トップQs
タイムライン
チャット
視点

アプレザンレーヴ

ウィキペディアから

アプレザンレーヴ
Remove ads

アプレザンレーヴ (Apres un Reve)[1]とは日本競走馬。主な勝ち鞍に2009年青葉賞

概要 アプレザンレーヴ, 欧字表記 ...

戦績

  • 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[3]

2008年12月28日、阪神競馬場での2歳新馬戦でデビューし[4]、4着。2戦目で勝ち上がり、続く東京競馬場での500万下条件戦も勝って2連勝とする。毎日杯は出遅れながらも最後はアイアンルックの3着に入った[5]。東上して出走の青葉賞では1番人気に支持され、2着マッハヴェロシティを1馬身4分の1差退けて重賞初制覇を遂げた[6]。5月31日の東京優駿は4番人気で出走も、ロジユニヴァースの5着に終わった。秋は神戸新聞杯から始動もイコピコの9着に終わり、レース後に左前浅屈腱炎を発症[7]。10月8日付で競走馬登録を抹消、ノーザンファームで乗馬となった[2]

引退後は乗馬の傍ら、日本馬事協会のデータベース[8]には乗馬用の種牡馬として登録されていた。

草野仁一口馬主として出資していた[9]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[3]、netkeiba.com[10]に基づく。

年月日 競馬場 競走名


オッズ
(人気)
着順 騎手 斤量
[kg]
距離(馬場) タイム
上り3F
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2008 12. 28 阪神 2歳新馬 9 6 6 1.7 (1人) 4着 藤岡佑介 55 芝2000m(良) 2:04.8(37.7) 0.4 ガウディ
2009 1. 10 京都 3歳未勝利 16 1 1 5.0 (2人) 1着 秋山真一郎 56 芝1800m(稍) 1:50.4(35.1) -0.5 (セブンサミッツ)
2. 15 東京 3歳500万下 13 4 5 2.7 (1人) 1着 松岡正海 56 芝2000m(良) 2:01.0(33.8) -0.5 (ピサノカルティエ)
3. 28 阪神 毎日杯 GIII 14 7 11 3.6 (2人) 3着 内田博幸 56 芝1800m(良) 1:48.2(33.5) 0.2 アイアンルック
5. 2 東京 青葉賞 JpnII 18 8 17 2.0 (1人) 1着 内田博幸 56 芝2400m(良) 2:26.2(34.2) -0.2 (マッハヴェロシティ)
5. 31 東京 東京優駿 JpnI 18 1 2 9.5 (4人) 5着 内田博幸 57 芝2400m(不) 2:34.7(39.6) 1.0 ロジユニヴァース
9. 27 阪神 神戸新聞杯 JpnII 14 2 2 9.3 (4人) 9着 内田博幸 56 芝2400m(良) 2:25.5(35.4) 1.3 イコピコ
Remove ads

血統表

アプレザンレーヴ血統(血統表の出典)[§ 1]
父系ロベルト系
[§ 2]

*シンボリクリスエス
1999 黒鹿毛
父の父
Kris S.
1977 黒鹿毛
Roberto Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen Princequillo
Bridgework
父の母
Tee Kay
1991 黒鹿毛
Gold Meridian Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo Tri Jet
Hail Proudly

*レーヴドスカー
Reve d'Oscar
1997 芦毛
Highest Honor
1983 芦毛
Kenmare Kalamoun
Belle of Ireland
High River Riverman
Hairbrush
母の母
Numidie
1993 鹿毛
*バイアモン Blushing Groom
Lodeve
Yamuna Green Dancer
Yeovil
母系(F-No.) レーヴドスカー(FR)系(FN:1-p) [§ 3]
5代内の近親交配 Sir Gaylord 5 × 5 = 6.25% [§ 4]
出典

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads