トップQs
タイムライン
チャット
視点

エンゼル不動産

新潟県湯沢町の会社 ウィキペディアから

Remove ads

株式会社エンゼル不動産(エンゼルふどうさん)とは、新潟県南魚沼郡湯沢町本店を置くリゾート不動産会社。グループ企業を通じて、別荘地リゾートマンション・リゾートホテル・観光バスの運営や建築なども幅広く手がけている。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概要

1988年昭和63年)に、湯沢エリアのリゾートマンション用地のとりまとめ及びリゾート物件の取り扱いのために、(新潟県小千谷市で不動産業を営む小千谷(おぢや)産業株式会社のグループ企業として[1]株式会社上越リゾートを設立[2]。その後、リゾートマンションの売買・賃貸の仲介が主業務となり、東京と熱海に支店を出した後、1997年平成9年)に商号を株式会社ひまわりへと変更[2]。軽井沢、千葉、山中湖、湯河原に支店を出すなどした後、2009年平成21年)に株式会社エンゼルを子会社化し、リゾートマンション・リゾートホテルの管理・運営事業に進出[2][3]

2011年平成23年)にレストラン「だんろの家」事業を開始[2]2013年平成25年)に苗場酒造株式会社を子会社化[2]

2016年平成28年)に株式会社エムケイ設備を、株式会社エンゼルを通じて買収し、株式会社エンゼル建設へと商号変更して、建築・設備・設計事業に進出[2]

同年、株式会社エンゼルが、東京建物から「羽鳥湖高原レジーナの森」事業を譲受し、「エンゼルフォレスト那須白河」へと改名、別荘の分譲・管理事業、及びキャンプ場の運営事業に進出[2][3]

2018年平成30年)に小松製作所から別荘地管理事業「コマツゼネラルサービス」を譲受し、「株式会社エンゼルフォレストリゾート」へと商号変更[2][4]。同年、株式会社エンゼルが湯沢町のバス運営会社「ほのぼの観光」を子会社化してエンゼル観光へ改名、観光バス事業に進出[2]

2020年令和2年)に三井不動産の熱海・熱川別荘地事業、及び三菱地所の熱川別荘地事業を、それぞれ「株式会社エンゼルフォレストリゾートドゥーエ」「株式会社エンゼルフォレストリゾートトゥレ」として承継[5][6][7][8]。商号を株式会社エンゼル不動産に変更[2]

Remove ads

事業・グループ企業

Remove ads

リゾートマンション管理

要約
視点

株式会社エンゼルが管理するリゾートマンション一覧[9]

さらに見る 名称, 所在地 ...
Remove ads

沿革

  • 1988年(昭和63年)6月 - 株式会社上越リゾート設立。
  • 1990年(平成2年)
    • 1月 -「上越リゾート通信」を創刊。
    • 9月 - 東京都渋谷区代々木に、東京支店を設置。
  • 1993年(平成5年)
    • 8月 - 静岡県熱海市田原本町に熱海支店を設置。
    • 11月 - 資本金を500万円から2000万円に増資。
  • 1997年(平成9年)
    • 3月 - 株式会社ひまわりに商号変更。
    • 4月 - 長野県北佐久郡軽井沢町に、軽井沢店を設置。
      • 千葉県夷隅郡御宿町に、房総店を設置。
      • 資本金を2000万円から3292万円に増資。
    • 12月 - ホームページを構築し、情報公開を始める。
  • 2002年(平成14年)3月 - 新潟県長岡市に、アパマンショップのフランチャイズとして現「アパマンショップ西長岡店」を設置。
  • 2005年(平成17年)4月 - 新潟県長岡市の長岡駅東口に、現「長岡今朝白店」を設置。
  • 2007年(平成19年)
    • 3月 - 山梨県南都留郡山中湖村に、山中湖店を設置。
    • 4月 - 自社ホームページのURLを、( http://www.himawari.com )に変更。
    • 7月 - 湯沢エリアのフリークーポンリゾート情報誌「上越リゾート通信」を現在の「VITA湯沢」に改称。
  • 2008年(平成20年)
    • 1月 - 湯沢店を西口から東口へ移転。
    • 4月 - 神奈川県足柄下郡湯河原町に、湯河原店を設置。
    • 8月 - 西長岡店に「ひまわり建築設計事務所」を開設。
    • 11月 - 長岡駅東口店を今朝白へ移転、店舗名を現「長岡今朝白店」へ改称。
  • 2009年(平成21年)8月 - 株式会社エンゼルをグループ化(株式を100%取得)し、リゾートマンション管理事業・リゾートホテル運営事業に進出。
  • 2010年(平成22年)
    • 1月 - 長岡本町店を長岡市緑町へ移転、店舗名を西長岡店へ改称。
    • 2月 - 静岡県伊東市湯川に、伊東店を設置。
  • 2011年(平成23年)
    • 4月 - 新潟県南魚沼郡湯沢町に「たきびの村/だんろの家」オープン。
    • 12月 - 東京契約センターを第一鉄鋼ビル8階から、東京交通会館11階へ移転。
  • 2012年(平成24年)11月 - 軽井沢店を、隣地の軽井沢町軽井沢東8-2へ移転。
  • 2013年(平成25年)11月 - 苗場酒造株式会社をグループ化(ひまわりで株式を100%取得)し、日本酒の製造・販売事業に進出。
  • 2015年(平成27年)
    • 5月 - 東京契約センターを「東京本部」と改称。
      • 神奈川県藤沢市に、江の島店を設置。
  • 2016年(平成28年)
    • 10月 - 株式会社エンゼルで株式会社エムケイ設備の株式を100%取得し、株式会社エンゼル建設に商号変更、建築・設備・設計事業に進出。
    • 12月 - 株式会社エンゼルで東京建物より「羽鳥湖高原レジーナの森」事業を譲受、「エンゼルフォレスト那須白河」に改名し、別荘の分譲・管理事業、ペット可のホテル・貸別荘、キャンプ場の運営事業に進出。
  • 2017年(平成29年)6月 - 神奈川県三浦市に、三浦海岸店を設置。
  • 2018年(平成30年)
    • 2月 - 江の島店を「湘南海岸店」と改称し店舗移転。
    • 3月 - 小松製作所より、別荘地管理・運営の「コマツゼネラルサービス」事業を譲受、「株式会社エンゼルフォレストリゾート」に商号変更。
    • 5月 - 新潟県湯沢町のバス運営会社「ほのぼの観光」を株式会社エンゼルで子会社化、「エンゼル観光」に商号変更し、観光バス事業に進出。
    • 11月 - 神奈川県箱根町に、箱根店を設置。
  • 2020年(令和2年)
    • 3月 - 「株式会社エンゼルフォレストリゾートドゥーエ」として、三井不動産から熱海・熱川の別荘事業を譲受。
    • 9月 - 株式会社エンゼル不動産に商号変更。自社ホームページのURLを、( https://www.angel-f.com )に変更。
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads