トップQs
タイムライン
チャット
視点

カメラ・ドール

ウィキペディアから

Remove ads

カメラ・ドール仏語La Caméra d'or)は、カンヌ国際映画祭の部門の1つ。新人監督に与えられる。

概要

1978年、前年まであった「新人監督賞」という部門に代わり、ジル・ジャコブフランス語版によって設立された。

コンペティション部門、監督週間、国際批評家週間で上映された作品の中から、独立した審査員によって選ばれ、閉会式で発表される。

「60分以上」かつ「劇場公開」された「最初」の映画が対象となる。学生時代に学位のために制作した映画やテレビ放映のために制作したテレビ映画はカウントされない。アニメーションやドキュメンタリーなど形式は問わない。

カメラ・ドールには選出されなかったが特筆すべき優れた作品があった場合は、特別佳作(Caméra d'Or — Mention d'honneur)として表彰される。

1997年に河瀬直美が『萌の朱雀』で受賞。受賞時27歳は史上最年少であり、日本人として唯一の受賞である。

受賞リスト

さらに見る 開催年, 受賞者(監督) ...
Remove ads

スペシャル・メンション(特別表彰)受賞リスト

さらに見る 開催年, 受賞者(監督) ...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads