トップQs
タイムライン
チャット
視点
河
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
- 筆順 :
字源
- 形声。「水」+音符「可 /*KAJ/」、ただし甲骨文字は「可」そのものではなく、羨符「口」が付加される前の、「可」の原字に従っている。「かわ」、特に「黄河」を意味する漢語{河 /*gaaj/}を表す字。
字義
語源
- チベット語 རྒལ་ (河を渡る、横断する)と同根の可能性がある。[語源 1]
- Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 274.
Remove ads
日本語
教育漢字 (第5学年)
名詞
熟語
中国語
- ローマ字表記
名詞
- 川。
人名
- 中国人の姓の一つ。
朝鮮語
- ハングル: 하
- 音訓読み: 물 하
- 文化観光部2000年式: ha
- マッキューン=ライシャワー式: ha
- イェール式: ha
人名
- 朝鮮人の姓のひとつ。
熟語
ベトナム語
- ローマ字表記
- チュ・クォック・グー: hà
文字情報
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads