トップQs
タイムライン
チャット
視点

たらこ・たらこ・たらこ

ウィキペディアから

Remove ads

たらこ・たらこ・たらこ」は、2004年10月に放送を開始した調味料メーカー・キユーピーの「キユーピー あえるパスタソース たらこ」のCMソングである[1][2]

2004年10月放送の「キユーピー あえるパスタソース たらこ」の第1弾CM「行進」篇のCMソングとして初放送された。

作曲を音楽ユニット「ゲルニカ」の上野耕路作詞をCM監督の加藤良一(「加藤良1」名義)が手掛けている。CMでは一時期他の曲になったが[3]その後は再びこの曲が使用されている。

2009年4月1日、この曲のアレンジ版に作曲家の谷口國博(たにぞう)による振り付けをつけた「たらこキユーピーダンス」が発表された[1]2012年には「たらこキユーピーダンス」のリニューアル版が発表された[2]

Remove ads

CM

CMでは複数の歌手によって歌われている。以下、歌手名が公表されているもののみを挙げる。

さらに見る タイトル, 歌手名 ...

キグルミのシングル

要約
視点
概要 「たらこ・たらこ・たらこ」, キグルミ の シングル ...

キグルミシングル(実質的なデビュー曲)として2006年9月6日ビクターエンタテインメントから発売された。

元々はCMオリジナル曲だったが[13]2006年3月にビクターエンタテインメント企画制作部ディレクターの平井映子がキユーピーのお客様相談室にメールを出した事がきっかけとなり、ほぼ同時期にキユーピー社内でもCD化を検討していたこともあり、発売が決定した[14][15]。本来はCMで使われた部分だけ作詞・作曲されていたものを、CD用に急遽他のパートを追加し一つの曲に仕上げた[14]

CD発売に際して歌手をオーディションで募集し、当時子役タレントとして活動していた志村玲那遼花の2人組ユニット「キグルミ」が歌唱を担当した。5作目の「宇宙船」篇では、CM版の歌唱もキグルミに変更された[5]。なお、キグルミがCM映像に出演したことは一度もない[16]

CD発売の一ヶ月ほど前からニュース番組などでこの曲が流れ、多数のメディアに特集されたこともあり、知名度が上がる。歌番組にも頻繁に出演するようになった。

2006年12月6日には、「たらこ・たらこ・たらこ」のクリスマスバージョンを収録したCDとたらこキユーピーが登場するCMの映像5種類を収録したDVDをセットにした『たらこ・たらこ・たらこ たっぷりクリスマスBOX』が5万セット限定で発売された[17]

キグルミはこの曲で2006年の第48回日本レコード大賞特別賞を受賞した。

チャート成績

収録曲

たらこ・たらこ・たらこ

  1. たらこ・たらこ・たらこ
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路
  2. ヘナチョコルール
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路)
  3. たらこ・たらこ・たらこ(カラオケ
  4. ヘナチョコルール(カラオケ)

たらこ・たらこ・たらこ たっぷりクリスマスBOX

DVD
  1. たらこ・たらこ・たらこ クリスマス
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路)
  2. たらこ・たらこ・たらこ (オリジナル)
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路)
  3. キグルミからのクリスマスメッセージ
  4. たらこダンスの踊り方
  5. たらこ・たらこ・たらこ(カラオケ)
  6. キユーピーあえるパスタソースたらこCM 第1弾 行進編
  7. キユーピーあえるパスタソースたらこCM 第2弾 回転編
  8. キユーピーあえるパスタソースたらこCM 第3弾 合唱編
  9. キユーピーあえるパスタソースたらこCM 第4弾 訪問編
  10. キユーピーあえるパスタソースたらこCM 第5弾 宇宙船編
CD
  1. たらこ・たらこ・たらこ クリスマス
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路)
  2. メリメリクリスマス
    (作詞:加藤良1 / 作曲:上野耕路)
  3. たらこ・たらこ・たらこ レナちゃんと歌おう!
  4. たらこ・たらこ・たらこ ハルカちゃんと歌おう!
  5. たらこ・たらこ・たらこ クリスマス(カラオケ)
  6. メリメリクリスマス(カラオケ)

発売日一覧

さらに見る 地域, 情報 ...
Remove ads

特記事項

CM以外のカバー

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads