トップQs
タイムライン
チャット
視点
串
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
字源
- 象形。二つのものを貫く様を象る。「複数のものをつらぬく」「数珠繋ぎにする」を意味する漢語{串 /*krˤonh/[字源 1]}を表す字。のち仮借して「なれる」を意味する漢語{慣 /*krˤonh/[字源 1]}にも用いる。
意義
Remove ads
日本語
常用漢字
名詞
熟語
- 串貫
- 貫串
- 目串
中国語
- ローマ字表記
動詞
量詞
- つながっているものに用いる量詞。
形容詞
- (広東語)人を馬鹿にしたような。
熟語
朝鮮語
- ハングル: 곶, 관, 천, 찬
- 音訓読み: 땅 이름, 꿸, 꿰미, 꼬챙이
- 文化観光部2000年式: got, gwan, cheon, chan
- マッキューン=ライシャワー式: kot, kwan, ch'ŏn, chan
接尾辞
곶
- 地名に付いて「岬」を表す。
熟語
ベトナム語
- ローマ字表記
- Quốc ngữ: xuyến
文字情報
|
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads