トップQs
タイムライン
チャット
視点
意
ウィクショナリーから
Remove ads
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
意󠄁
字源
- 原字(「𠶷」、楷書では「音」と書かれる部分)は「言」の中間に丸印を記した指事文字で、のちに「心」を加えて「意」の字体となる[字源 1]。「おもい」「こころ」を意味する漢語{意 /*ʔ(r)əks/}を表す字。
- 于省吾 「釈古文字中付画因声指事字的一例」 『甲骨文字釈林』 中華書局、1979年、459-460頁。
張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、485頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、275-276頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、356頁。
葛亮 「古字新識(二)——漢字的構形」 『書与画』2020年2期、54-55頁。
字義
Remove ads
日本語
教育漢字 (第3学年)
名詞
熟語
Remove ads
中国語
略称
(意大利の第1字)
- イタリアを意味する語を作る。
熟語
朝鮮語
- ハングル: 의
- 音訓読み: 뜻 의, 생각 의, 의리 의, 형세 의
- 文化観光部2000年式: ui
- マッキューン=ライシャワー式: ŭi
- イェール式: uy
熟語
- 의미 (uimi) [意味]
ベトナム語
- ローマ字表記
名詞
ý
- 考え。
固有名詞
- イタリア。
文字情報
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads