トップQs
タイムライン
チャット
視点

きゅるりんってしてみて

日本のアイドルグループ ウィキペディアから

Remove ads

きゅるりんってしてみて日本の女性アイドルグループディアステージ所属。通称「きゅるして」。

概要 きゅるりんってしてみて, 出身地 ...
概要 きゅるりんってしてみて, YouTube ...
Remove ads

概要

女の子の「カワイイ・リアリズム」を追求する島村嬉唄環やねチバゆな逃げ水あむの4人からなる女性アイドルグループ。 2021年1月お披露目。 初期メンバー5人中3人がミスiD受賞者(うち2人がグランプリと正賞受賞者)であり、結成時点で5人全員のX(旧twitter)フォロワー合計数が30万人を超えていた(2025年5月時点では4人で50万人強)、インフルエンサー系アイドルグループである。

メンバー

現メンバー

さらに見る 名前, 誕生日 ...

旧メンバー

さらに見る 名前, 誕生日 ...
Remove ads

略歴

2020年

  • 12月 公式twitter開設。

2021年

  • 1月3日~7日 公式Twitterアカウントでメンバーのビジュアルを1日1人ずつ発表[2]。発表順は やね→あむ→チバ→兎遊→島村 だった。1月7日、5人目のメンバーとして元カントリー・ガールズの島村嬉唄が発表されると、Twitterで島村の愛称「うたちゃん」がトレンド入りした[3]
  • 1月23日 Veats Shibuyaでお披露目ライブを開催。
  • 8月4日 初のCD音源となるミニアルバム「きゅるりんってしてみて」をリリース。
  • 8月29日 @JAM EXPOに初出演。
  • 10月3日 TOKYO IDOL FESTIVALに初出演。

2022年

  • 3月16日 初の配信シングル「いらんこといわんこ/ジェリービーンズ☆シューター」をリリース。
  • 11月2日~25日 全国6都市ツアー「きゅるちゃんの二毛作ツアー」を開催。

2023年

  • 2月26日 兎遊たおが池袋harevutaiでの単独ライブを最後に活動休止[4]
  • 3月11日 所属事務所をディアステージに移籍することを発表し、オフィシャルサイトを開設[1]。兎遊を除く4人はディアステージ所属タレントとなり、これ以後やねは「環やね」、あむは「逃げ水あむ」を正式な芸名とする[注 1]
  • 8月6日 TOKYO IDOL FESTIVALに2度目の出演。
  • 8月9日 移籍後初の配信シングル「アイドルライブコースター!」をリリース。
  • 8月26日 @JAM EXPOに2度目の出演。
  • 12月10日 兎遊たおが新宿BLAZEでの単独ライブ「兎遊たおの2年間ありがとうございました!」をもって卒業。

2024年

  • 2月11日 公式Youtubeで公開されている「ツインテールは20歳まで♡」ミュージックビデオがグループ初の100万再生達成。その後同年8月13日に200万再生、2025年2月7日に300万再生に到達。
  • 4月12日~6月16日 全国6都市ツアー「もっと好きになっちゃうよ」を開催。九州(熊本県)・沖縄県で初ライブ。6月23日には浅草花劇場で追加公演を開催。
  • 5月15・16日 香港に初の海外遠征を行い、日系偶像(地下アイドル)イベント「Canvas Project全民偶像選拔賽2024」(15日)、「IDOL FEVER BUDDHA'S BIRTHDAY SPECIAL」(16日)に出演。
  • 6月29日 公式Youtubeで公開されている「らぶきゅん♡うぉんてっど」ミュージックビデオがグループ2本目の100万再生達成。その後同年9月11日に200万再生、2025年1月2日に300万再生に到達。
  • 7月7日 島村嬉唄が7月11日にKT Zepp Yokohamaにてお披露目を行う新生清竜人25の第102夫人・清嬉唄であることを発表。
  • 7月11日 新生清竜人25のお披露目イベント「KIYOSHI RYUJIN25~REUNION PARTY~」にて島村が第102夫人・清嬉唄としてお披露目を行うが、質疑応答を終えた直後に電撃脱退。代わって突然ステージに現れたチバゆなが第105夫人・清ゆなとして電撃結婚・加入[5]
  • 8月2・4日 TOKYO IDOL FESTIVALに3度目の出演(チバは2日に清竜人25としても出演)。
  • 8月3日 公式Youtubeで公開されている『「きゅるりんしてみて」本人たちが踊ってみた』動画がグループ3本目の100万再生達成。その後同年9月11日に200万再生、11月4日に300万再生、2025年2月1日に400万再生、6月6日に500万再生に到達。
  • 9月15・16日 @JAM EXPOに3度目の出演。
  • 10月19日 東武動物公園イベントステージ HOLA!にて単独ライブ「ずーーーっと♡きゅるりんふれんず♡」を開催、翌2025年1月25日に日比谷野外音楽堂、27日にZepp Shinjukuにて結成4周年記念ライブを開催することを発表。
  • 11月2日 成城大学柳祭のゲストライブに出演(グループ初の大学祭出演)。
  • 11月20日 環やねが体調不良のためこの日以降活動制限(同年12月1日のソウル遠征のみ限定出演)。
  • 12月1日 韓国ソウルで行われたイベント「TIF ASIA TOUR 2024 in SEOUL with 特戦少女前線」出演のため二度目の海外遠征を行う(島村は不参加)。
  • 12月4日 Yahoo!検索大賞2024 ネクストブレイクカテゴリー 人物部門を受賞[6]

2025年

  • 1月10日 公式Xのフォロワー数が10万に到達。また同日深夜に日本テレビ系列で放送された「バズリズム02」に出演し、地上波全国ネットの音楽番組での初歌唱を達成。
  • 1月13日 公式Youtubeで公開されている「しゅーぱーめるてぃらびゅふれーばー♡」ミュージックビデオがグループ4本目の100万再生達成。また同日に公式Youtubeチャンネル登録者数が10万人を突破。
  • 1月25日・27日 結成4周年記念単独ライブ「Kyururin Sensation」を日比谷野外音楽堂(25日、「~白銀の野音編~」)、とZepp Shinjuku(27日、「~秘密のZepp Shinjuku編~」)にて開催し、25日公演ラストで同年春にZeppツアー(名古屋・大阪ベイサイド・横浜)を開催することを発表。この公演から環やねがライブ活動復帰。
  • 2月9日 この日より環やねが正式に活動再開。
  • 2月12日 公式Youtubeで公開されている「♡♡♡わんだーらんど」ミュージックビデオがグループ5本目の100万再生達成。
  • 2月14日 ディアステージ所属メンバー4ペアによるポイント投票企画「ソフトバンクスマホ総選挙」がスタート、逃げ水あむが栗原舞優とのペア「チームいちご」として参加。
  • 3月27日 ソフトバンクスマホ総選挙で「チームいちご」が優勝、同年6月27日に「+もしもしダーリン♡」を配信リリース。
  • 3月28日 グループ初のZeppツアー「Kyururin Wonderland」初日公演をZepp Nagoyaにて開催、同年6月6日にKanadevia Hall(東京ドームシティホール)での追加公演開催を発表。同日、公式Youtubeで公開されている『【LIVE映像】きゅるりんしてみて/きゅるりんってしてみて 2023年10月7日(土)きゅるりんハロウィン@下北沢シャングリラ』がグループ6本目(ライブ映像では初)の100万再生達成。
  • 5月27日 公式Youtubeで公開されている『「らぶきゅん♡うぉんてっど」本人たちが踊ってみた』動画がグループ7本目の100万再生達成。
  • 6月6日 Kanadevia Hallにて「Kyururin Wonderland」ツアー追加公演を開催、同年7月16日にZepp DiverCity(Tokyo)にて初の異ジャンル対バン「Kyururin♡Clinic ~No.1 礼賛~」を開催することを発表。
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る #, リリース日 ...

配信シングル

さらに見る #, リリース日 ...

EP

さらに見る #, リリース日 ...

アルバム

さらに見る #, リリース日 ...
Remove ads

書籍

写真集

モデル

  • Cosplay of Nurse(2022年2月22日、メタ・ブレーン、撮影:須崎祐次)ISBN 978-4910546032 環やねのみ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads