トップQs
タイムライン
チャット
視点

JKT48

インドネシアの女性アイドルグループ (2011-) ウィキペディアから

JKT48
Remove ads

JKT48(ジェーケーティー フォーティーエイト)は、ジャカルタを中心に活動しているインドネシア女性アイドルグループ秋元康の総合プロデュースにより、2011年に結成された。日本国外で最初に結成されたAKB48グループである[1]

概要 基本情報, 出身地 ...
概要 YouTube, チャンネル ...
Remove ads

概要

日本で活動するAKB48の姉妹グループとして結成された[2]。コンセプトはAKB48をモチーフにしつつ、インドネシア独自の文化に合わせたアイドルグループになる[2]。運営事務局(JKT48 Operation Team)は、電通の子会社である電通メディア・グループ・インドネシアに置き[3][注釈 1]、AKB48からの移籍者を除く全メンバーの所属事務所としても機能している[注釈 2]。当グループ発足時点で日本国内では、AKB48のほかにSKE48SDN48[注釈 3]NMB48およびHKT48の計5つのAKB48グループが結成されていたが、日本国外への進出はJKT48が初となった[2]

特徴

文化的配慮

インドネシアはイスラム教圏にあり、ムスリムがおよそ9割を占めることから、JKT48ではイスラム教上の文化を重んじる傾向が見られる[4][5][6]ラマダン中には、通常の公演は休止されJKT48劇場などで関連イベントを実施したりする[7]。またその期間中は、素足を見せないなど衣装も配慮される。2018年開催のAKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙にはJKT48メンバーにも立候補権が与えられたが、ラマダン明けの祭日であるレバランと開票イベント日が重なっていることを理由に全メンバーの立候補を見送った[5][6]

オリジナル楽曲

日本国外のAKB48グループは原則としてオリジナル楽曲が与えられることがなかった。JKT48も例外ではなく、日本のAKB48グループの楽曲をインドネシア語に翻訳したものを発表している[8]。この現状については反発もあり、2017年9月に行われた握手会イベントにおいて「Kami Butuh Single Original(私たちはオリジナルシングルを必要としている)」という横断幕を掲げたファンが現れたことがある[9]。メンバー自身もオリジナル曲の実現をグループとしての目標に掲げていた[10]。2018年12月22日、グループ初のオリジナル楽曲を制作することが発表され[11]、2019年11月に『JKT48 オリジナルシングル選抜総選挙』を開催するに至った[12]

Remove ads

略歴

2011年

  • 9月11日、AKB48の22ndシングルフライングゲット」劇場盤握手会においてグループの誕生が発表される[2]
  • 9月中旬、第1期生の募集を開始。
  • 11月2日、1期生28名お披露目。

2012年

Thumb
JKT48 2期生

2013年

  • 2月16日、1stアルバム『Heavy Rotation』発売。
  • 4月21日、『Selebrita Awards』でNew Comer of the Yearを受賞。
  • 5月11日、1stシングル「RIVER」発売。
  • 6月18日、野澤玲奈(Rena Nozawa)のAKB48との兼任が発表される[16]
  • 6月23日、初のコンサートツアー『はじめまして。JKT48と申します。』がスタート。7月4日まで、全5都市7公演。
  • 6月25日、2期生18名によりチームKIII(ケースリー)の結成を発表[17]
  • 7月3日、コンサート『はじめまして。JKT48と申します。』ジャカルタ1日目公演にてチームKIIIキャプテンにシンタ・ナオミの就任が発表される。および、2ndシングル「Yuuhi wo Miteiruka?」発売。
  • 8月21日、3rdシングル「Fortune Cookie in Love」発売。
  • 8月26日、メロディー・ヌランダニ・ラクサニが日本の岡山県から「おかやまフルーツ大使」を委嘱される[18]
  • 11月3日、第3期生の募集を開始。
  • 11月26日、4thシングル「Manatsu no Sounds Good!」発売。
  • 12月21日、『JKT48 2nd Anniversary Live in Concert "Performing All Out! Terima kasih telah menjadi temanku"』開催。昼公演にて、お笑いコンビCOWCOWがサプライズ出演。夜公演にて、チームJのメロディー・ヌランダニ・ラクサニがJKT48グループキャプテンに就任することが発表された[19]

2014年

Thumb
2014年
  • 2月23日、『Musim Panas Handshake Festival』開催。研究生ジェニファー・ラヘル・ナタシャとタリア・イファンカ・エリサベスのチームJ昇格を発表[20]
  • 2月24日、『AKB48グループ大組閣祭り』にて、高城と野澤のJKT48兼任解除、およびAKB48チームK・近野莉菜のJKT48への移籍を発表[21]
  • 3月5日、5thシングル「Flying Get」発売。
  • 3月15日、3期生32名の加入を発表[22]
  • 3月 - 4月、『JKT48 6thシングル選抜総選挙〜みんなが決める、16人選抜メンバー〜 大事なことはみんなで決めよう!』(第1回選抜総選挙)を実施[23]。メロディー・ヌランダニ・ラクサニが1位となり、6thシングル(Gingham Check)のセンターポジションを獲得[23]
  • 12月27・28両日、ジャカルタ市のスナヤン室内競技場で結成3周年記念コンサートを開催。この席で2015年2月をめどにAKB48とのジョイントコンサートを開催する方針を発表した[24]

2015年

  • 1月10日、第4期生の募集を開始[25]
  • 1月24日、この日劇場で行われた研究生参加のイベントで3期生16名によりチームTの結成を発表、翌25日の同じイベントで初お披露目。[26]
  • 3月 - 4月、『JKT48 10thシングル選抜総選挙〜みんなが決める、16人選抜メンバー〜 大事なことはみんなで決めよう!』(第2回選抜総選挙)を実施。5月2日、ジェシカ・フェランダが1位となり10thシングル(Refrain Penuh Harapan)のセンターポジションを獲得。[27]
  • 5月17日、『Pareo wa Emerald Handshake festival』にて4期生12名がお披露目。
  • 6月13日、『JKT48 LIVE in CONCERT「JKT48色んな味がするよ、どの味が一番お好き?」』にて、メロディー・ヌランダニ・ラクサニがJKT48劇場支配人に[注釈 4]、シャニア・ジュニアナタがチームJキャプテンに、現チームJキャプテンのデフィ・キナル・プトゥリがチームKIIIキャプテンに、チームJの仲川遥香がチームTキャプテンに就任することが発表。また、現チームKIIIキャプテンのシンタ・ナオミとチームTのイレィン・ハルタントがチームJへ移動することも発表された[28]

2016年

Thumb
2016年、インドネシア国際モーターショー
  • 4月1日、第5期生の募集を開始[29]
  • 3月 - 5月、『JKT48 13thシングル選抜総選挙 〜何かが変わる〜』(第3回選抜総選挙)を実施。5月7日、昨年に続きジェシカ・フェランダが1位となり13thシングル(Hanya Lihat ke Depan)のセンターポジションを獲得[30]
  • 5月28日、『Mahagita Handshake festival』にて5期生17名がお披露目。
  • 8月19日、『JKT48 JANKEN SENBATSU 2016』(第1回じゃんけん大会)を開催。シンカ・ジュリアニが優勝し、14thシングル(LOVE TRIP)のセンターポジションを獲得。また、9月11日の『Hanya Lihat ke Depan Handshake festival』にて組閣が行われることが発表された。
  • 9月9日、10月15・16日にAKB48劇場での初の出張公演を行うことが発表された[31]
  • 9月11日、『Hanya Lihat ke Depan Handshake festival』にて組閣が行われた[32]
  • 12月1日、新体制に移行。
  • 12月31日、仲川遥香 卒業。

2017年

  • 3月21日、JKT48発足時から運営に携わってきたゼネラルマネージャーが死去[33][34]
  • 3月 - 4月、『JKT48 17thシングル選抜総選挙 〜新しい時代を創るのは誰だ?〜』(第4回選抜総選挙)を実施。4月22日、シャニ・インディラ・ナティオが1位となり17thシングルのセンターポジションを獲得[35]
  • 10月1日、第6期生の募集を開始[36]
  • 10月12日、ラトゥ・フィエンニ・フィトゥリリアがチームKIIIキャプテンを辞任、および研究生に降格[37]

2018年

  • 3月24日、メロディー・ヌランダニ・ラクサニの卒業記念コンサートが行われた。また、メロディーは劇場支配人に専任、現チームJキャプテンのシャニア・ジュニアナタがグループキャプテンに、プリシリア・サリ・デウィがチームJキャプテンに就任することが発表された(4月1日より実施)。
  • 3月27日、『AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙』の開票日である6月16日が宗教上の祭日レバランと被ることから全員が立候補しないことを発表[5][6][38]
  • 4月8日、JKT48 Operation Teamゼネラルマネージャーとなったメロディーが劇場公演後にイベントを開き、第6期生をお披露目するとともに、RE:BOOSTと題した改革を発表した[39]
    • 各チームの人員を16名に戻す。
    • 研究生システムを改革し、「JKT48アカデミー」を設置する[40]
    • 活動コンセプトを「会いに行くアイドル」に転換し、インドネシア国内巡業を行う。
    • ラマダーン期間中に劇場改装を行い、最新技術を導入。
    • レバラン明けの6月末をもって新体制を稼働させるが、旧研究生と第6期生は先行してアカデミー生とする。
  • 9月より「日本インドネシア国交樹立60周年親善サポーター」として、チームJのステファニー・プリシラ・インダルト・プトゥリがAKB48へ、AKB48の川本紗矢がJKT48へ1か月間の短期交換留学を実施[41]
  • 9月 - 11月、『JKT48 20thシングル選抜総選挙 RE:BOOST』(第5回選抜総選挙)を実施。11月18日、シンディ・ユフィアが1位となり20thシングル『High Tension』のセンターポジションを獲得。

2019年

  • 7月5日、SKE48の劇場支配人であった湯浅洋がJKT48のスペシャルアドバイザーに就任する。
  • 9月 - 11月、『JKT48 オリジナルシングル選抜総選挙』(第6回選抜総選挙)を実施[12]。11月30日、シャニ・インディラ・ナティオが1位となり21stシングル(初のオリジナル)のセンターポジションを獲得[42]

2021年

  • 1月11日、JKT48の公式ウェブサイトで、コロナ禍でグループ存続が難しくなったことにより、メンバー65人中26人のリストラを発表[43][44]

2022年

  • 8月6日、『JKT48 10th Anniversary Concert “HEAVEN”』開催。最後まで残った1期生ガブリエラ・マルガレット・ワラオーの卒業セレモニーが行われる[45]

2023年

  • 10月29日、AKB48グループ初のグローバルユニットとして発足した『Quadlips』(クアドリップス)のメンバーに、JKT48代表としてフェニ・フィトゥリヤンティの参加が発表される[注釈 5]
Remove ads

メンバー

要約
視点

JKT48の正規メンバーは、原則「チームJ」「チームKIII」「チームT」の3つのチームのうち、いずれか一つに所属していたが、2021年3月15日付でグループ新体制を開始したため、チームJ、チームKIII、チームT、 アカデミークラスの体制を無くし、一つのチームとして活動を続けている。

正規メンバー

さらに見る 名前, 日本語よみ ...

研究生

さらに見る 名前, 日本語よみ ...

元メンバー

元正規メンバー

さらに見る 名前, 日本語よみ ...

元研究生

さらに見る 名前, 日本語よみ ...

元アカデミー生

JKT48アカデミーは、研究生システムの改革として設立された育成機関。2018年4月15日に研究生より移行。メンバーはアカデミー生と呼ばれる。元メンバーであるデフィ・キナル・プトゥリが校長を務める。

従前の研究生に相当する「Class A」と新人に相当する「Class B」とに学級を分け、「Class B」で基礎を学び一定のレベルに達した段階で「Class A」に進級する[40]。入学から1年で正規メンバーに昇格できなかった場合は、その時点で在籍資格が消滅し退学になるとされていたが[40][142]、2019年3月30日に在籍期限の撤廃が発表された[143]。また正規メンバーも固定ではなく、握手会実施ごとに降格の可能性がある[40]

2021年3月15日付でグループ新体制開始のため、JKT48アカデミーが一時休校となっている。

講師(2021年3月14日時点)[144]

  • 校長:デフィ・キナル・プトゥリ
  • アイドル学講師:メロディー・ヌランダニ・ラクサニ、ベビー・チャエサラ・アナディラ
  • マナー講師:石鍋、プトリ
  • ダンス講師:Iin、Donny、White、Onat
  • フィジカルトレーナー:Togas、Andre
  • ヴォーカル講師:Novinda
  • メディア講師:Radit
  • タレントマネジメント:Santi

元講師

  • アイドル学講師:シャニア・ジュニアナタ
さらに見る 名前, 日本語よみ ...
Remove ads

グループ編成

要約
視点

歴代キャプテン

JKT48キャプテン

  1. メロディー・ヌランダニ・ラクサニ(2013年12月21日 - 2018年3月31日)
  2. シャニア・ジュニアナタ(2018年4月1日 - 2019年4月28日)
  3. ベビー・チャエサラ・アナディラ(2019年4月29日 - 2021年2月21日)
  4. シャニ・インディラ・ナティオ(2021年12月18日 - 2024年5月5日)

JKT48副キャプテン

  1. ガブリエラ・マルガレット・ワラオー(2019年12月22日 - 2021年3月14日)
  2. ジナン・サファ・サフィラ(2021年12月18日 - 2023年3月18日)

チームJキャプテン

  1. デフィ・キナル・プトゥリ(2012年12月23日 - 2015年7月31日)
  2. シャニア・ジュニアナタ(2015年8月1日 - 2018年3月31日)
  3. プリシリア・サリ・デウィ(2018年4月1日 - 2018年6月7日)
  4. ガブリエラ・マルガレット・ワラオー(2018年7月1日 - 2020年6月5日)
  5. フリスカ・アナスタシア・ラクサニ(2020年6月6日 - 2021年2月20日)

チームKIIIキャプテン

  1. シンタ・ナオミ(2013年6月25日 - 2015年7月31日)
  2. デフィ・キナル・プトゥリ(2015年8月1日 - 2016年11月30日)
  3. ラトゥ・フィエンニ・フィトゥリリア(2016年12月1日 - 2017年10月11日)
  4. フィフィヨナ・アプリアニ(2018年2月1日 - 2019年12月15日)
  5. ラトゥ・フィエンニ・フィトゥリリア(2019年12月22日 - 2020年2月23日)
  6. シャニア・グラシア(2020年6月6日 - 2021年3月13日)

チームTキャプテン

  1. 仲川遥香(2015年8月1日 - 2016年11月30日)
  2. メロディー・ヌランダニ・ラクサニ(2016年12月1日 - 2018年3月31日)
  3. アヤナ・シャハブ(2018年4月1日 - 2019年12月8日)
  4. タン・ジー・フイ・セリーヌ(2020年8月22日 - 2021年3月12日)

チームT副キャプテン

  1. ソニア・ナタリア(2018年7月15日 - 2019年12月7日)

メンバー構成推移

これまで12度のメンバーオーディションを実施し、AKB48からの移籍・留学を除く全てのメンバーがこれらのオーディションを経て加入している。

さらに見る 年月日, 出来事 ...

正規メンバーへの昇格者

2018年2月までは研究生あるいは研究生候補生から、同年4月以降はJKT48アカデミー クラスAからの昇格となる。 2021年以降はチームは解体し、研究生は正規メンバーに昇格となる。

さらに見る 配属日, 氏名 ...

JKT48アカデミー進級者

JKT48アカデミー クラスBからクラスAへの進級者。

さらに見る 進級日, 氏名 ...
Remove ads

派生ユニット

さらに見る ユニット名, メンバー ...
Remove ads

オーディション

要約
視点

合格者のうち太字となっているのは2025年5月1日現在、在籍しているメンバー。

共通募集要項
  • 13歳から18歳までの女性[注釈 14]
  • プロダクションに所属しておらず、日常的にジャカルタに通い活動ができ、JKT48との契約が可能なこと

第1期生オーディション

  • 応募期間:2011年9月13日 - 9月18日[166]
  • 応募総数:約1,200名[167]
  • 一次審査 - 書類[166]
  • 二次審査 - 面接(2011年9月末)[166]
  • 最終審査 - ダンス・歌唱(2011年11月2日):合格者28名[166][167]
合格者
アリサ・アストリ、アリサ・ガリアモファ、アヤナ・シャハブ、ベビー・チャエサラ・アナディラ、シンディ・グラ、クレオパトラ、ドゥリマ・リズキー、デフィ・キナル・プトゥリ、ディアスタ・プリスワリニ、ファヒラ、フリスカ・アナスタシア・ラクサニ、ガブリエラ・マルガレット・ワラオー、ガイダ・ファリシャ、インタニア・プラタマ・イルハム、ジェシカ・ファニア、ジェシカ・フェランダ、メロディー・ヌランダニ・ラクサニ、ナビラ・ラトナ・アユ・アザリア、ネネン・ロスディアナ、野澤玲奈(AKB48へ移籍後卒業)、レズキー・ウィランティ・ディク、リカ・レヨナ、センディ・アリアニ、シャニア・ジュニアナタ、シティ・ガヤトリ、ソニア・ナタリア、ソニャ・パンダルマワン、ステラ・コルネリア

第2期生オーディション

  • 応募期間:2012年8月13日 - 8月31日[168]
  • 応募総数:約4,500名[169]
  • 二次審査:合格者67名[169]
  • 最終審査(2012年10月6日):合格者31名[169]
  • JKT48 2期生最終オーディション in Tokyo(2012年11月3日):合格者31名[170][171]
合格者
アリシア・チャンジア、アルテア・カリスタ、アニサ・アティア、シンディ・ユフィア、デラ・デリラ、デリア・エルディタ、デナ・シティ・ロヒャティ、ドゥイ・プトゥリ・ボニタ、ファヒルヤニ・シャファリヤンティ、インタル・プトゥリ・カリーナ、ジェニファー・ハンナ、ジェニファー・ラヘル・ナタシャ、リディア・マウリダ・ジュハンダル、ナディファ・カリマ、ナディラ・シンディ・ワンタリ、ナタリア、ノエラ・システリナ、ノフィンタ・ディニ、ヌリハリマ・オクタフィアンティ、オクティ・セフピン、オリフィア・ロッブレック、プリシリア・サリ・デウィ、ラトゥ・フィエンニ・フィトゥリリア、リスカ・ファイルニッサ、ロナ・アングレアニ、サクティア・オクタピアニ、シンタ・ナオミ、シンカ・ジュリアニ、タリア、タリア・イファンカ・エリサベス、フィフィヨナ・アプリアニ

第3期生オーディション

  • 応募期間:2013年11月3日 - 11月30日[172]
  • 応募総数:10,957名[173]
  • 最終審査(2014年3月15日):参加者61名 → 合格者32名[173]
合格者
アリシア・フェリヤナ、アマンダ・ドウィ・アリスタ、アンデラ・ユウォノ、アンジー・プトゥリ・クルニアサリ、アニンディタ・ラーマ・チャヒャディ、アユ・サフィラ・オクタフィアニ、チキタ・ラフェンスカ・マヌサ、イレィン・ハルタント、ファリナ・ヨギ・デファニ、フェニ・フィトゥリヤンティ、フランシスカ・サラスワティ・プスパ・デウィ、インダー・プルマタ・サリ、ケジア・プトゥリ・アンディンタ、マリア・ゲノフェフア・ナタリア・デシー・プルナマサリ・グナワン、マルタ・グラシエラ、ミシェル・クリスト・クスナディ、ミレニア・クリスティエン・グロリ・ゴエナワン、ナディファ・サルサビラ、ニ・マデ・アユ・ファニア・アウレリア、ニナ・ハミダ、ピピト・アナンダ、プトゥリ・ファリン・カルティカ、リズカ・カリラ、シャッファ・ナビラ、シャニ・インディラ・ナティオ、シャニア・グラシア、ソフィア・メイファリアニ、ステファニー・プリシラ・インダルト・プトゥリ、シャフィラ・アンジェラ・ヌルハリザ、トゥリアロナ・クスマ、ヤンセン・インディアニ、ゼビ・マグノリア・ファワズ

第4期生オーディション

  • 応募期間:2015年1月10日 - 1月31日[174]
  • 最終審査(2015年5月):合格者12名
合格者
アドリアニ・エリサベス、クリスティ、シンディ・ハプサリ・マハラニ・プジアントロ・プトゥリ、フィドリ・インマンダ・アッザフラ、ジェシカ・ベルリアナ・エカワルダニ、ジナン・サファ・サフィラ、マデ・デヴィ・ラニタ・ニンタラ、メガ・スルヤニ、メラティ・プトゥリ・ラヘル・セシリア、スリ・リンタン、タン・ジー・フイ・セリーヌ、ザフラ・ユリヴァ・デルマワン

第5期生オーディション

  • 応募期間:2016年4月1日 - 5月10日[175]
  • 最終審査(2016年5月):合格者17名
合格者
アディスティ・ザラ、アンギタ・デスティアナ・デウィ、チンティヤ・ハニンディタキラナ・ウィラワン、チトラ・アユ・プラナジャヤ・ウィブラド、ディアニ・アマリア・ラマダニ、エリザベス・グロリア・セティアワン、イヴ・アントワネット・イヒワン、ガブリェラ・マルセリナ、ハシャキラ・ウタミ・クスマワルダニ、ヘルマ・ソニャ、ヌルハヤティ、プティ・ナディラ・アザリア、レギナ・アンジェリナ、リッサンダ・プトゥリ・トゥアリッサ、ルート・ダマヤンティ・シタンガン、サニア・ジュリア・モントラル、フィオレタ・ブルハン

第6期生オーディション

  • 応募期間:2017年10月1日 - 11月5日[176]
  • 最終審査(2018年4月7日・4月8日):合格者14名[177]
合格者
アマンダ・プリセラ、アナスタシャ・ナルワストゥ・テティ、アリエラ・カリスタ・イヒワン、デニス・カロリーン、エリカ・エビサワ・クスワン、エリカ・シンティア、ギタ・スカル・アンダリニ、グラシエラ・ルーツ・ウィラント、ジハン・ミフタフル・ジャナー、カンディヤ・ラファ・マウリディタ、プトゥリ・チャーヤニン・アングライニ、リナンダ・シャープトゥリ、リスカ・アメリア・プトゥリ、サールザ・グラシタ

JKT48 Academyオーディション(7期生)

  • 応募期間:2018年6月29日 - 8月31日[178]
合格者
アイコ・ハルミ、アンジェリナ・クリスティ、アウレル・マヨリ、アジジ・アサデル、カリスタ・レア、デア・エンジェリア、フェビ・コマリル、フェブリナ・ディポネゴロ、フェブリオラ・シナンベラフレヤ・ジャヤワルダナ、ガブリエル・エンジェリナ、ヘリスマ・プトリジェシカ・チャンドラ、ジェスリン・カリスタ、カニャ・チャヤ、ムティアラ・アザフラ、ナビラ・フィトリアナ、リファ・ファトマサリ、ヴィオナ・ファドリン、イェシカ・タマラ

JKT48 Academyオーディション(8期生)

  • 応募期間:2019年2月8日 - 4月7日[179]
合格者
アマニナ・アフィカ、アミラ・ファティン、シンディ・ヌグロホ、コルネリア・ファニサ、デフィタ・マハラニ、エリナ・カルティカ、フィオニー・アルフェリア、フロラ・シャフィック、ガブリエラー・ステファニー、ケイシャ・ラマダニ、ルル・サルサビラ、ニィマス・ラトゥ・ラファ、パメラ・クリサンテ、レファ・アンドリアナ、レファ・フィデラ、サルマ・アニッサ、ウメガ・マウラナ、ザラ・ヌル

JKT48 Academyオーディション(9期生)

  • 応募期間:2019年10月8日 - 11月11日
合格者
アザナ・サリハ、ケイトリン・グイネット、カリスタ・エリシア、クリスタベル・ジョセリン、インダー・チャヤ、アリス・フェフィナ・プラセティオ、カトリナ・アイリンマーシャ・レナテェア、ナビラ・グスマリア、オリフィア・ペイテン、プトゥリ・エルザーラ、シンタ・デフィ、ティアラ・サシ

JKT48 Academyオーディション(10期生)

  • 応募期間:2020年6月2日 - 6月30日
合格者
アリア・ギセール、アマンダ・スクマアウレリア、カリスタ・アリフィア、ガブリエラ・アビゲールインディラ・セルニジェスリン・エリーライシャ・シファ

第11期生オーディション

  • 応募期間:2022年8月22日 - 9月22日
合格者
アリア・アマンダアニンディア・ラマダニ、アウリア・アシラ、キャスリーン・ニクシーセリーヌ・テファニチェルシー・ダヴィナシンティア・ヤプテラデナ・ナタリアデシー・ナタリアゲンディス・マイランニサグレース・オクタヴィアニグリーセラー・アダリア、ジーン・ヴィクトリア、ミシェル・アレクサンドラ

第12期生オーディション

  • 応募期間:2023年8月23日 - 9月30日
合格者
アビガイル・ラチェルアデリヌ・ウィジャヤ、アイサ・マハラニ、アウレル・アラナカトリーヌ・ヴァレンシアフリッツィー・ロスメリアンヒラリー・アビガイルジャッズリン・トリシャ、レチシア・モリーン、ミシェル・レヴィアナイラ・スジニナ・トゥータチアオリヌ・マヌエルレギナ・ウィリアンリブカ・ブディマンシャビルキス・ナイラヴィクトリア・キムベルリー

第13期生オーディション

  • 応募期間:2024年8月26日 - 9月30日
合格者
アストレラ・ヴィルジアナンダアウリア・リザボン・アプリリハギア・ソピアフマイラ・ラマダニジャクリーン・インマヌエラジミマ・エヴォディミカエラ・クシャントヌル・インタン
Remove ads

選抜総選挙

シングル表題曲およびカップリング曲を歌うメンバーをファン投票によって決定するイベント。第1回が2014年に開催され、その後2019年の第6回まで開催された。

作品

要約
視点

シングル

さらに見る 枚, リリース ...

配信シングル

さらに見る 枚, リリース ...

参加シングル

AKB48

さらに見る リリース, タイトル ...

アルバム

さらに見る 枚, リリース ...

劇場公演アルバム

さらに見る 枚, リリース日 ...

参加アルバム

AKB48

映像作品

劇場公演

さらに見る 枚, リリース日 ...

コンサート

さらに見る 枚, リリース日 ...

テレビ

JKT48 School
さらに見る 枚, リリース日 ...

その他

さらに見る 枚, リリース日 ...
Remove ads

タイアップ

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
Remove ads

出演

要約
視点

コンサート

インドネシア

  • 日本ポップカルチャーフェスティバル「J-POP コンサート」(2012年2月25日、バライ・カルティニ エクスポセンター)
  • Konser Cinta Jakarta(2012年6月23日、RCTI
  • Konser Terbaik-Terbaik AMI 15th(2012年7月9日、RCTI)
  • Mega Konser JKT48(2012年7月17日、RCTI)
  • Mahakarya RCTI 23 Tahun(2012年8月8日、RCTI)
  • Konser Super Dahsyat(2012年9月1日、RCTI)
  • Pesta Lamp10n(2012年10月8日、Global TV
  • Ama21ng MNCTV(2012年10月20日、MNCTV
  • 11th Anniversary Concert Kota Wisata Batu(2012年11月10日、Kawasan Alun Alun Kota Batu, Provinsi Jawa Timur)
  • HUT Emas Seskoal 50 Anniversary(2012年11月17日、Pantai Carnaval Ancol, Jakarta)
  • Konser Super Dahsyat "Hello Goodbye"(2012年11月26日、RCTI)
  • Salut Indonesia 2012(2012年12月2日、Global TV)
  • Konser Natal Kemegahan Kasihmu(2012年12月24日、RCTI)
  • Konser JKT48 Warnai Harimu(2013年2月17日、RCTI)
  • Konser INFINITY 8th Star Media Nusantara(2013年4月16日、RCTI)
  • Konser JKT48 di Gor UNY(2013年4月20日、Universitas Negeri Yogyakarta)
  • Konser Kota Terang Hemat Energi(2013年4月27日、Lapangan Tembak Kodikmar, Surabaya)
  • Konser 『はじめまして。JKT48と申します。』"Perkenalkan Nama Kami JKT48"
    • 2013年6月23日、D’Liquid Cafe, Makassar
    • 2013年6月27日、GOR Sritex Arena, Solo
    • 2013年6月28日、Ballroom Grand Jatra, Balikpapan
    • 2013年6月30日、Ballroom ITC Surabaya, Surabay
    • 2013年7月3日・4日、Tennis Indoor Senayan, Jakarta
  • Live Concert in Semarang(2013年9月22日、GOR Jatidiri Semarang, Jl. Karangrejo Asrama Atlit)
  • JKT48 Datang Live in Banjarmasin(2013年9月29日、Gedung Sultan Suriansyah, Banjarmasin)
  • Indosat IM3 "From Bogor With Love"(2013年10月5日、Puri Begawan, Bogor)
  • "JKT48 Action!!!" concert in Batam(2013年10月13日、Ballroom Pacific Palace Hotel, Batam)
  • JKT48 Live in Palangkaraya(2013年10月26日、Stadion Sanaman Mantikei, Jabiren Raya, Kota Palangkaraya)
  • "JKT48 Geulis!" concert in Bandung(2013年11月2日、Auditorium Sabuga Convention Center, Bandung)
  • JKT48 Live in Yogyakarta "Ngayogyakarlove"(2013年12月1日、Sportorium Universitas Muhammadiyah Yogyakarta)
  • "JKT48 Oyi!" concert in Malang(2013年12月8日、Graha Cakrawala Universitas, Negeri Malang)
  • JKT48 2nd Anniversary Live in Concert "Performing All Out! Terima kasih telah menjadi temanku"(2013年12月21日、Plenary Hall, Jakarta Convention Center, Jakarta)
  • JKT48 The Exclusive Concert(2014年3月7日、Trans Studio Bandung, Kota Bandung, Jawa Barat)
  • JKT48 5th Single CD Flying Get Launching Concert(2014年3月15日、Balai Kartini Nusa Indah Theatre, Jl. Gatot Subroto Kav. 37, Jakarta)

日本

  • AKB48紅白対抗歌合戦(2011年12月20日、TOKYO DOME CITY HALL) - 16名
  • AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012(2012年1月20日、TOKYO DOME CITY HALL) - 12名
  • AKB48コンサート 業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ(2012年3月23日 - 25日、さいたまスーパーアリーナ) - 16名
  • AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜(2012年8月24日 - 26日、東京ドーム) - 16名
  • AKB48紅白対抗歌合戦(2012年12月17日、TOKYO DOME CITY HAL) - 16名
  • AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜(2013年4月28日、日本武道館) - 16名

テレビ

インドネシア

  • JKT48 School(2012年4月15日 - 6月3日、Global TV
  • Mega Konser JKT48(2012年7月17日、RCTI
  • JKT48 2nd Generation Audition(2012年9月29日、RCTI)
  • JKT48 2nd Generation Final Audition(2012年10月6日、RCTI)
  • JKT48 2nd Generation Road To Japan(2012年10月27日、RCTI)
  • JKT48 2nd Generation Final Audition in Japan(2012年11月17日、RCTI)
  • Konser JKT48 Warnai Harimu(2013年2月17日、RCTI)
  • JKT48 Missions(2013年6月23日 - 2013年9月22日 (ヒアトゥス)、Trans7
  • Konser "Perkenalkan, nama kami JKT48"(2013年7月7日、Trans7)
  • Konser "Perkenalkan, nama kami JKT48" - Part 2(2013年8月11日、Trans7)
  • JKT48 Story(2013年8月31日-2013年11月2日 (ヒアトゥス、RCTI)
  • JKT48 2nd Anniversary Live in Concert episode 1(2014年1月19日、antv
  • JKT48 Audition 3rd Generation(2014年1月28日、RCTI)
  • HONDA The Power of Dreams Presents Pemilihan Member Single Ke-6 JKT48(2014年4月26日、antv)
  • iCLUB48(2014年10月11日-2015年3月14日、NET.
  • Pemilihan Member Single Ke-10 JKT48 Powered by HONDA The Power of Dreams(2015年5月2日、NET.)
  • YOKOSO JKT48(2014年12月14日 - 2015年3月8日、antv)
  • The Ichiban (一番)(2015年12月13日 - 2016年2月14日, RTV
  • Pemilihan Member Single Ke-13 JKT48 Powered by HONDA The Power of Dreams(2015年5月7日、RTV)
  • Tokyo Trip: Luxury or Ordinary (東京旅行:ラグジュアリーまたは普通) (17〜18日、24〜25日、2016年9月, RTV)
  • Japantry! (2017年1月15日 - 2017年2月26日, JAK TV)
  • Pemilihan Member Single Ke-17 JKT48 Powered by HONDA The Power of Dreams(2017年4月22日、RTV)
  • The Next Idol'48 (即座に2017年, NET.)

日本

ドラマ

インドネシア

  • ガルーダの戦士ビマ』(2013年6月30日 - 12月22日、RCTI) - ステラ、(ゲスト出演:フリスカ、ガイダ、仲川)

日本

映画

  • VIVA JKT48(2014年6月5日公開予定)監督:Awi Suryadi メインキャスト:メロディー、仲川、ナビラ、シャニア、アヤナ、シンディ、ロナ、シンタ[180]

CM

インドネシア

  • 大塚製薬 『ポカリスエット』(2011年12月 - )
    • Youth Sweat Beautiful、Heavy Rotation Dance Cover
    • Love Letter編、Movie編、Presentation編 - 仲川、シャニア、高城、メロディー
    • Go Sweat Go ION
  • 楽天
  • 花王 『ロリエ
    • Active Day - ステラ、メロディー、ディク
    • Relax Night - クレオパトラ、ディク
  • YAMAHA 『Mio J』
  • 花王 『ビオレ』 - ステラ、メロディー、ディク
  • SHARP 『AQUOS
  • グリコ 『ポッキー』 - ファニア、ナビラ、グラ、ディク、メロディー、ステラ、ガブリエラ、ソニャ
  • Indosat 『IM3
    • SMS Suka-Suka
    • IM3 Play
  • Lawson - ナビラ、グラ、ロナ、フィエンニ、ノエラ、ユフィア
  • Rohto 『Lip Ice Sheer Colour』 - メロディー、フェランダ、シャニア、仲川、ロナ
     『OXY』 - ナビラ、メロディー、仲川、高城、シャニア、フェランダ、ファニア、ベビー
  • Honda 『BRIO
     『JAZZ』 - メロディー、フェランダ、仲川、シャニア、ベビー、ナビラ、リカ、デフィ、ガイダ、フィフィヨナ、ラトゥ、ユフィア、タリア、アヤナ、ジェニファー、ファニア
  • Unicharm 『Extra Dry Super Ultra Slim』
  • スカパーJSAT 『WAKUWAKU JAPAN』 - 仲川、メロディー、ユフィア、ガイダ、アヤナ、シンタ、ラトゥ、フィフィヨナ
  • Sido Muncul 『Tolak Angin』
  • カカオトーク 『KakaoTalk Plus Friend』

日本


イベント(冠イベント)

インドネシア

  • Meet and Greet JKT48(2011年12月18日、FX Center, Jakarta)
  • ヘビーローテーションMV発表会(2012年1月14日、FX Center, Jakarta)
  • Meet and Greet JKT48(2012年3月4日、Senayan City, JL. Asia Afrika Lot 19 - Central Jakarta)
  • Scavenger Hunt 48 with JKT48(2012年4月8日、Senayan City, JL. Asia Afrika Lot 19 - Central Jakarta)
  • Meet and Greet JKT48(2012年4月29日、Log In Store, Bandung, Jawa Barat)
  • Buka Puasa dan Beramal Bersama JKT48(2012年8月4日、Marley Signature Bar and Food, Energy Building, Jakarta)
  • Indonesia 67th Independence Day Singing "Hari Merdeka"(2012年8月15日、Universitas ESA Unggul, Jakarta)
  • Meet and Greet JKT48(2012年9月20日・10月4日・10月10日・10月15日・10月23日・10月30日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • Official Guidebook "LOVE JKT48" Sign Event(2012年10月13日・10月15日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • OFC Event Bowling Tournament 2012(2012年10月21日、 Jakarta Bowling Center, Pasar Festival Kuningan)
  • OFC Event Fun Billiard with JKT48(2012年11月29日、 Pasar Festival Kuningan)
  • JKT48 First anniversary event(2012年12月23日、Gedung Basket Indoor Area Hall B Senayan, Jakarta)
  • OFC Promo CD Event(2012年12月27日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • OFC New Year Event(2013年1月1日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • JKT48 Charity Event(2013年1月29日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • OFC Futsal Event(2013年2月2日、Hanggar Futsal Pancoran, Jakarta Selatan, DKI Jakarta)
  • Event Jogja(2013年2月10日、Liquid Cafe, Jalan Magelang KM. 5,5, Sleman, DI Yogyakarta)
  • JKT48 Valentine Event(2013年2月14日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • OFC Basketball Fun with JKT48(2013年2月25日、Hoops Arena, La codefin Kemang South Jakarta)
  • Renai Kinshi Jourei Charity Show 〜What can I do for Someone?〜(2013年3月11日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • OFC Dodge Ball Event(2013年3月29日、Hanggar IBM Futsal, Pancoran Jakarta Selatan DKI Jakarta)
  • Individual Handshake Event(2013年4月14日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • JKT48 1st Single「RIVER Theater Version」CD Selling Event(2013年5月11日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • "Renai Kinshi Jourei" Ladies and Kids Show(2013年5月25日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • "RIVER" Individual Handshake Event(2013年6月1日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • Indonesia 68th Independence Day Singing "Hari Merdeka"(2013年8月17日、Halte Lapangan Blok S, Senopati, Jakarta Selatan)
  • JKT48 Handshake Festival(2013年11月10日、Epicentrum Walk, Jl. H R Rasuna Said, Jakarta)
  • Musim Panas Sounds Good! CD dilect selling(2013年12月8日・12月15日、Mal Kelapa Gading 3, Jalan Kelapa Gading Boulevard, DKI Jakarta)
  • JKT48 2nd Anniversary Live in Concert(2013年12月21日、Jakarta Convention Center, Jakarta)
  • JKT48 New Year Special Event "Battle of White and Red"(2014年1月1日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • Fun Bowling with JKT48: Part 2(2014年2月22日、JKT48 Theater, FX Center, Jakarta)
  • JKT48 "Musim Panas Handshake Festival"(2014年2月23日、Kartika Expo Center, Balai Kartini, Jakarta)

シンガポール

  • JKT48 in AKB48 Official Cafe Singapore(2012年3月3日、AKB48 Official Cafe Singapore)

日本

  • ジャカルタって、どこ?(2012年11月4日、AKB48 CAFE & SHOP AKIHABARA)

イベント(ゲスト参加)

インドネシア

  • HelloFest8 ANIMA EXPO(2012年2月4日、Balai Kartini, Jakarta)
  • 桜祭り2012(2012年4月28日、Citywal, Lippo Cikarang Cikarang, Jawa Barat)
  • iFEST 2012(2012年5月5日、PRJ Kemayoran, Jakarta)
  • Pocari Sweat Futsal Championship 2012(2012年5月13日、Hall A Basket Senayan, Jakarta)
  • Inter Milan Summer Tour 2012オープニング(2012年5月23日、Lapangan Bola Blok S, Jakarta)
  • Fesbukan 2012(2012年6月3日、Universitas Padjadjaran, Bandung)
  • Euro RCTI 2012(2012年6月8日・7月1日、Lap.Seskoal Cipulir, Jakarta)
  • Youtube Indonesia Launch Event(2012年6月14日、Jakarta)
  • Jakarta Fair Harajuku Cosplay JMusic 2012(2012年6月24日、Panggung Budaya-Gambir Expo, Jakarta)
  • POPCON Asia 2012(2012年6月29日、Jakarta Convention Center, Senayan, Jakarta)
  • リトル東京ブロックM縁日祭(2012年6月30日、Little Tokyo Block M, Jakarta)
  • AMI AWARDS 15th(2012年7月4日、RCTI)
  • AEON Environmental Foundation Event(2012年7月15日、Bekasi, West Java)
  • 100TH ANNIVERSARRY SHARP(2012年9月15日、FX Center, Jakarta)
  • ジャカルタ日本祭2012(2012年9月23日・9月26日・9月30日、Jakarta)
  • Hai Day Honda Brio 2012(2012年10月27日、Parkir Timur Senayan, Jakarta)
  • Rakuten Expo Jakarta 2012(2012年11月12日、Grand Indonesia, Central Jakarta)
  • HUT Emas Seskoal @ Pantai Carnaval Ancol(2012年11月17日、Pantai Karnaval, Taman Impian Jaya Ancol, Jakarta)
  • Pekan Produk Kreatif Indonesia 2012(2012年11月21日、Rasuna Epicentrum Superblock, South Jakarta)
  • Yahoo! OMG Awards 2012(2012年11月24日、Kartika Expo, Balai Kartini, Jakarta)
  • Kaskus 13th Anniversary "Jelajah TKP!"(2012年11月25日、Plaza Barat dan Tennis Indoor, Senayan, Jakarta)
  • IAH Games National Championship(2012年12月1日、Emporium Pluit Mall, Jakarta)
  • Nobar Barclay Premier League "MANCHESTER UNITED vs LIVERPOOL"(2013年1月13日、Summarecon Mall Serpong, Jl. Boulevard Gading Serpong, Jakarta)
  • 2013年ジャカルタ ジャパン クラブ新年会(2013年1月15日、Ballroom 3, Mulia Hotel, Senayan, Jakarta)
  • Dahsyatnya Awards 2013(2013年1月21日、RCTI)
  • ALSEACE 2013 - SMA Al-Azhar BSD(2013年2月24日、BSD City, Tangerang Selatan)
  • CLAS:H(2013年3月3日、Gandaria City, Jl. Sultan Iskandar Muda Kebayoran Lama, Jakarta)
  • EARTH DAY FESTIVAL(2013年4月20日、Universitas Negeri Yogyakarta)
  • PGN Anniversary at Monas(2013年5月19日、Monas, Jakarta)
  • ジャカルタ日本祭2013(2013年9月1日・9月6日・9月8日、Jakarta)
  • Anime Festival Asia Indonesia 2013(2013年9月7日、Jakarta Convention Center, Jakarta)
  • Indonesia International Motor Show 2013(2013年9月21日・9月28日、Jakarta International Expo, Jakarta)
  • Mandiri Karnaval Nusantara(2013年10月6日、Senayan City, Jakarta)
  • Hai Day 2013(2013年10月19日、Parkir Timur Senayan, Jakarta)
  • Gowes Sehat Alfamart(2013年10月27日、Parkir Timur Senayan, Jakarta)
  • Liga Basket antar Operator 2013(2013年11月2日・11月24日、Lapangan basket Hall A Senayan, Jakarta)
  • Honda Jazz Tunning Contest(2013年11月9日、Gandaria City Mall Jakarta Selatan)
  • Pocari Sweat Futsal Championship(2013年11月16日、Basket Hall Senayan, Jakarta)
  • "EFestival" - Britama Arena, Kelapa Gading(2013年11月17日、Britama Arena Kelapa Gading, Jakarta)
  • Pekan Produk Kreatif Indonesia 2013(2013年11月28日、Epicentrum Walk, Jl. H R Rasuna Said, Jakarta)
  • Pekan Otomotif Surabaya(2013年11月30日、Grand City, Surabaya)
  • JakCloth Yes 2013(2013年12月5日、Parkir Timur Senayan, Jakarta)
  • Lawson Grand Karaoke Champion(2013年12月14日、Universitas Bunda Mulia, Jl. Lodan Raya No. 2, Ancol, Jakarta Utara)
  • Indonesia-Japan Expo 2013(2013年12月22日、Jakarta International Expo, Jakarta)
  • Christmas with LINE supported by Indosat(2013年12月28日、Mal Kelapa Gading 3, Jalan Kelapa Gading Boulevard, DKI Jakarta)
  • Dahsyatnya Awards 2014(2014年1月14日、RCTI)
  • Japan Beauty Week Opening Ceremony(2014年1月23日、Plaza Senayan, Jakarta)
  • WAKUWAKU JAPAN MUSIC FESTIVAL(2014年2月15日、Jakarta Convention Center, Jakarta)
  • Java Jazz Festival 2014(2014年3月1日、Jakarta International Expo, Jakarta)

日本

Remove ads

公演

Thumb
JKT48劇場

仮劇場での公演

  1. パジャマドライブ(Pajama Drive)
    • 2012年5月17日 - 20日(8公演、Nyi Ageng Serang, Pasar Festival, Kuningan Jakarta Selatan)
    • 2012年6月14日 - 17日(7公演、Studio 7 Pasaraya Grande Blok M Jakarta)
    • 2012年7月13日 - 15日(6公演、Studio 7 Pasaraya Grande Blok M Jakarta)

JKT48劇場での公演

JKT48
  1. 恋愛禁止条例(Aturan Anti Cinta):2021年3月20日 -
  2. 青春ガールズ(Gadis - Gadis Remaja):2021年3月27日 - 2022年12月22日
  3. 制服の芽(Tunas di Balik Seragam):2021年5月29日 - 2024年12月27日
  4. バンザイ!JKT48(Banzai! JKT48):2022年3月12日 - 2024年3月10日
  5. ラムネの飲み方(Cara Meminum Ramune):2023年1月15日 -
  6. JKT48 初のオリジナル公演 (Pertaruhan Cinta):2025年9月 -
チームJ
  1. 恋愛禁止条例(Aturan Anti Cinta):2012年12月26日 - 2013年12月28日(132公演)
  2. 誰かのために(Demi Seseorang):2014年1月18日[181] - 2015年4月26日[182](117公演)
  3. シアターの女神(Dewi Theater):2015年5月17日[183] - 2016年11月27日
  4. ただいま恋愛中(Sekarang sedang Jatuh Cinta):2017年5月19日 - 2019年3月1日
  5. アイドルの夜明け(Fajar Sang Idola):2019年3月3日 - 2021年3月14日
  • 特別公演
    • パジャマドライブ(Pajama Drive):2014年9月3日、5日(2公演)
    • 僕の太陽(Matahari Milikku):2015年2月13日 - 3月13日(11公演)
    • チームJ「B•E•L•I•E•V•E」公演(ウェイティング公演):2016年12月9日 - 2017年5月14日
チームKIII
  1. 僕の太陽(Matahari Milikku):2013年6月28日 - 2014年2月22日[184](107公演)
    1. リバイバル公演:2015年5月6日 - 7月29日
  2. 青春ガールズ(Gadis-Gadis Remaja):2014年3月8日[185] - 2015年3月14日[186](113公演)
  3. 最終ベルが鳴る(Bel Terakhir Berbunyi):2015年8月1日 - 2016年11月27日
  4. 逆上がり(Back Hip Circle):2018年3月4日 - 2020年11月13日
  5. ラムネの飲み方 (Cara Meminum Ramune) :2020年11月15日 - 2021年3月13日
  • 特別公演
    • 恋愛禁止条例(Aturan Anti Cinta)[187]:2013年12月26日 - 28日(3公演)
    • パジャマドライブ(Pajama Drive)
      • 2014年9月2日、4日(2公演)
      • 2015年3月31日 - 4月29日(10公演)
    • チームKIII「B•E•L•I•E•V•E」公演(ウェイティング公演):2016年12月8日 - 2018年2月27日
      • 2017年9月8日の「JKT48 Theater 5th Anniversary」にて、劇場公演満席を20回達成したら新公演に移行するという発表があった[188]。同年12月9日、劇場公演満席20回を達成した。
    • 少女のロマンス(Romansa Sang Gadis、ファンプロデュース公演):2019年4月13日 - 6月21日
チームT
  1. 手をつなぎながら(Sambil Menggenggam Erat Tanganku):2015年3月15日[190] - 2016年11月26日 1.リバイバル公演:2019年2月23日 - 8月30日
  2. 恋愛禁止条例(Aturan Anti Cinta):2016年12月7日 - 2017年5月22日
  3. 僕の太陽(Matahari Milikku):2017年7月8日 - 12月9日
  4. 誰かのために(Demi Seseorang):2017年12月10日 - 2018年4月18日
  5. 青春ガールズ(Gadis-Gadis Remaja):2018年4月20日 - 8月25日
  6. シアターの女神(Dewi Theater):2018年9月2日 - 2019年2月17日
  7. 制服の芽(Tunas di Balik Seragam):2019年9月1日 - 12月29日
  8. Fly, Team T!:2020年8月22日 - 2021年3月12日
研究生
  1. パジャマドライブ(Pajama Drive、1期生):2012年9月8日 - 12月13日(67公演)
  2. パジャマドライブ(Pajama Drive、2期生):2013年1月11日 - 5月12日(69公演)
  3. 僕の太陽(Matahari Milikku):2013年5月17日 - 6月25日(27公演)
  4. パジャマドライブ(Pajama Drive、3期生):2014年5月24日[191] - 2015年1月17日(88公演)
  5. パジャマドライブ (Pajama Drive、4・5期生) :2016年8月7日 - 11月19日 (36公演)
  6. パジャマドライブ (Pajama Drive、10期生) :2022年11月19日 - 2024年2月3日
  7. 会いたかった (Ingin Bertemu、11期生) :2023年4月30日 -
  8. パジャマドライブ (Pajama Drive、11期生・12期生) : 2024年5月30日・31日 -
アカデミー クラスA
  • パジャマドライブ(Pajama Drive):2019年3月23日[192] - 2021年3月11日
  • 僕の太陽(Matahari Milikku):2020年2月28日 - 2020年8月15日
特別公演
  1. パジャマドライブリバイバル公演
    1. 2013年9月7日 - 8日(4公演)
    2. 2014年9月6日 - 7日[193](4公演)
    3. 2018年10月27日(2期生、1公演)

出張公演

  • スラバヤ
    1. チームT 手をつなぎながら:2016年7月17日 - 21日(6公演)
    2. チームKIII 最終ベルが鳴る:2016年7月26日 - 30日(6公演)
    3. チームJ シアターの女神:2016年7月31日 - 8月4日(5公演)
  • 東京都千代田区外神田秋葉原)に所在するAKB48劇場で公演。
    1. 僕の太陽 ~仲川遥香、ありがとうを伝えに来ました。withJKT48~:2016年10月15日 - 16日(3公演)

書籍

インドネシア

  • hai Vol.34(2012年8月20-27日、Kompas Gramedia
  • LOVE JKT48(2012年9月14日) - 公式ガイドブック
  • TIC JKT48 Special Edition(2012年9月23日)
  • LOVE JKT48 2013 The 2nd Official Guide Book(2013年6月5日) - 公式ガイドブック

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads