トップQs
タイムライン
チャット
視点

さまよう刃

2004年の東野圭吾の小説 ウィキペディアから

Remove ads

さまよう刃』(さまようやいば)は、東野圭吾による長編小説。『週刊朝日』にて連載された。現在まで、150万部を超すベストセラーとなった。

概要 さまよう刃, 著者 ...

2009年、東映により、益子昌一監督、寺尾聰主演で映画化された。

2014年、韓国においてEcho FilmおよびCJ E&M Corp.により、監督イ・ジェンホ、主演チョン・ジェヨンイ・ソンミンキム・ジヒョクで映画化された。

2021年5月からWOWOWにより、片山慎三監督、竹野内豊主演でテレビドラマ化されている。

あらすじ

会社員の長峰重樹にとって、一人娘の絵摩はかけがえのない存在だった。その愛娘が、ある日、無残な遺体となって発見される。深い悲しみに打ちひしがれる長峰のもとに、数日後、犯人の名と居場所を告げる謎の密告電話が入る。

葛藤の末、長峰は電話で指示されたアパートへと向かう。人気のない部屋に足を踏み入れ、室内を捜索すると、複数のビデオテープが目に留まる。再生された映像には、目を覆うべき娘の姿が記録されていた。信じがたい光景に激昂する長峰。その時、偶然帰宅した犯人の一人、伴崎敦也と遭遇する。激しい怒りに駆られた長峰は、伴崎に手を下し、命を奪ってしまう。 かろうじて息を残す伴崎から、もう一人の犯人、菅野快児の潜伏先を聞き出した長峰は、菅野の行方を追う。

少年犯罪の被害者遺族の慟哭、そして「正義」とは何なのか。誰が、いかなる資格で犯人を裁くのか。長峰の怒りと悲しみが交錯する中で、衝撃の結末が待ち受ける。

Remove ads

登場人物

長峰 重樹(ながみね しげき)
埼玉県在住の短髪のサラリーマン。5年前に妻を亡くし、娘・絵摩との関係に苦悩していた。かつて射撃に熱中するも、半導体メーカーでIC設計に長年従事したためドライアイを患い断念。ドライアイは完治したが、老眼が始まっている。娘の復讐のため、射撃用ライフルを携え菅野快児を追う。伴崎の供述から長野県内のペンションに潜伏していると知り、「吉川武雄」と変名しペンション『クレセント』に滞在する。
長峰 絵摩(ながみね えま)
長峰の一人娘。15歳、高校1年生。容姿端麗で明るい性格。10歳で母親を亡くして以来、父子家庭で育つ。花火大会の帰り道、快児ら少年グループに襲われ、輪姦の末に死亡する。
中井 誠(なかい まこと)
敦也・快児の中学時代の同級生。高校も同時期に中退後、2人と行動を共にすることが多い。素行は良くなくアルバイトを解雇されるなどしているが、2人よりは人間的な良識を持つ。高校中退後、両親との関係は良好ではない。裏切りのリンチを恐れ、車を貸すなど協力してしまう。事件発覚後、強要されてアリバイ工作を行うが、警察の捜査に怯え、快児と敦也が犯人だと密告電話をかける。
伴崎 敦也(ともざき あつや)
快児と共に女性を襲い凌辱することに快楽を覚えていた。両親に暴力を振るい、半ば追い出されるようにアパートで一人暮らしを送るも、悪行を改めることはなかった。帰宅したところを長峰重樹に殺害される。
菅野 快児(すがの かいじ)
事件の主犯格。クロロホルムなどを準備し、絵摩以前にも複数の女性を襲い、その様子を撮影して脅迫に利用していた。性犯罪、特に強姦に性的欲求と趣味を見出している。敦也の死と未成年であることを利用し、国家権力に取り入ることで間接的に重樹を追い詰める。
織部 孝史(おりべ たかし)
警視庁捜査一課の刑事。
久塚(ひさつか)
警視庁捜査一課の刑事。久塚班班長。
真野(まの)
ベテラン刑事。通称・マーさん。
丹沢 和佳子(たんざわ わかこ)
一人息子の事故死を機に夫・祐二と離婚。現在は父親と長野県内でペンション『クレセント』を経営している。夫は未練を残している様子。宿泊客の吉川武雄が長峰重樹であることに気づくが、警察への通報を躊躇し、協力を申し出る。
Remove ads

書籍情報

映画(日本版)

概要 さまよう刃, 監督 ...

2009年10月10日公開。配給は東映モントリオール世界映画祭に出品された(受賞せず)。寺尾聰が第19回日本映画批評家大賞において主演男優賞を受賞した[4]。DVDは2010年4月21日に発売。

キャスト

長峰重樹 - 寺尾聰
56歳。建築士。妻は2年前に乳癌により他界。沢村の偽名でペンションに滞在する。
長峰絵摩 - 伊東遥
重樹の一人娘。少年グループにより殴打、輪姦の末、薬物投与により急性心不全で死亡。
木島和佳子 - 酒井美紀
重樹の滞在先、菅平のペンション経営。8歳の時母を亡くし父子家庭で育つ。重樹の気持ちを察し説得するが通報してしまう。
木島隆明 - 山谷初男
和佳子の父。男手一つで娘を育ててきたことで重樹に同感し、猟銃を渡し逃亡を手助けする。

警視庁

織部孝史 - 竹野内豊
警視庁捜査一課刑事
真野信一 - 伊東四朗
警視庁捜査一課の刑事。
島田 - 長谷川初範
警視庁
伊藤 - 木下ほうか
警視庁捜査一課の刑事。
田中 - 池内万作
警視庁捜査一課の刑事。
渡辺憲吉
川崎 - 中村有志
長野県警

少年グループ

菅野快児 - 岡田亮輔
主犯格の少年。
伴崎敦也 - 黒田耕平
主犯格の少年。犯行現場である足立区のアパートに一人暮らし。犯行時の様子をビデオで撮る。重樹に帰宅したところを刺されるが絶命するに至らず、様子を見に来た誠により最期を遂げる。
中井誠 - 佐藤貴広
快児らと高校時代に知り合い使い走りにされ続け、犯行時の車などの提供をさせられる。日ごろからの恨みから重樹に密告する。

その他

中井誠の父 - 小島康志
その他 - 富永研司、高瀬尚也、関戸雅志、吉田友紀、松本匠、森下サトシ、希野秀樹、田中伸一、宮本行、辻雄介、安藤智彦、奥村寛至、鳴海由子、伊藤弘子、渡辺杉枝不二子妖子山田透大滝奈穂栗林里莉宮田直樹、池田わたる、矢島俊作荒木誠土井きよ美、すだあけみ、渡辺隆、川岸貴紀、櫻木亮

スタッフ

Remove ads

映画(韓国版)

『ベストセラー』のイ・ジョンホ監督によって映画化され、2014年4月10日に韓国一般公開された。韓国での最終累計観客数989,593人、上映スクリーン総数1,462(韓国映画振興委員会資料による)。

原作に惚れ込んだ監督は脚本も担当したが、物静かなトーンで描いている日本版とは相反し、湧き上がる激しい感情やそれに伴う行動をしっかりと描きたかったため、改稿を繰り返し、完成した時には50稿に達していたという[5]

おおまかな粗筋は原作と同じだが、木島和佳子に該当する登場人物は出てこず、主人公は基本的に単独行動である。猟銃は劇中、偶然奪い取る設定になっており、その他にも警察内部のヒエラルキー問題を描くなど、ところどころ独自のアレンジが行われている。

主要なシーンの撮影は冬の江原道各所で行われた。

日本では9月6日より角川シネマ新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷で公開された。[6]

キャスト

()内は日本語吹替担当声優。

イ・サンヒョン - チョン・ジェヨン荒井勇樹
原作の長峰に相当。繊維メーカーの管理職で40代前半の設定。
チャン・オクグァン刑事 - イ・ソンミン里卓哉
原作の真野に相当するが、韓国版では彼が警察側の主役に該当する。
パク・ヒョンス刑事 - ソ・ジェニョン波多野和俊
原作の織部に相当。
チョ・ドゥシク - イ・ジェスン(蟹江俊介
原作の菅野に相当。
キム・チョリョン - キム・ジヒョク
原作の伴崎に相当。
キム・ミンギ - チェ・サンウク
原作の中井に相当。
イ・スジン - イ・スビン(井上葵
原作の絵摩に相当するが、中学生の設定になっている。
ヤン・テソム- キム・デミョン
原作にはないオリジナルの登場人物。非合法の風俗店を経営するヤクザで、サンヒョンは彼の元からショットガンを奪う。
ミンギの父親- チョン・ソギョン
原作ではサラリーマンだが、韓国版ではクリーニング店を経営。

スタッフ

  • 監督・脚本 - イ・ジョンホ[7]
Remove ads

テレビドラマ

概要 東野圭吾 「さまよう刃」, ジャンル ...

WOWOW開局30周年記念として、2021年5月15日から6月26日まで毎週土曜 22時00分 - 23時00分に「連続ドラマW」で放送された[8][9][10]。主演は連続ドラマW初登場&初主演となる竹野内豊[9][10]。全6回。

キャスト(テレビドラマ)

スタッフ(テレビドラマ)

放送日程

さらに見る 各話, 放送日 ...

関連商品

DVD、Blu-ray

  • 連続ドラマW 東野圭吾「さまよう刃」 DVD-BOX(2021年11月19日発売)
さらに見る WOWOW 連続ドラマW 土曜オリジナルドラマ, 前番組 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads