トップQs
タイムライン
チャット
視点
宜
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
字源
- 象形(OC /*ŋ(r)ai/)。小さな台(まな板)に祭祀用の肉(多)が載っている形。肉を俎上に載せることを意味する語で、のち祭祀に関する語に用いられ、仮借して{宜/*ŋ(r)ai/よろしい}を表す。[字源 1]
<参考文献>
- 季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、933頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、337頁。
陳剣 「甲骨金文旧釈“䵼”之字及相関諸字新釈」 『出土文献与古文字研究』第2輯 復旦大学出土文献与古文字研究中心編、上海古籍出版社、2008年、13-47頁。
字義
Remove ads
日本語
常用漢字
名詞
熟語
中国語
熟語
朝鮮語
- ハングル: 의
- 音訓読み: 마땅할 의
- 文化観光部2000年式: ui
- マッキューン=ライシャワー式: ŭi
熟語
ベトナム語
文字情報
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads