トップQs
タイムライン
チャット
視点
具
ウィクショナリーから
Remove ads
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
具󠄁
- 筆順 :
字源
- 象形。甲骨文字は両手で鼎を奉ずる形で、食事を準備するさまを象る。「そなえる」「置く」「準備する」を意味する漢語{具 /*ɡ(r)os/}および{饌 /*dzrons/}を表す字。[字源 1]
「具」は2種類の音を持つ。
- 林澐 「新版《金文編》正文部分釈字商榷」 『中国古文字学会第八届年会論文』 1990年。
黄徳寛主編 『古文字譜系疏証』 商務印書館、2007年、2774-2775頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、174-176頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、291-292頁。
意義
Remove ads
日本語
教育漢字 (第3学年)
名詞
接尾辞
熟語
熟語
Remove ads
中国語
発音
量詞
熟語
熟語
朝鮮語
- ハングル: 구
- 音訓読み: 갖출 구
- 文化観光部2000年式: gu
- マッキューン=ライシャワー式: ku
依存名詞
- 死体に用いる助数詞。
熟語
ベトナム語
- ローマ字表記
- チュ・クォック・グー: cụ
文字情報
|
![]() | ||||||||
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads