トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

意義

  1. 巻物を入れる小ぶくろ。
  2. 書物を包むおおい。
  3. 書籍のかさ。

日本語

表外漢字

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. (チツ)書物損傷防ぐために包む厚紙張るなどして作られた覆い

発音

接尾辞

  1. (チツ) (助数詞) 帙入りの本に用いる助数詞。

中国語

*

量詞

  1. 帙入りの本に用いる量詞。

朝鮮語

*

名詞

  1. 帙。
  2. (本の)ひとそろ
  3. 書物巻数順序

依存名詞

  1. (助数詞) 帙入りの本に用いる助数詞。

文字情報

U+5E19, 帙
CJK 統合漢字-5E19

[U+5E18]
CJK Unified Ideographs
[U+5E1A]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads