トップQs
タイムライン
チャット
視点
逗子警察署
神奈川県逗子市にある警察署 ウィキペディアから
Remove ads
逗子警察署(ずしけいさつしょ)は、神奈川県警察が管轄する警察署の一つである。
所在地
管轄区域
- 逗子市全域
- 管轄面積:17.28km2
沿革
- 1948年(昭和23年)3月7日 - 警察法の公布に伴い、自治体警察として横須賀市警察が発足。横須賀市逗子警察署を開設。
- 1950年(昭和25年)7月1日 - 逗子町(現:逗子市)の分立に伴い、逗子警察署も横須賀市警察より分離。逗子町警察署となる。
- 1952年(昭和27年)6月1日 - 逗子町警察署が廃止。国家地方警察神奈川県逗子地区警察署となる。
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法の改正に伴い、神奈川県逗子警察署となる。
- 1973年(昭和48年)3月30日 - 現在地に新築移転。
- 2011年(平成23年)5月27日 - 殉職した巡査の慰霊祭が60年余りの時を経て行われた[1]。
- 2022年(令和4年)9月26日 - 逗子駅前交番を新逗子駅前交番に統合[2]
組織
- 署長(警視)
- 副署長(警視)
- 警務課 - 警務係、住民相談係、管理係
- 会計課 - 会計係
- 生活安全課 - 生活安全係
- 地域課(警ら用無線自動車2台、小型警ら車2台) - 地域企画係、地域第一係、地域第二係、地域第三係
- 刑事課 - 強行盗犯係、鑑識係、知能組織犯罪対策係
- 交通課 - 交通総務係、交通捜査係、交通指導係
- 警備課 - 警備係
(7課体制)
- ※「神奈川県警察の組織に関する規則(昭和44年3月31日、公安委員会規則第2号)」を参考にした。
交番
- 逗子駅前交番 逗子市逗子1丁目1番10号 - 2022年9月26日に旧住所(逗子1丁目1番15号[3] JR逗子駅NewDays前)にあった交番が新逗子駅前交番に統合し廃止。2023年12月15日[4]にJR逗子駅建物内の現在地にあらためて開所。
- 沼間交番 逗子市沼間1丁目3番6号
- 小坪交番 逗子市小坪2丁目3番10号
廃止された交番
駐在所
- 久木駐在所 逗子市久木3丁目3番32号
- 桜山駐在所 逗子市桜山8丁目1番34号
- 新宿駐在所 逗子市新宿3丁目2番35号
- 池子駐在所 逗子市池子2丁目13番9号
- 逗子ハイランド駐在所 逗子市久木8丁目9番11号
住所は「交番その他の派出所及び駐在所の名称及び位置 (平成6年11月1日神奈川県警察本部告示第15号)」令和6年9月10日改正[5]に拠る。
自動車ナンバー自動読取装置(Nシステム)
過去の重大事件・事故
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads