 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 26日 14:30桐蔭学園 | 27-0 | 大分東明 | Bグラウンド |
2023年 | 3月 26日 9:30日本航空石川 | 10-7 | 長崎北陽台 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 26日 10:45京都成章 | 35-14 | 開志国際 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 26日 12:00大阪桐蔭 | 79-0 | 松山聖陵 | Cグラウンド |
2022年 | 3月 26日 13:15佐賀工 | 39-0 | 東海大相模 | Cグラウンド |
2022年 | 3月 26日 14:30中部大春日丘 | 7-10 | 國學院久我山 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 26日 15:45常翔学園 | 36-0 | 長崎南山 | Cグラウンド |
2023年 | 3月 26日 9:30黒沢尻工 | 5-24 | 名古屋 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 26日 10:45東海大福岡 | 7-22 | 関大北陽 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 26日 12:00函館ラ・サール | 20-10 | 東京 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 26日 13:15東福岡 | 50-0 | 高川学園 | 西第1多目的 |
2023年 | 3月 26日 14:30國學院栃木 | 39-5 | 札幌山の手 | 西第1多目的 |
準々決勝
2023年 | 3月 28日 10:00佐賀工 | 31-33 | 國學院栃木 | Aグラウンド |
2023年 | 3月 28日 11:30桐蔭学園 | 38-10 | 大阪桐蔭 | Aグラウンド |
2023年 | 3月 28日 13:00國學院久我山 | 13-24 | 東福岡 | Aグラウンド |
2023年 | 3月 28日 14:30報徳学園 | 31-38 | 常翔学園 | Aグラウンド |
準決勝
2023年 | 3月 29日 11:00國學院栃木 | 7-51 | 桐蔭学園 | Aグラウンド |
2023年 | 3月 29日 12:30東福岡 | 58-17 | 常翔学園 | Aグラウンド |
決勝
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads